滋賀県 ホンダ バイクタイヤ・ホイール交換の作業実績一覧

今回は、CRFラリーのリアタイヤの交換の依頼が入りました! タイヤが劣化してしまって、ひび割れがひどくなってました… ということで新しいタイヤに交換タイムです👍 タイヤはゴムなので劣化によるひび割れによる交換が多いです! ひび割れができている状態で走行すると、バーストする危険性があるので劣化が進みすぎていたら交換を早めに検討したほうが良いでしょう!

総額:26,070円

さて今回はミニカー登録のご依頼 ミニカー登録とは原付でヘルメットが要らなくなるメリットがあります しかしデメリットもあるのでその辺を解説していきます 作業的には大した事ないようですが 画像のようにそれなりに大変なのを知ってほしくて記事にしました

総額:25,630円

溝があってもこれは危険!!! タイヤって結構の人が溝があればOK みたいなとこありますが、ひび割れは結構危険です パンクの危険性もありますが、バーストという恐ろしいことにつながります 分かりやすく言うと「爆発」するんですタイヤって 滑る危険性尾ありますが ひび割れは早めの交換がおすすめ その理由は

総額:26,950円

XR250のタイヤ交換と車体整備などもさせて頂きました(^^♪ トルク管理の為ブレーキのバンジョーボルトを確認すると速攻バンジョーボルトが折れてしまう等ありました…… 在庫のバンジョーボルトにて交換させて頂きました💦💦 トルク管理は安心して乗ってもらう為にやっているサービスです!! タイヤ交換等でも是非当店で!!!! でわまた(^^♪ ⬛店舗営業時間 10時より20時 ⬛店舗定休日 火曜日 レース日イベント等

こんにちは 滋賀県のバイク屋 モンキーズパウです。 お客様からshadowのリヤのタイヤ交換のご依頼がありましたので対応させて頂きました。 ありがとうございます!! 当店ではアメリカンやシャフトドライブのバイクであっても、タイヤ交換等対応可能ですので、どこでタイヤ交換、メンテナンスを依頼しようか悩まれているお客様がおられましたら、是非当店にお任せ下さい!(^^)! でわまた

HONDA NSR150 メンテナンス!! 作業内容 ①タイヤ前後交換 ②チェーン交換 ③ハンドルグリップ 今回は以上となります(^▽^)/ 当店はお客様からのメンテナンスや修理などのご依頼を随時受け付けておりますので お気軽にお問い合わせ下さい(^^♪

HONDA PCX125 タイヤ前後交換依頼頂きました 当店にてタイヤ前後交換依頼頂きましたが、フロントタイヤを交換の際ブレーキパットに目を向けてみると残量が全くなく危険な状態となっておりましたので、お客様とご相談の上交換させて頂きました(^▽^)/ 当店はブレーキパットで有名なベスラさんの協力の主なバイクの車種のブレーキパットを在庫させて頂いておりますのでブレーキパットの残量が無いとなってもすぐ交換が出来ますので安心です(^▽^)/ 是非メンテナンスでどのお店に行ったらいいか迷われている方がおられましたらお気軽にご相談下さい(^^♪

滋賀県 ホンダの新車・中古バイクを探す