ER-6n ヘッドライト 点灯しない 付かない バルブ? フューズ? バッテリー電圧(EV ラボ プレジャーの作業実績 2019/05/22)|バイクの整備・メンテナンス・修理店を探すなら【グーバイク(GooBike)】

EV ラボ プレジャー お客様のバイクライフを「安心・安全・楽しく」するために お手伝いさせて頂ければ幸いです!

2019/05/22 22:34:55 更新ER-6n ヘッドライト 点灯しない 付かない バルブ? フューズ? バッテリー電圧カワサキ ER-6n

作業実施日 2019/04/02

ER-6nにお乗りのお客様から・・・「ヘッドライトが点灯しないんですが・・・」と連絡をいただきました。すぐに車両を引き取りにお伺いして点検いたします。ヘッドライトバルブもフューズも切れていません。

バッテリー電圧をチェックいたしますと、エンジンを始動して3000rpmぐらい回しても電圧が上がってきません。充電不良ですね。ヘッドライトを点灯させるためにはヘッドライトリレーというものがあり、このリレーが動かないとヘッドライトは点灯しません。メインスイッチをONにしたときはまだヘッドライトは点灯しませんが、セルモーターが回りエンジンを始動するとエンジンに装備されている発電装置からの電源でリレーが働きヘッドライトが始めて点灯するようになっているのです。だから、発電装置が異常ですとヘッドライトが点灯しないんですよ。

ボルテージレギュレーターの不良も見つかりました。これは先ほどのコイルで発電された交流電気を直流電気に変換してさらに、12V〜14Vぐらいに電圧を制御してくれている大切なパーツです。

ステーターコイルとボルテージレギュレーターを交換します。

エンジンを始動して3000rpmまで回してバッテリー電圧をチェックいたします。正常な電圧になりました。これでヘッドライトも正常に点灯いたします。

対象車両情報
メーカー・ブランド
カワサキ
車種
ER-6n
作業実績タグ

整備・車検などメンテナンスのお問い合わせ

EV ラボ プレジャー
EV ラボ プレジャー
レビュー
住所〒470-0128
愛知県日進市浅田平子2-332
地図を見る
TEL052-804-7373
FAX052-806-1931
営業時間10:00〜21:00
定休日火曜日

ER-6nの新車・中古バイクを探す