新車・中古バイクの検索:GooBike特集
サイトマップ お問合せ Goo-netトップ
新車・中古バイクの検索
GooBike特集 バイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
TOP > バイクを知る > GooBike特集 > サーキットライセンスを取ろう!
サーキットライセンスを取ろう!
この冬は腕を磨いてライバルに勝つ!  サーキットライセンスを取ろう!
寒くて、バイクに乗っていないなんて人いませんか〜? 
たしかに路面の凍結とかを考えると、ワインディングには行きにくいよね
こんな時期だからこそ、サーキットに行ってライセンスを取っちゃおう!
意外に簡単に取得することができるんだよ
写真:柳田由人 文:編集部
さあ、重い腰をあげて新たな世界に突入だ!
 毎日寒くて、バイクに乗るのもためらってしまうこの時期。でも、こんな時期だからこそ、サーキットでライセンスを取得しちゃうなんてのはどうかな?「サーキットライセンス」なんて言葉だけを聞くと、ちょっと敷居が高いように感じてしまう人もいると思う。でも、実際にはけっこう簡単に取れちゃうモノなんだ!
 それに、サーキットはちゃんとした安全対策がなされているから、走ることのみに集中できる。だからリスキーな峠で路面凍結におびえたり、対向車線のクルマに注意する必要もない。当然、免許の点数も気にすることなく思う存分に走れちゃう。
 この冬はサーキットライセンスを取得して、バイクの腕をあげちゃおう!
STEP1 講習会の受講予約
STEP2 サーキットライセンスを申請する
STEP3 走るために必要な装具をそろえる
STEP4 講習会で走行マナーなどを学ぶ
STEP5 ついにあこがれのサーキットデビュー

BACK NUMBER

テイストフルな2気筒に乗りたい
バイク用のエンジンにはさまざまな形式が存在するが、・・・
手軽に遊べる小型バイクに注目
今、原付二種モデルの勢いがいい! そして、それにつられるように・・・
バイクに乗って冒険へ行こう
果たして世界にまだ冒険はあるのか

バイクはクルマと同じく移動の手段になる。しかし、多くのバイク乗りは・・・
ミドルスポーツを読み解く、
5つのポイント

1000ccスーパーバイクの遺伝子を感じるスポーティで・・・
クルーザーの正しい楽しみ方
クルーザー=アメリカンタイプのバイクと考えられていたのは、・・・
EICMA×東京モーターショー
2年に一度の東京モーターショーに、世界最大の・・・
スクランブラーを愉しむ
2010年代に入って、ファッション<流行>はライフスタイル・・・
スーパースポーツを
100倍楽しく乗りこなす

レーシーなスタイリングに低いハンドルとバックステップ・・・
ヤマハSR400が
今なお支持される5つの理由

世の中には同一の車種名を持つロングセラーモデルは多いが・・・
いま、ネオ・クラシックが熱い
いかにもオートバイ然としたクラシックタイプのバイク。・・・
記事一覧

株式会社プロトコーポレーション 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告掲載について | よくある質問と回答
COPYRIGHT(C) PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.