NEOさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(NEO+ボンネビルのオイル交換です。 1枚目 )
  • NEOさんが投稿したツーリング情報
    NEOさんが投稿したツーリング情報
    NEOさんが投稿したツーリング情報
    NEOさんが投稿したツーリング情報
    NEOさんが投稿したツーリング情報
    NEOさんが投稿したツーリング情報

    ボンネビルのオイル交換です。

    1枚目 今回は、ヒロコーの 飛竜 15W-50 です。
    2枚目 フィルターは、モノタロウの 4007M です。
    3枚目 2年越しのオイルですが300kmしか使っていないので綺麗です。
    4枚目 計量したら3.8L 抜けてました。
    5枚目 問答無用で3.8L 入れたらちょうどいい感じです。
    6枚目 馴染ませる為に高速道路を含めて50km 走行。白鳥PAで休憩です。

    4,000円 / L のオイルですのでもったいないと思いつつ所有車両の中ではもっともシビアコンディションなので無理をしました。
    ヒロコーは、他の車両でも良い結果ですので期待を込めて交換。

    油温が上がりにくくなりました。
    デフォで100℃いきますが気持ち低くなりました。(98℃)
    ギヤチェンジは、スコスコで気持ち良いです。
    結構回したあと市街地を走りましたが油温が100℃を超えません。
    明らかに良いと思います。

    このバイクは空冷ですから夏場は油温が120℃を越えて走れなくなる事があります。
    実際、高速道路の渋滞で120℃を超えて中央分離帯でエンジンを切り停車して冷まさなければいけなくなった怖い思い出があります。

    気温が高くなった時にこのオイルの真価が問われます。
    期待出来そうですがどうでしょうか?

    結果は後日、投稿しますね。

    #広島高潤
    #Hiroko
    #ヒロコー
    #飛竜

    関連する投稿

    • NEOさんが投稿した愛車情報(Bonneville)

      Bonneville

      06月20日

      168グー!

      ヒロコーのオイルの効果が出ました。
      朝の渋滞で油温がどんどん上がり最終はなんと140℃までいきました。

      1枚目 今回のオイルです。(飛竜 15W-50)
      2枚目 油温130℃超え。以前のオイルではこの辺で力が無くなりエンストしました。高速道路上でエンジンを切り冷ましました。今回は何事も無く走れます。
      3枚目 油温135℃です。かなりビビってます。停車してエンジンを切るべきか悩みましたが走れるのでスルー。
      4枚目 油温140℃で温度計が振り切れました。恐怖しかありません。めちゃくちゃ熱いのですが普通に走れる。
      5枚目 1000rpmのアイドリングが熱でオイルの粘度が下がったのか1200rpm前後になりました。しかしながら普通に走れる。油温は依然140℃です。
      6枚目 ガレージに戻ってオイル点検窓からオイルの状態をチェック。汚れてはいますが量も適正で変化なし。
      最後までギヤチェンジも問題無しでした。

      なんというオイルでしょうか!
      140℃でも全く油膜切れせずクラッチやギヤチェンジに違和感も出ず走りきってくれました。
      高いオイルなのでもったいないなと思って交換しましたがシビアコンディションだと効果絶大です。
      前のオイルだと今日も高速道路でエンコでした。
      高性能オイル恐るべしです。

      #ヒロコー
      #広島高潤
      #飛竜

    • NEOさんが投稿した愛車情報(GSX1400/Z)

      GSX1400/Z

      05月04日

      187グー!

      今日はGSX1400のオイル交換。
      Hiroko の Expert SPECIAL 10W-40 4.4L
      フィルターも交換(デイトナ)

      ヨシムラのフルエキが付いているのでフィルターは1番のエキパイを前にずらさないと交換出来ませんでした。

      前回から約3,000km / 半年での交換です。
      まだ大丈夫かと思いつつの交換でしたが100kmほど走ってみてシフトは入りやすいしアイドリングは安定しているしでやっぱり新オイルは気持ちいいです。

      #Hiroko
      #オイルはヒロコー
      #ヒロコー
      #広島高潤

    • ひこパパさんが投稿した愛車情報(XLR80R)

      XLR80R

      02月01日

      73グー!

      オイル交換をしようと思いストックを見たら、
      使おうと思っていたホンダ純正オイルが微妙に足りない感じだったので、他のストックがないか探してみたところ…

      いつのか分からない300VとSPEC-Rが出て来ました。😳

      おそらく10年以上前のCRF250RやNSF100での練習走行用のストックだと思われますが、

      相当昔の物とはいえ処分するのは惜しいので、
      とりあえず封の空いていた300Vから使ってみる事にしました。

      品質的にイケそうだったら5回分はありそうです。

      でもXLR80にダブルエステルは、ちょっと贅沢だったかな❓


      #広島高潤
      #hiroko

    • ひこパパさんが投稿したツーリング情報

      2024年12月23日

      83グー!

      2014年 HOBBYにて


      #HOBBY
      #NECTO
      #Hiroko

    • まあさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2023年07月03日

      203グー!

      今日は少し午前中時間あったので
      🐒洗いました😄
      日曜走ったら路面濡れてる所あったのでエンジン綺麗にしてスイングアームもMOTHERSで
      ボディーはシュアラスターZeroで
      オイルも交換
      オイルはHiroko 5w-30
      以前NSF100の時に使ってたので
      ドレンにワイヤーロックも😆

      #モンキー125洗車
      #シュアラスターzero
      #mothers
      #hiroko

    • マオさんが投稿したバイクライフ

      2022年10月16日

      17グー!

      エンジンオイルに続いて
      ミッションオイルと
      2ストオイルをお高いのを買ってみました!
      前から気になっていたヒロコーオイル
      とぶいぶいがとても良かったので
      yz125のミッションオイルもモチュールを買ってみました(YAMAHAの純正の約倍の値段💦)
      ミッションオイルはそんなに違い分からないかな?
      それとメスシリンダーも買いました
      今まで百均の料理用の計量カップを使ってたんですがなんかメモリが曖昧?
      フォークオイル交換する時も
      サービスマニュアルの油面の位置より凄いズレるし
      ヒロコーの、何が感動したかって
      クッション材の代わりの新聞紙が
      綺麗にたたまれてるのぉ❣️
      #ヒロコー
      #yz125
      #モチュール

    • まみえさんが投稿したツーリング情報

      2021年09月21日

      53グー!

      オイル交換♬

      旦那さんがMT01用に買ったオイル1缶余ってるのをいい事に私もおんなじの買い足して前回から約4400km走っていたので早いかな?と思いつつもオイル交換☺️☺️☺️
      自分でやってみよう‼️と試みるものの工具もろくに使えないので旦那さんに匙を投げられやってもらう事に😅😅😅
      広島高潤のオイルMT01との相性イマイチ⁉️らしかったけどミラノ君とは相性バッチリ❤️
      加速感がいい感じな気がする…気がするだけかもやけど😅😅😅
      試走を兼ねて2台でお気に入りスポットまで🏍🏍💨💨

      #swm
      #granmilano
      #オイル交換
      #広島高潤
      #硬めのオイル
      #バイクのある風景
      #バイクのある生活
      #バイクが好きだ
      #BB
      #バイクバカ
      #バイクバカな週末
      #お気に入りスポット
      #自然は最高の癒し
      #癒しスポット
      #感謝
      #いつもありがとう

    • ら〜るくさんが投稿した愛車情報(MAJESTY S)

      MAJESTY S

      2021年05月09日

      36グー!

      オイル交換しました、今回はギヤオイルも。

      前回まで2回ほどエクスターR9000を使ってたのですが、どうもエンジンの音が煩いので、またヒロコーのエキスパートスペシャルにもどしました。
      Vストロームもエクスターを2回ほど使いましたが、ギヤの入りが悪いので次回からはこちらもヒロコーに戻す予定です。
      エクスターR9000もヒロコーのヒートカットを添加する事でギヤの入りは改善するのですが、それだと金額的に利点がなくなるからエキスパートスペシャルに戻します。

      今まで同じ価格帯のオイルを何種類か試しましたが、どれもヒロコーから変えると悪い所が目立つので結局ヒロコーに戻ります。

      飯盛さん良い仕事してます。

      #広島高潤
      #Hiroko

    • たがすさんが投稿したツーリング情報

      2020年05月27日

      71グー!

      見た目の割に、キチンとアイドリングするし乗りやすいし気に入ってます。
      FCRと社外デジタルメーターインストール済みです。
      ちなみにミラーはナックルガードに仕込んでます。
      ダブルアールズバーハンドル、ブレンボ、サスペンションチューニングなどなど…

      #カスタム#プロアーム#キャストホイール#FCR#倒立フォーク#社外デジタルメーター#社外ヘッドライト#ナックルガード#サスペンションコーティング#ラムエアー#オイルクーラー#ストライカーマフラー#排気量違い外装#ETC#USB電源#油温計#紅葉#広島高潤#NGK #モタード#ブレンボ#ダブルアールズバーハンドル#acewell#ace3963#cycleope#DELTAエキパイ#ZETAナックルガード#wiruswin#lightspeed

    バイク買取相場