- #nonanyテクニック
- #バイク乗りと繋がりたい
- #バイクのある生活
- #バイクが好きだ
- #バイクが好き
- #ライディング
- #バイク初心者
- #バイク好きと繋がりたい
- #ライディングテクニック
- #テクニック
- #サーキット走行
- #モタード
- #モタードレーサー
- #サーキット
- #Dトラッカー
- #モタードライダー
- #Kawasaki
- #松山オートランド
- #元レーサー

nonany
▼所有車種
-
- D-TRACKER
変わった経歴を持つ、子育て中のサラリーマン
お小遣いライダーです!
経験を基にバイク関連役立ち情報を投稿します!
写真も好きなので愛車や風景の写真も投稿します♪
無言フォローOK♪
基本的にはフォロバさせていただきます♪
コメントもお気軽に!お返事必ずします♪
★歴代車両
ホンダ:ズーマー,FTR223,NSR250R(MC18/'88)
スズキ:TS125R改
カワサキ:Dトラッカー(レース車),Ninja250R,Z400
★ライダー情報
☆愛媛県在住
☆38歳男性,2児の父/バイク歴17年
☆愛車を大切に楽しく乗るため、整備,カスタムも好き♪
☆2015年西日本モタードエリア選手権S3クラス
シリーズチャンピオン/Dトラッカー
元MFJモタードA級ライセンスライダー
☆一眼レフでの撮影,写真編集もします! 写真撮影も好き♪
Nikon/D200,D700



〜ライディングについての話し/その3〜
コーナー前、途中のブレーキとライン取り
シリーズ
#nonanyテクニック
先日2/5に久しぶりにバイクに乗って色々と
考えながらツーリングしましたが、スムーズに
ライディングするためにやってることって何?
と思った時に自分は、
★コーナー前、途中のブレーキ(減速)
★コーナーのライン取り
が目線の次に大事かなぁと感じました😅
まぁブレーキは人それぞれ安全なかけ方は
あると思いますので、今から言うことは参考として
受け取ってもらえたらと思います😅
いきなり慣れたブレーキング方法から変えるのは
リスク高いです😅
では、コーナー前と途中のブレーキですが、
自分はよほどの高速コーナーでない限り
ストレートエンドのコーナーでは必ず、
1.リアブレーキを先にかけ始め、直後にフロント
ブレーキをじわっとかけだす。
2.1~3速はシフトダウンしてエンジンブレーキもきかす。
3.バンクしつつフロントブレーキを強くしつつ、
リアブレーキも残す。スロットルは閉じるが、
多少開けてキープ。 (スロットル全閉にしない)
4.バンク角を決めたら(1番深い位置まで倒す)
フロントブレーキ開放、リアブレーキを引きずり
車速をコントロール。
といった感じでブレーキをかけます😅
どんなコーナーでも自分は上記の方法で強弱は
ありますがブレーキを必ず使います😅
(シフトダウンは状況によりけり)
理由としては、そうすることでより安定して
減速と姿勢変化(バンクさせる)が行えると
感じているから。です😅
また、リアブレーキを使うことによりリアサスが
沈む方向へ動くので、リアタイヤの接地感が
より感じやすいかなぁと思います😄
ものすごく感覚的なお話しなのですが、
フロントブレーキだけ強くかけるとリアタイヤは
浮く方向へとなりがちです🥲
(フロントフォークが縮み、前転モーメントがかかるから)
かなり不安定な状態だと思いますよね😅
なので両方のブレーキを使うことで、より安定した
減速と姿勢変化ができると自分は主張するわけなんです🥹
リアブレーキをあんまり使わないという方は
やれそうなら試してみて下さい😅
(無理は禁物です。安全第一で実践下さい。)
これは余談にはなりますが、モタード地方選手権に
参戦していた同年代のライダーはフロントブレーキ
しか使わないという方でした😄
理由はリアブレーキ使っても違いがわからんから
ということでした😅
それでもタイムも出せるし、走りも破綻することも
あまりありませんでした😅
結局はスムーズに走れるなら、慣れた方法が
ええんかなぁってことなのかもしれません🥹
また、nonanyは安定感を求めてリアブレーキを
コーナリング中も多用しがちで、250cc市販車モタード、
ミニバイクではコンマ何秒ですがレースでやはり
タイムロスしてました😇
あと夏場のレース前日練習走行中に、リアブレーキが
フェードしてスカスカになったこともあります🥲
安定してスムーズに走れるという感じはしますが、
レースなどコンマ1秒削るのに必死になる場合、
バランスよく使えるようにならないといけません😓
写真では少しわかり辛く申し訳無いのですが、
1,2,3枚目ともコーナーのクリップポイントに
入る前を撮影してもらっていて、左右コーナー
共に自分はリアブレーキを操作しています😅
特に2枚目は前後サスとも入っている(縮んでいる)
のがわかりやすいかなぁと思います😅
自分の感覚では、ブレーキをかけることにより
減速とサスを縮めることができ、サスを縮める
ことで安定した姿勢変化も行うことが可能。
ということになります😅
では、次にコーナーのライン取りです😄
スムーズなライディングに欠かせないのが、
アウト・イン・アウト
という定義です☺️
コーナー進入時はアウト(外側)から進入し、
減速して姿勢変化(バンク)させ、イン(内側)の
クリップポイントでアクセルオープンし、
アウト(外側)に立ち上がっていくといったことを
言っています😄
先日のツーリング中に色々とコーナーでラインを
試してみましたが、単独のコーナーではやはり
アウト・イン・アウトが1番スムーズに走れる
と感じました☺️
ただ、これには例外があり左右で切り返しの
コーナーが連続すると仮定したとき、まず
左コーナーを最初としたらアウト・イン・アウト
だと次の右コーナーはイン・イン・アウトと
なってしまいます😅
よって連続するコーナーがあった時、2つ目の
コーナーが先に左右どちらのコーナーか
わかった場合、意図的に最初のコーナーの
組立をアウト・イン・インといったように、
次のコーナーをアウトから進入できるように
したほうがスムーズなライディングになると
思います☺️
ただし、最初のコーナーがブラインドコーナーで
先が見えない場合も多々あると思います😓
そんな時は、とりあえず走行車線の真ん中に
立ち上がり次のコーナーの進入にある程度自由度
を持たすと良いと感じます😄
教習所などではキープレフト、マスツーリングで
千鳥走行を教えられますが、コーナーの走行に
関して自分はそれはあんまり実践しても
安全でスムーズなライディングには繋がらないと
思ってます🥲
コーナーはキープレフト、千鳥走行でラインを
制限するのではなく
アウト・イン・アウト
がよいでしょう😄
自分はマスツーで経験の浅いライダーがいる時は
必ずコーナーではラインの制限をせず、
自分の後ろを車間距離を取ってトレースしてくれと
お願いしています☺️
そっちのほうがお互いストレスもなく安全に
スムーズな走行になると感じてます😄
とりあえず今回は以上です。
今回もかなりの長文駄文、個人的な見解の投稿で
ホントすみません😓
何か思ったこと、ご質問があればお気軽に
コメントしてください😀
この投稿が読んでいただいた方のバイクライフに
役立てば幸いです😂
#バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #ライディング #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #ライディングテクニック #テクニック#サーキット走行#モタード#モタードレーサー#サーキット#Dトラッカー#モタードライダー#Kawasaki#松山オートランド#元レーサー
関連する投稿
-
1時間前
13グー!
9月の頭に今年4回目のビーナスライン!
出発しようと朝早くガレージに行くと前日の大雨で深さ1〜2センチ浸水した形跡が😭
道具はスノコの上に置いていたため被害はダンボールがいくつかダメになってバイクの下に敷いているマットがずぶ濡れになったくらいだったため、軽く片付けて出発!
昼頃に白樺湖で仲間と合流し、車山高原〜霧ヶ峰からの蓼科スカイライン、道の駅八千穂高原で少し休憩してメルヘン街道と一気に走り抜けて久々のマスツーを満喫。
自分のインカムの配線が断線して使えないアクシデントもありましたが、ビーナスラインでは次の経由地とそこまでの走り方を軽く決めておけばあまり関係ないですね(笑)
翌朝、夜明け前に宿を出発してビーナスラインの真骨頂である早朝の車山高原〜霧ヶ峰を景色や雲海を楽しみながら何往復かして存分に満喫した後、道の駅美ヶ原高原で解散〜。
その後、自分は三峰茶屋で盆と同様に景色を見ながらきのこ汁とおろしキノコをいただく。。。盆よりも大根おろしが辛い!最高!(笑)
2025年9月6-7日
#ビーナスライン #霧ヶ峰 #車山高原
#JAXA美笹深宇宙探査用地上局
#蓼科スカイライン #メルヘン街道 #麦草峠
#富士山
#道の駅美ヶ原高原
#三峰茶屋 #きのこ汁 #おろしキノコ
#霧ヶ峰
#ツーリング #ソロツーリング
#バイクのある風景 #バイクのある生活
#Vストローム650 #Vストローム650 #Vストローム
#xsr700
-
4時間前
25グー!
連休2日目はDT200Rのプチカスタム🏍️
スポークにスキンスポーク
グリップをPRO TAPER®に交換
指爪痛くなるまで作業したけど
納得いかないから再施工決定💪
でもこういう地道な作業が
バイクへの愛着を深めていく
家族との時間も
バイクいじりの時間も
どっちも最高だった連休🎌
10月の合言葉は
「頂点(テッペン)取るぞ!」
明日からまた頑張ります🔥
#DT200R #バイクカスタム #スキンスポーク #PROTAPER
#バイクのある生活 #バイク好きな人と繋がりたい
#オフロードバイク #ヤマハ #YAMAHA
#頂点取るぞ #今月こそ完勝 #負けない
#気合い #バイクいじり #連休の過ごし方
#DIYカスタム #バイクメンテナンス
#充実した休日 #プチカスタム #納得いくまで -
4時間前
41グー!
三重ツーリング②
#cb1100rs
#cb1100ex#cb1100
#カフェレーサー
#エースカフェロンドン #gbstyle
#セパハン #ロケットカウル #ロケットカウルだけどヤンキー仕様じゃないやつね #ジャパニーズカフェレーサー
#青山高原 #青山高原風力発電所
#ソロツーリング
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクが好きだ
#バイク写真部
#バイクのある景色
#ジャパンライダーズフォトコン
#motorcycle
#eosrp
#canon -
7時間前
36グー!
KAWASAKIの人気クラシックモデル KAWASAKI メグロS1が当店に入庫いたしました!
メッキタンクが特徴的なこちらの車両にBBスペシャルガラスコーティング+徹底洗車を施工させて頂きました!
更に美しくなった愛車でバイクライフ楽しんでくださいね♪
埼玉県坂戸市よりお越しいただき誠にありがとうございます。
またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
この投稿に共感して頂けたら
「フォロー」「いいね」「コメント」
「シェア」「保存」をお願いします
とても励みになります
読んで頂いて感謝感謝です
インスタグラム↓↓↓
@bbsyoukai
BB FACTORY足立
街のバイク屋
バイク専門整備工場
インスタグラム
@bbfactory_adachi
━━━━━━━━━━━━━━━
■BB商会バイク洗車センター東京大田
バイク専門のBBガラスコーティング・徹底洗車専門店
https://bb-bike.com/
営業時間:10:00~22:00 年中無休
東京都大田区池上8-18-20コーポ原田1F
03-6410-5975
info-bbota@bb-bike.com
■BB FACTORY足立
バイクの総合病院
街のバイク屋
https://bike-bbfactory.tokyo
営業時間:10:00~21:00 年中無休
東京都足立区花畑3-9-1
0120-311-819
info@bike-bbfactory.tokyo
━━━━━━━━━━━━━━
#バイクコーティング #BikeCoating
#バイクガラスコーティング #GlassCoating
#艶バイク #ShinyBike
#バイク輝き復活 #BikeShine
#ピカピカバイク #GlossyMotorcycle
#バイク塗装保護 #PaintProtection
#コーティング施工 #CoatingService
#愛車保護 #ProtectYourRide
#バイク美化計画 #MotorcycleDetailing
#カワサキ#kawasaki #メグロ #s1 -
Sportster XL1200X Forty-Eight
7時間前
82グー!
お疲れさまです😃
先日のカスタム詳細パート4
今回は シートです☝️😃
このシートは Trampさんの セミダブルシート TSS-034って言うシートで メーカーさんの説明によると シルエット/ラインのコンセプトはストリートドラッグで 80’sの雰囲気漂うローカルストリートドラックレーサー、そんなイメージで製作されたシートだそうです☝️😊
自分的には ライダー側の座面がもう少し薄い方が好みなんですけど まぁこの厚みのお陰で 🍑は痛くならずに済んでいるので ヨシとしましょう😅www
え〜っと 今回のカスタムの詳細は これで終わりです 長々とお付き合い頂き有難う御座いました🙇♂️
あとですね 今回だけではなく まぁ日頃からコチラのショップさんには 何かとお世話になっているですが 実は ショップさんがYouTubeとInstagramをされてまして 出来れば撮影をさせて欲しいって事で こんな車両で良ければ 是非お願いします🙇♂️って事で 撮影してもらったので もし興味がある方や お時間がある方に見ていただけたら嬉しいです 宜しくお願いします😊✨
#ハーレー
#ダビッドソン
#harleydavidson
#ハーレーダビッドソン
#スポーツスター
#xl1200x
#48
#フォーティーエイト
#カスタム
#カスタムバイク
#カスタムハーレー
#バイクが好きだ
#バイク好きと繋がりたい -
9時間前
97グー!
【「初」岡山国際サーキット】
これまで通ったサーキットは、概ね家から1時間圏内。当日はゲートオープン直後にはログインして、サーキットを満喫する私。今回初めて赴いた #岡山国際サーキット は自宅から約3時間。大事を取って姫路に前乗りしての参加でした。
コース図や地図を見て、当初から何となく菅生に近い印象でしたが、実際に行ってみるとそれが的外れではないことを実感できました。とにかく立地が山奥で、菅生以上に山道を経て辿り着けます。アップダウンは菅生程ではありませんが、一周あたりの距離も然ることながら、コースの作りも共通の思想があるような気がしてなりません。(素人なので、あくまで私個人の印象です。)
今回のテーマは適正空気圧の把握と、リーン時のステアリング操作。早速プロライダーを捕まえ相談すると、前者は適正空気圧は冷間時のみならず温間時の空気圧を測りながら走行時のグリップ感を測ることを勧められました。多分タイヤに乗る重量(車体+ライダー)や速度域(サーキットのレイアウトも含む。)によって、適正空気圧もまちまちということですよね。後者は、ステアリング操作ではなくリーン時の下半身の安定感、極端な話片手を離せるくらい安定するよう勧められました✨️
正直走行会終了後の帰路が夜になってしまうのがやや疲れますが、次からは日帰りで参加できることが確認でき、また、往復6時間かけても春秋2回参加したいなと思える走行会でした😆走行動画も近々アップしますね✨️
https://youtube.com/@road_flyer?si=0Etuw5BjjpROh
#バイク #オートバイ #バイク好き #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイク写真部 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #ヤマハ #YAMAHA #YZFR1 #YAMAHAが美しい
-
10時間前
54グー!
今治~尾道へ、しまなみ街道を通って!
尾道からは高速で一気に大阪へ
市内に帰って来てから雨に降られ、ずぶ濡れでした…
#大阪
#しまなみ街道
#ツーリングスポット教えてください
#大阪近辺のツーリングスポット教えて下さい
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#バイク好きと繋がりたい
#関西のツーリングスポット教えて下さい -
14時間前
17グー!
#YAMAHA #YZF-R25 #RG10J #納車
新入荷情報!!!
2015年モデル 走行距離23932km
気軽にフォロー、いいね!、コメントよろしくお願いします。
気になる事はなんでもDM下さい。
詳しい在庫情報はグーバイクをクリック!
トップページのURLからどうぞ!
https://sp.goobike.com/shop/client_8702469
#バイク乗りとして軽く自己紹介
#バイクショップエルサイズ
#バイク屋 #高石市 #バイク売ります #バイク売買 #中古車 #バイク販売 #バイク買います #メンテナンス #カスタム 修理 車検 なんでも受付中 #バイク #BIKE #ライダー #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある生活 #バイク女子 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイクライフ #ツーリング #ツーリング日和 #スタッフ募集 #整備士募集 #バイト募集 #店長候補募集 -
17時間前
65グー!
この夜景に魅せられて何度も撮影してるけど、なかなか納得いく写真にならない😭
頑張ろう😖
#佐世保
#夜景
#港
#バイク写真部
#バイクライフ
#motorcycle
#motorbike
#bike
#bikelife
#photography
#photogenic
#photooftheday
#バイク好き
#バイク写真
#バイク乗り
#バイクのある生活
#ファインダー越しの私の世界
#カメラ好きな人と繋がりたい
#写真撮ってる人と繋がりたい
#写真好きな人と繋がりたい
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#バイク最高
#nobikenolife
#yamaha
#fz400
#biker