
しょこちゃん
20年振りのリターンライダーです。バイク師匠の旦那とのツーリングで、先々での出逢いや風景、グルメ、聖地巡礼を楽しんでいます。
【バイク遍歴】
30の手習いで中型免許取得
☆ホンダ/SL230
新車納車後、一ヶ月足らずで立ち転けして
クラッチレバーを曲げて挫折
(後にレバーは簡単に交換出来ると知り、後々後悔する)
☆スズキ/ストリートマジック
当時、ファンだった長瀬智也くんが
CMに出てたと言うだけで中古購入
でも手入れもしないので乗れなくなる
〘ほぼ20年乗る乗る詐欺期間〙
☆ヤマハ/マジェスティ155
『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』を
観ていて、もう一度乗りたくなって
旦那どんの勧めでスクーターからのリターンを果たし沼る
〜SSTRを目標に道志みち訓練開始〜
2020年の自由参加からSSTRに参加
☆ホンダ/スーパーカブ110
☆ホンダ/ADV150
☆ホンダ/レブル250




おニューのヘルメットに、
曇り止めシートとインカムを取付けて。
#タナックス のループTと
タニャマルとタナックマのステッカーも
貼りましたぁ😆
光るぞぉ〜!✨(笑)
インカムも、今までのヘルメットより
音がよく聞こえる👂
中のパッドがしっかりしてるから?!
このヘルメットで被って、
近場でも〜とか思ってたら
天気予報が………雨ですってよ☔
残念💦
#KABUTO
#OGK
関連する投稿
-
HJC C10 EPIC
11月21日
52グー!
【バイクもお洒落に乗りたい】
…と思うのは、#加工女子 だけではないですよね?
とあるフォロワーさんは、「足元はお洒落から」をモットーに、服装についてよく話されています。
…あれ? まぁいいか(^◇^;)
増ヘルしました。
お洒落は頭からということで、無駄に長文綴ります。
#HJC C10 EPIC
本体はC10というモデルで、このグラフィックを施したものをEPICと呼んでます。KAMUI 3 LEIAと同じようなネーミングですね。
#KABUTO KAMUI 3 LEIAは、グラフィック、装備、被り心地共に凄く気に入っているんですが、一方でEPICのさりげなく線で描かれた花柄のグラフィックもドストライク♡
MFJ公認モデルでもあって安全性はお墨付なのですが、購入を我慢出来なくしてしまったのは、2万円を切る価格で販売されている点。
安いとは言い難いけど、このコスパでグラフィックが素敵なら、是非“着替え”として持っておきたいと思ったんです。
HJCは韓国のブランドで、RS TAICHIが正規輸入している物については、日本人の頭に合う仕様になっているそうです。
ただ、被り心地はKAMUI 3が頭部全体を包み込んでくれるのに対し、C10は3点支持っぽいかな。
しっかりフィットしてるので大丈夫なんだけど、好みが分かれるところかもしれません。
購入時にフィッティングしてもらうのが良いかもですね。
私は「違いが分かるなぁ」ぐらいで、嫌じゃありませんよ。
それにしても、眼鏡が入りにくいな〜(・・;)
あと、KABUTOもそうですけど、HJCもSHOEIからの買い換えならワンサイズアップすることをオススメします。
装備は至ってシンプル。
喜ばしいのは、軽量であること。
ベンチレーションシステムは充実。
また、内装パーツが多く、精細なフィッティングが可能。
UVカットシールドなのも合格点。ミラーシールドに交換しても良いかも。てか、しよっかなぁ(^^)
だけど、チンカーテンは標準装備なのに、ブレスガードは無いのですね。
シンプル装備なので、もちろんインナーバイザーはありません。
顎紐もDリング式で、KAMUI 3のようなワンタッチではありません。
ベンチレーションシステムのパーツが黒でチープな印象なのもネガティヴポイント。
とまぁ、低価格ゆえのマイナスポイントはあるけど、KAMUI 3が¥43000なのに対し¥19800で最低限必要な装備を持ち、安全への信頼度も高いのなら、着替え用としても充分すぎでしょ。
もちろん装備を求めないのなら、メインとして大活躍でしょう。
LEIAは前述の通り凄く気に入っていて、もし買い替えが必要になっても、販売継続されているならまた買うかも。
ロングツーリングで被るのに、私にとって最高の逸品と言えます。
EPICはそのシンプルさゆえ、ロングよりは中距離ぐらいまでの日帰りで被りたいかな。
結構革ジャンなんかにも似合いそうで、手持ちのDEGNERの革ジャンとコーデして乗りたいです。
#カコジョ
#ヘルメット女子♂
#バイク女子♂ -
10月23日
31グー!
本日は晴天時々霧なり
かなり涼しい
バイク日和 10/23
All Sunday Club
A Lonely Touring
レッツラGO!
ぼっちツーリング気持ち良か~
予報雨雲レーダー無雲🙌
本日どてろうサンの
ツーリングに引き寄せられて
阿蘇外輪山内へスタコラさっさ
どてろうサン遠くの湯布院から出発
まあ会える訳ないな
私は飽きずにケニーロードへ
no.1
標高 高い所霧が〜〜〜
真っ白けっけ 天国へ続く道💀😱
思わずカウル全開ノロノロ運転
途中一度だけ…………
中央線……😣はみ出しました〜
no.2
無事展望所に着き
前回までは珈琲タイム
なのですが なんせ寒いくらい
飲む気になら〜ん
外輪山東は真っ白だ〜
no.3
前回まで自転車ヘルだった
キヨ猫くん今回から
KABUTOヘルメットへ
昇格です
安全第1☝️
この日は他県ナンバー
4〜5台がケニー看板と記念撮影
小一時間程 🌁瞑想爺🌁
淋しい気配になって来たので
帰り支度
no.4
俵山トンネル回りで帰路に
途中俵山のススキと
コラボ撮影
いきなり秋で〜〜す
no.5
夏モノメッシュ上着はあるが
秋モノはな〜い
30年前のクシタニの
冬モノを引張り出して
着て行きました〜
なんとモノ持ちの良い
爺さんでしょ………ね😅☝️
自宅に着いたら山とは違い
暑うござんした💦💦
本日走行距離82.5km
#ぼっちツーリング
#ボンネビル ボバー
#トライアンフ
#ケニーロード
#ススキ
#KABUTO
#霧
-
10月19日
100グー!
ぼちぼち冬眠、というキーワードが出ていますが、まだまだ乗りますよ〜♪
今日は風が強いのでハンターカブ乗るのちょっと怖いなあとカミさんが言うので、初タンデム決定!
二人乗りして蕎麦を食べに来たのでありましたw
#KABUTO ISHIUSUSOBA
-
10月11日
33グー!
モトクルDAYに参加される方、台風の影響はいかがでしょうか?
無理せずご安全に!
三連休は家の用事があるので近場でデイキャン🔥
ただテーブルになるシートバッグと湯呑みを使いたかっただけw
風が強くて寒かった~
#Vストローム250
#V-Strom250
#ツーリング
#デイキャン
#デイキャンプ
#キャンプ場
#玉松海水浴場
#蓬田
#青森
#シートバッグ
#タナックス
#MFK-269
#湯呑み
#サーモタンブラー 刀 -
10月06日
42グー!
こんにちは〜
一昨日の土曜、SJTことSave Japan Touring2025に参加してきました🙌
初参加ながら、1人でも楽しかったです笑
お目当ての伊勢海老汁、、、なかなか食べれないので、しっかり味わって腹、
満たしてきました👊笑
ライダーの主食といえば、やはりソフトクリーム。
SJTステッカーと共に半額券を頂いたので、
バニラソフトに温泉塩とわさび塩を振りかけて頂いた、
塩バニラはとても美味しかった...🥰
じゃんけん抽選大会は多くの協賛企業がいた事から、協賛品が多く、
自分はタナックスさんのツーリングバックメンテナンスセットを、
勝ち抜いて頂きました!(次の日早速使いました笑)
遠い所では新潟から下道で来てたり、
大阪とか自分の地元である千葉から来られてる方など、
あっちこっちから参加されていて、お疲れ様でした!
また来年も参加したいと思います👍
#SJT
#SJT2025
#HONDA
#CB200X
#タナックス
#伊勢海老汁
#石廊崎












