2023/06/02 16:56:54 更新リトルカブ 前後タイヤ交換 AA01ホンダ リトルカブ

溝があってもこれは危険!!! タイヤって結構の人が溝があればOK みたいなとこありますが、ひび割れは結構危険です パンクの危険性もありますが、バーストという恐ろしいことにつながります 分かりやすく言うと「爆発」するんですタイヤって 滑る危険性尾ありますが ひび割れは早めの交換がおすすめ その理由は

その理由は固くなればなるほど タイヤが減らなくなるんです 言い換えると長持ちするけど危険度も増します どういうことかというと ひび割れるようなタイヤは タイヤの油分が飛んで「硬貨」している証拠 つまり タイヤではなく「プラスチック」みたいな状態です タイヤはゴムだから滑らないけど プラスチックは滑りそうですよね〜 実際に経験した人はわかりますが タイヤが滑ると一瞬で恐怖を感じますね なので早めの交換がやはりおすすめです 今日はそんなタイヤ交換の 作業をご紹介

実はこれ うちの販売車両でした バイク修理番長では あバイク買取番長では 買ってくれた車両のタイヤがひび割れてたら 無料で交換してます(状態にもよりますがね) 今回は写真のようにひどかったので 当然高官レベルです

そして しっかりバラシて点検もついでにします 写真はタイヤを外すだけでこんなにもバラすってところを知ってほしくて 写真を撮りました 凄いですよね〜 結構大変なのがこの写真からわかります しかもチューブタイヤなので 中のチューブも新品にしましたよん

このチューブ交換は結構コツがいる作業 なので、メカさん久々の作業にちょっぴり苦労してました でも さすがプロですね 1本やり始めたらすぐにコツを思い出して 2本目は10倍ぐらいの早さで交換してました

新品のタイヤは気持ちが良いですね これでh無事に納車できます(^▽^)/

今回はタイヤのひび割れでしたが パンク修理も同じぐらい大変な作業 そこがチューブタイヤのデメリットでもありますかね さていかがだっでしょうか また次回もお役に立てる修理記事を投稿していきますので 楽しみにしていてください。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
タイヤ前後 | 1 | 7,000 | 7,000 | 課税 | |
交換工賃 | 1 | 15,000 | 15,000 | 課税 | |
チューブ前後 | 1 | 2,500 | 2,500 | 課税 |
課税-小計(①) | 24,500円 |
---|---|
消費税(②) | 2,450円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 26,950円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
2時間