
マオ
16歳で免許を取って
29年オフ車系しか乗った事がない
オフロードバカです
最近オンロードも乗る様になりましたけど
愛車履歴
チャンプ50(オフロードじゃ無いけど)
DT50.DT125
MTX125.MTX200
TS200.TT250R
CR125.CR250
XR250.DRZ400SM
WR250X2回.yz125X
スヴァルトピレン401
グロム(タイ仕様)
XSR700



エンジンオイルに続いて
ミッションオイルと
2ストオイルをお高いのを買ってみました!
前から気になっていたヒロコーオイル
とぶいぶいがとても良かったので
yz125のミッションオイルもモチュールを買ってみました(YAMAHAの純正の約倍の値段💦)
ミッションオイルはそんなに違い分からないかな?
それとメスシリンダーも買いました
今まで百均の料理用の計量カップを使ってたんですがなんかメモリが曖昧?
フォークオイル交換する時も
サービスマニュアルの油面の位置より凄いズレるし
ヒロコーの、何が感動したかって
クッション材の代わりの新聞紙が
綺麗にたたまれてるのぉ❣️
#ヒロコー
#yz125
#モチュール
関連する投稿
-
07月02日
63グー!
オフロードは楽しいですよぉ(^^)宗像来ました。暑いので無理せず、休み休み走って楽しませてもらいました(^^)
#yz125 #yz250fx #ライダース #バイク女子 #バイク男子 #バイク乗りと繋がりたい #バイク #バイク女子と繋がりたい #福岡 #大野城市のヤマハディーラー #福岡バイク #福岡バイク乗り #福岡バイク女子 #ysp筑紫 #yspchikushi #ysp筑紫オフロード部 #ysp筑紫ツーリングクラブ #ysp筑紫キャンプ部 #ysp筑紫サーキット部 -
07月01日
54グー!
ヤマハ創立70周年カラーのYZ250FとYZ125の受注期間は7/31までです。今月末までです。どうですか?ご予約しませんか?是非YSP筑紫にてご予約ください(^^)
#yz250f #yz125 #ヤマハ創立70周年 #限定カラー #ヤマハオフロード #ヤマハモトクロス #ライダース #バイク女子 #バイク男子 #バイク乗りと繋がりたい #バイク #バイク女子と繋がりたい #福岡 #大野城市のヤマハディーラー #福岡バイク #福岡バイク乗り #福岡バイク女子 #ysp筑紫 #yspchikushi #ysp筑紫オフロード部 #ysp筑紫ツーリングクラブ #ysp筑紫キャンプ部 #ysp筑紫サーキット部 -
06月26日
61グー!
来ましたー!!2026年モデルのオフコンペモデルYZシリーズ発表!!今回はYZ450Fがモデルチェンジ!そしてヤマハ70th記念カラーとしてYZ250FとYZ125に限定カラー設定です(^^)そしてそして、10/11にHSR九州にて試乗会開催!!事前エントリー必須となりますので、詳しくはヤマハHPからご確認を。
#yz450f #yz450fx #yz250f #yz250fx #yz250x #yz125 #yz125x #yz85 #yz85lw #yz65 #pw50 #70th anniversary #ライダース #バイク女子 #バイク男子 #バイク乗りと繋がりたい #バイク #バイク女子と繋がりたい #福岡 #大野城市のヤマハディーラー #福岡バイク #福岡バイク乗り #福岡バイク女子 #ysp筑紫 #yspchikushi #ysp筑紫オフロード部 #ysp筑紫ツーリングクラブ #ysp筑紫キャンプ部 #ysp筑紫サーキット部 -
Bonneville
06月20日
168グー!
ヒロコーのオイルの効果が出ました。
朝の渋滞で油温がどんどん上がり最終はなんと140℃までいきました。
1枚目 今回のオイルです。(飛竜 15W-50)
2枚目 油温130℃超え。以前のオイルではこの辺で力が無くなりエンストしました。高速道路上でエンジンを切り冷ましました。今回は何事も無く走れます。
3枚目 油温135℃です。かなりビビってます。停車してエンジンを切るべきか悩みましたが走れるのでスルー。
4枚目 油温140℃で温度計が振り切れました。恐怖しかありません。めちゃくちゃ熱いのですが普通に走れる。
5枚目 1000rpmのアイドリングが熱でオイルの粘度が下がったのか1200rpm前後になりました。しかしながら普通に走れる。油温は依然140℃です。
6枚目 ガレージに戻ってオイル点検窓からオイルの状態をチェック。汚れてはいますが量も適正で変化なし。
最後までギヤチェンジも問題無しでした。
なんというオイルでしょうか!
140℃でも全く油膜切れせずクラッチやギヤチェンジに違和感も出ず走りきってくれました。
高いオイルなのでもったいないなと思って交換しましたがシビアコンディションだと効果絶大です。
前のオイルだと今日も高速道路でエンコでした。
高性能オイル恐るべしです。
#ヒロコー
#広島高潤
#飛竜 -
06月08日
193グー!
ボンネビルのオイル交換です。
1枚目 今回は、ヒロコーの 飛竜 15W-50 です。
2枚目 フィルターは、モノタロウの 4007M です。
3枚目 2年越しのオイルですが300kmしか使っていないので綺麗です。
4枚目 計量したら3.8L 抜けてました。
5枚目 問答無用で3.8L 入れたらちょうどいい感じです。
6枚目 馴染ませる為に高速道路を含めて50km 走行。白鳥PAで休憩です。
4,000円 / L のオイルですのでもったいないと思いつつ所有車両の中ではもっともシビアコンディションなので無理をしました。
ヒロコーは、他の車両でも良い結果ですので期待を込めて交換。
油温が上がりにくくなりました。
デフォで100℃いきますが気持ち低くなりました。(98℃)
ギヤチェンジは、スコスコで気持ち良いです。
結構回したあと市街地を走りましたが油温が100℃を超えません。
明らかに良いと思います。
このバイクは空冷ですから夏場は油温が120℃を越えて走れなくなる事があります。
実際、高速道路の渋滞で120℃を超えて中央分離帯でエンジンを切り停車して冷まさなければいけなくなった怖い思い出があります。
気温が高くなった時にこのオイルの真価が問われます。
期待出来そうですがどうでしょうか?
結果は後日、投稿しますね。
#広島高潤
#Hiroko
#ヒロコー
#飛竜
-
GSX1400/Z
05月04日
187グー!
今日はGSX1400のオイル交換。
Hiroko の Expert SPECIAL 10W-40 4.4L
フィルターも交換(デイトナ)
ヨシムラのフルエキが付いているのでフィルターは1番のエキパイを前にずらさないと交換出来ませんでした。
前回から約3,000km / 半年での交換です。
まだ大丈夫かと思いつつの交換でしたが100kmほど走ってみてシフトは入りやすいしアイドリングは安定しているしでやっぱり新オイルは気持ちいいです。
#Hiroko
#オイルはヒロコー
#ヒロコー
#広島高潤 -
CB750 FOUR-K
2024年12月13日
75グー!
CB750K0の修理が入りました。
内容はオイル漏れの為スプロケットシールの交換
とフロントフォーク、ブレーキオイル、エンシンオイル
をモチュールのモノに交換です。
#CB750FOUR
#オイル漏れ
#モチュール
#修理 -
2024年09月02日
436グー!
日曜日
レンタルカート
レースオフシャル完了
6時間耐久レース
前回の8時間耐久はかなり多い参加でしたが、今回は台風の影響もあり60名程度
前々日までは中止か延期か
と躊躇しているうちに
当日を迎えてしまった
それも、気ままな台風の進路のおかげ
全く台風の影響もなく
この時期にしては涼しいほどの
絶好のコンディション
気温も低いので
走行は個体差は発生せず
湿式クラッチの作動にも影響が及ばず
僅差の性能を発揮出来ました
バイクに至っても同じことが言えるでしょう
あまりにも外気温が高いと
オイルの粘度が保たれず潤滑効果が損なわれる
昨今の外気温では冷却水の温度が上がると同時にエンジンオイルの温度上昇が余儀なくされます。
そのためにオイルを冷やさなければならないのでオイルクーラーの増設が必要かも知れません。
今後はオイルクーラーの標準化が進むかも知れませんねぇ
まあ、レースは何事もなく
無事に終わりました
再来週もレースオフシャル
シーズン中はオフシャル活動続きます
#カストロール
#スノコ
#リキモリ
#モチュール