福岡県福岡市西区のバイク作業実績一覧(3ページ目)

バイクショップライズで販売した電動スクーター、電気バイクのグラフィットをモビチェン(Mobility Category Changer)とリアキャリア取付作業!! モビチェンとは、ナンバープレートを見せるとバイクとして走行可能ですが、ヘルメット、自賠責保険などが必要です。でもこのモビチェンを使えば自転車として走行できる優れもの!!出先へバイク仕様で走り、都会では自転車としてゆっくりとお出かけなんかできちゃいます。ナンバープレートを隠せば電源が入らないシステムです!! 自転車として乗れるのでもちろんヘルメットも不要です!!

総額:48,400円

常連のお客様でCB400SFとADV150の2台持ちオーナー様!! 通勤やツーリングなど頻繁にお使いのADV150!3万キロまじかになりドライブベルト廻りをオーバーホールを致しました。 以前から気になっておられた押し引きする際のリアタイヤからの異音の修理も同時に行いました。 この系統(PCX125.150)のエンジンは特に異音が多いように思います。 ドリブンフェイスのインとアウト側に付いているベアリングの異音です!! 交換すれば当然静かになります(^^♪

この度は佐賀県は伊万里からご来店頂き電動スクーター!CUMini+をご成約頂きました。 遠くから本当にありがとうございました。 無理やりですが、お持ち帰りはプリウスのトランクに詰め込んでお帰りになりました!! プリウス!大丈夫でいたでしょうか(>_<) 電動スクーターの静かさとメンテナンスフリーをお楽しみください。

バイクショップライズで買って頂いてまもなく4年のCB400SF Vrtecのセルモーターを交換しました!!簡単に思っていた交換作業!! とんでもなく面倒で!!!二度とやらない(>_<) エアークリーナーボックスずらし、インジェクターボディー外しウォーターホースずらし!!無理やり工具さしてねじ緩め!!! メーカー(HONDA)のパーツリストの工数1.4!! 1.4の工数とは1時間を10でわった時間割で約1時間20分で終わる意味!! バイクショップライズでお買い上げいただいたバイクの時間工数は8000円なので8000円×1.4hで11.200円プラス消費税!! こんな金額じゃできましぇん(>_<) 最もバイクショップライズは原付屋さんですので慣れてないのが原因かな!! 今後は慣れたショップさん紹介するか外注します<m(__)m>

バイクショップライズでは多くの電動スクータ、電動マイクロモビリティーカーを取り扱っております。今人気はペダル付き電動バイクです!! 在庫2台あります。 お問い合わせはbike-rize.netへ!!

バイクショップライズは原付バイク専門ショップです!! でも、たま〜〜に大きなバイクも扱います!! でも、大掛かりな作業は行いません<m(__)m> 大掛かりな作業は外注します!ご了承ください。

バイクショップライズはホンダスーパーカブの在庫数半端有りません(^^♪ 販売台数も多いのでタイヤやチェーンの交換も多いです!!

バイクショップライズで仕入れをしたスズキGN125 2Fの燃料タンクにへこみがありました。輸入車ですので新品タンクは在庫や納期が分からないのでバイク専門の板金塗装のショップへ依頼しました。依頼先のショップさんは大変人気で、多くのバイクショップからの依頼があり、簡単には納品できないほどのショップさんです。 今は寒い時期であまりバイクも売れないので出来上がりを待つしかなく、タンク以外を整備を済ませておきましょう!!

バイクショップライズでは電動スクーターも積極的に取扱いしております。 今回はノッテと言う原付1種の電動スクーターのアクセルワイヤーを交換しました!! 電動スクーターの特徴はやはり、オイル交換の必要が無い事ですが、その琴似よりバイクショップに持ち込む理由のメンテナンスの機会が無くなることです。 オイル交換が不要でもタイヤの空気圧やブレーキの調整などのメンテナンスは必要なんで定期的にご来店頂くことをお勧めします!!

バイクショップライズではホンダスーパーカブの在庫数地域NO!!です!! ホンダスーパーカブの販売台数も多いんのでメンテナンスも当然沢山来ていただきます。 今回は他店で購入のホンダスーパーカブのリアタイヤのパンクでご来店頂きました。 ホンダスーパーカブのチューブやタイヤ、ブレーキシューの在庫は必ず在庫するよう心掛けております。

ホンダ ゴールドウィング GL1800のカリフォルニアサイドカートライクが入庫しております! 弊社で販売させていただいたトライクですがエンジン不動… 原因は燃料ポンプの故障。ただいま交換作業中です。

ポイント点火車の点火カスタムに大好評のASウオタニSP2装着でございます。体感出来る程始動性が改善されますし、走りも結構変わります。点火のパワーアップが目的の方やポイント調整に煩わしさを感じられている方、点火系統のトラブルに悩まされている方にもオススメでありますよ〜。

総額:101,750円

焼き付いてガーリガリになっていたピストン交換&シリンダーボーリング加工でございます 使用ピストンはミタカ製0,5mmオーバーサイズ×3個 ボーリング加工は内燃機屋さんに外注依頼、クリアランス0,06mmで仕上げてもらいました。 ピストンスカートのバリ取り、シリンダーポートの面取りを行い組み込みます。 当たり前の話ですが、GT380&GT550のサービスマニュアル(日本語版、英語版、サービスニュース版)完備していますので指定トルクでキッチリ締めます、ってんなこた当たり前なんですけどね。

総額:117,910円

リジットマウントスポーツスターのオススメカスタムのひとつ、点火モジュールカスタムでございます。ダイナ2000iも良いですが、ツインテックも良いでございますよ〜。

総額:16,500円

4inc(約10cm)長いインナーフォークに交換+ハイパープロ製のスプリングの組み合わせ 当店ではかなり人気のB級チョッパースタイルには必須なロングフォークでございます。 ロングフォーク化でフワフワになりがちですのでハイパープロのスプリングを入れてしっかりした足腰を作り安定させます。 ネック角はノーマルのままですので、想像しているよりもかなり乗り易いですよ。 「今日免許取りました!」な方でも初日に片道100km級ツーリングを楽々こなせる位、乗り易いです。 ルックスと快適な走りの両立を目指すのが当店カスタムスタイルでありますです。 フォークオイル&オイルシール類も同時に交換しますので、オイル漏れ修理ついでのカスタムとしてオススメです〜。

福岡県の新車・中古バイクを探す