これまで外国製のスーパーモタードといえば、レーシングマシンそのもので、パワーがメチャクチャにあって面白い反面、それなりの乗りにくさも覚悟しなければならないことが多かった。
しかしKTMの690SMCに、そんな常識は通用しない。レースで勝てるパフォーマンスに加えてツーリングでも使える快適性を持ち、信頼性、耐久性も大きく高めたという、まさにスーパーなマシンなのである。
海外での試乗では長距離も走ったが、驚いたのは高速時の振動の少なさ。150km/hあたりの巡航でも、ほとんど振動がない。いままでのシングルではありえないレベルである。
そしてテストコースでは、エンジン本来のパンチを味わうことができる。レスポンスは国産のシングルが、農機具に思えるほど鋭く、スロットルを開けた瞬間、フロントを持ち上げながら一気に吹け上がる。
本場、ヨーロッパで世界選手権を戦っているKTMが本気で作ったマシンは、まったく隙がないくらいに完成されていた。