GooBike特集 バイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
TOP > 記事 > GooBike特集 >田宮徹さんが選ぶ『乗りやすいバイク』
田宮徹さんが選ぶ『乗りやすいバイク』
乗りやすい大型バイク教えます!

 残念ながら平均よりも身長が低く、しかも足が短い生物としてこの世に生まれてきた僕。でも、愛車選びで足着き性を気にしたことは、これまでほとんどない。
 さすがに、ラリーに出るようなビッグオフローダーとなると、中には乗るのを躊躇する機種もあるが、基本的には「バイクは走ってナンボ」だと思っているし、足着き性が悪いという理由で乗りたいバイクを諦めたり、せっかく完成されたバランスを崩してローダウンしたりするのは、もったいないと思うのだ(もっと背が低ければ、考え方も変わるだろうけど)。
 というわけで、「乗りやすい」の判断基準から、足着き性の項目は完全削除。そして、僕はスポーツライディングが大好きなので、アクティブに乗ったときに、ハンドリングやエンジンフィールに扱いやすさがある機種をセレクトしてみた。
 基本的に、旋回時にハンドル舵角が多い機種は苦手なので、このような機種はまず除外。車重は、装備重量210kg以下が理想だけど、少しのオーバーには目をつぶってみた。
 さらに、ときには遠出もするので、あまり気を遣わず長時間走行ができるという部分の「乗りやすさ」もポイントに!

田宮 徹さん 田宮 徹さん
たみや とおる
バイクはオンオフも、スポーツも街乗りもツーリングも大好きなフリーランスライター。基本が“乗りたがり屋”さんなので、試乗経験は豊富。日本は、沖縄を除く全都道府県をバイクで走った経験がある。(身長166cm、体重67kg)
ホンダ CBR1000RR
HONDA CBR1000RR
2012年式spec
水冷4ストロークDOHC 4気筒 999cc
最高出力:118ps/9,500rpm
重量:202kg シート高:820mm
中古車価格帯:52.99万円-117.8万円
オススメする理由

超攻撃的だけど優しいライポジ

SS系だが前傾姿勢がキツくなく、ロングツーリングもこなせる懐の広さ。国内仕様は適度なパワーで、エントリーライダーでも持て余すことがないだろう。

ホンダ CBR1000RRの中古車を探すホンダ CBR1000RRの中古車を探す
ホンダ CBR1000RRのカタログホンダ CBR1000RRのカタログ
ヤマハ YZF-R1
YAMAHA YZF-R1(02-03model)
2002年式spec(EU)
水冷4ストロークDOHC 4気筒 998cc
最高出力:152ps/10,500rpm
重量(乾燥):174kg シート高:820mm
中古車価格帯:58万円-65.8万円
オススメする理由

公道重視仕様で軽さが魅力的

R1がサーキットに目を向ける直前のモデルで、ライポジはキツめだが公道走行を重視した味つけ。中高回転域での扱いやすさと、旋回時の軽さがうれしい。

ヤマハ YZF-R1の中古車を探すヤマハ YZF-R1の中古車を探す
ヤマハ YZF-R1のカタログヤマハ YZF-R1のカタログ
カワサキ Z1000
KAWASAKI Z1000
2012年式spec(EU)
水冷4ストロークDOHC 4気筒 1,043cc
最高出力:138ps/9,600rpm
重量:221kg(ABS) シート高:815mm
中古車価格帯:44万円-178万円
オススメする理由

自然かつ軽快なハンドリング

10年型以降は、やや大柄だが、ハンドリングは軽快かつ自然。挙動がわかりやすく、意外なほど自在に操れる。ギア比がかなりショートで、街中でも乗りやすい。

カワサキ Z1000の中古車を探すカワサキ Z1000の中古車を探す
カワサキ ER-6n
KAWASAKI ER-6n
2002年式spec(EU)
水冷4ストロークDOHC 2気筒 649cc
最高出力:72.1ps/8,500rpm
重量(乾燥):174kg シート高:785mm
中古車価格帯:29.9万円-59.8万円
オススメする理由

フレンドリーなエンジン特性

欧州向けのエントリースポーツとして発売。車体の軽さとアップライトなライポジで、気軽に振り回せる。パワーは少なめだが、扱いやすさにあふれる。

カワサキ ER-6nの中古車を探すカワサキ ER-6nの中古車を探す
ヤマハ FZ1
YAMAHA FZ1
2012年式spec
水冷4ストロークDOHC 4気筒 998cc
最高出力:94ps/9,000rpm
重量:219kg シート高:815mm
中古車価格帯:55.99万円-115万円
オススメする理由

カチッとした安心感ある車体

車体はスリムで、何の気兼ねもなく深いバンクへと持ちこめるニュートラルなハンドリング特性が魅力。国内仕様は控えめな出力で、イージーにアクセルを開けられる。

ヤマハ FZ1の中古車を探すヤマハ FZ1の中古車を探す
ヤマハ FZ1のカタログヤマハ FZ1のカタログ
スズキ GSR750
SUZUKI GSR750
2012年式spec
水冷4ストロークDOHC 4気筒 750cc
最高出力:106ps/10,000rpm
重量:210kg シート高:815mm
新車価格:102.9万円
オススメする理由

多くの関係者がバランスを絶賛

じつはこれ、乗ったことがない機種。複数の業界関係者が「最高の車体バランス」と褒めちぎっているので、興味がある。ずいぶんと乗りやすいらしいのだ。

スズキ GSR750の中古車を探すスズキ GSR750の中古車を探す

BACK NUMBER

テイストフルな2気筒に乗りたい
バイク用のエンジンにはさまざまな形式が存在するが、・・・
手軽に遊べる小型バイクに注目
今、原付二種モデルの勢いがいい! そして、それにつられるように・・・
バイクに乗って冒険へ行こう
果たして世界にまだ冒険はあるのか

バイクはクルマと同じく移動の手段になる。しかし、多くのバイク乗りは・・・
ミドルスポーツを読み解く、
5つのポイント

1000ccスーパーバイクの遺伝子を感じるスポーティで・・・
クルーザーの正しい楽しみ方
クルーザー=アメリカンタイプのバイクと考えられていたのは、・・・
EICMA×東京モーターショー
2年に一度の東京モーターショーに、世界最大の・・・
スクランブラーを愉しむ
2010年代に入って、ファッション<流行>はライフスタイル・・・
スーパースポーツを
100倍楽しく乗りこなす

レーシーなスタイリングに低いハンドルとバックステップ・・・
ヤマハSR400が
今なお支持される5つの理由

世の中には同一の車種名を持つロングセラーモデルは多いが・・・
いま、ネオ・クラシックが熱い
いかにもオートバイ然としたクラシックタイプのバイク。・・・
記事一覧