xsr900の投稿検索結果合計:1386枚
「xsr900」の投稿は1386枚あります。
  
  
      
    xsr900、YAMAHA、ツーリング、三遠南信、バイクのある生活      などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などxsr900に関する投稿をチェックして参考にしよう!
xsr900の投稿写真
- 
  
  2024年07月21日 142グー! 続・長野ツー2 
 旧松代駅をあとにして、長野と言えば蕎麦でしょ!って事で近場の蕎麦屋さん検索…💭🤔
 
 手打ちそば桜さんへ🏍💨…完売の紙がorz
 
 次はSOBA×CAFEENさんへ🏍…14時まででTimeover😭
 
 
 次は川中島古戦場の手打ちそば処横綱さんへ🏍…14時半頃着いたらもう準備中の札が……( ̄▽ ̄;)!!(15時までってなってたのに)
 
 諦めて道中気になっていた【南長野運動公園】
 
 ただの運動公園とは思えない施設と規模😳
 どうやら長野オリンピックの会場だった様ですね…(´-ω-`;)ゞポリポリ
 
 長野オリンピックと言うと白馬のイメージしか無かったんですよね😅
 清水宏保氏達の屋内競技はコチラにスケートリンクでもあったのでしょうかね…🤔
 
 この辺りも普通に暑かった🥵ですが結局何も食べずに帰宅しました。
 朝9時くらいに出ましたが帰りは20時過ぎてました🙂↕️
 
 #南長野運動公園 #長野県 #xsr900
- 
  
  2024年07月05日 80グー! ヤマハ XSR900の洗車、ガラスコーティングをさせて頂きました。ご利用ありがとうございます。 
 施工コースは徹底洗車+BBスペシャルガラスコーティングコースです。
 購入して4か月くらいのXSR900がご来店でございます
 雨染みが気になるとのことで、まずは全体的に徹底洗車、軽研磨をさせて頂きました。
 洗車後、ガラスコーティングでヤマハのブルーの透明感が出ました!
 ピカピカになった愛車でバイクライフをお楽しみください。
 東京都杉並区からご来店いただき、誠にありがとうございます。
 またのご来店をスタッフ一同お待ちしております。
 ━━━━━━━━━━━━━━━
 BB商会バイク洗車センター東京大田
 営業時間10:00-22:00 年中無休
 https://bb-bike.com
 
 東京都大田区池上8-18-20 コーポ原田1F
 03-6410-5975
 info-bbota@bb-bike.com
 ━━━━━━━━━━━━━━
 #ヤマハ #XSR900 #バイク #オートバイ #バイク洗車 #バイクコーティング #ガラスコーティング #バイクガラスコーティング #コーティング #バイク女子 #バイク男子 #バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #バイク写真部 #ツーリング #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイク愛 #バイク屋 #BB商会 #BB商会バイク洗車センター東京大田
- 
  
  2024年07月02日 44グー! 2024.7.2 熊谷市までランチツーリング。 
 気温も湿度も高いが、そよ風が心地よい。
 
 先日夏用に買ったジェットヘルが割といい感じ。
 
 先ずは「鉄鍋うどん和」さんへ。
 夏季限定メニューも美味そうだったが、定番の肉汁うどんをオーダー。
 
 出汁のしっかり効いた優しいつけ汁が絶品!
 
 麺も艶々。
 腕のいい和食の板さんが作るうどんて感じ。
 
 その後、かき氷のご当地グルメ「雪くま」を食べに。
 
 どの店にしようか迷ったが、「けずりひ島田 小納言G」さんへ。
 
 せっかくなのでグレードアップメニューの「酔芙蓉」をオーダー。
 
 ふわふわ氷にアサイーの酸味と練乳の甘さがめちゃ美味い!
 
 往復約3時間のちょい乗りでも大満足。
 違う店の雪くまも是非食べてみたい。
 
 真夏の熊谷はバイクじゃ死ぬかな?笑
 
 #バイクのある風景 #ツーリング #グルメ#ランチ#かき氷#YAMAHA#xsr900 #雪くま
- 
  
  2024年07月01日 45グー! XSR900中古車です。貴重なクラフトビルド仕様です。是非店頭にてご覧いただきたい一台です(^^) 
 
 #xsr900 #中古車 #速報 #ysp筑紫 #福岡 #大野城市 #ヤマハバイクで大野城市 #福岡でヤマハバイク乗るならysp筑紫
- 
  
  2024年07月01日 91グー! ヤマハ XSR900の洗車、ガラスコーティングをさせて頂きました。ご利用ありがとうございます。 
 施工コースは徹底洗車+BBプレミアムガラスコーティングコースです。
 ヤマハの往年のGPカラー。クラシカルでありながら、随所に走りを追求したカスタム。
 バックステップ、マフラー、アンダーカウルがスポーツ走行を意識しております。全体的にキレイにいたしました。
 ピカピカになった愛車でバイクライフをお楽しみください。
 神奈川県横浜市からご来店いただき、誠にありがとうございます。
 またのご来店をスタッフ一同お待ちしております。
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━
 BB商会バイク洗車センター東京大田
 営業時間10:00-22:00 年中無休
 https://bb-bike.com
 
 東京都大田区池上8-18-20 コーポ原田1F
 03-6410-5975
 info-bbota@bb-bike.com
 ━━━━━━━━━━━━━━
 #ヤマハ #XSR900 #バイク #オートバイ #バイク洗車 #バイクコーティング #ガラスコーティング #バイクガラスコーティング #コーティング #バイク女子 #バイク男子 #バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #バイク写真部 #ツーリング #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイク愛 #バイク屋 #BB商会 #BB商会バイク洗車センター
- 
  
  2024年06月30日 92グー! BB商会です!お元気さまです! 
 我がBB商会 Apollogicのアポロch.とコラボさせて頂きました!!!
 ぜひご覧ください!
 https://youtu.be/TT8YmCaLpzI?si=7h2UBNcQfsGcdrBE
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━
 BB商会バイク洗車センター東京大田
 営業時間10:00-22:00 年中無休
 https://bb-bike.com
 
 東京都大田区池上8-18-20 コーポ原田1F
 03-6410-5975
 info-bbota@bb-bike.com
 ━━━━━━━━━━━━━━
 #ヤマハ #XSR900 #バイク #オートバイ #バイク洗車 #バイクコーティング #ガラスコーティング #バイクガラスコーティング #コーティング #バイク女子 #バイク男子 #バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #バイク写真部 #ツーリング #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイク愛 #バイク屋 #BB商会 #bb商会バイク洗車センター東京大田 #アポロジック #apollogic #アポロch
- 
  
  2024年06月29日 28グー! 2024.6.29 #峠ツーリング 
 
 数少ない友達とツーリング
 基本ソロツーリングなのでめっちゃ楽しかった‼️
 昨日の雨で山は寒かった、そして霧🌁
 それでも景色はサイコー😃⤴️⤴️
 
 #トヅラ峠 →#牧馬峠 →#国道20号 →#上野原あきる野線
 →#檜原街道 →#風張峠 →#奥多摩周遊道路 →#道の駅たばやま →#大菩薩ライン →#番屋茶屋 →#上日川峠 →国道20号
 →#大幡初狩線 →#都留道志線 →#道の駅どうし →#道志みち
 走行距離250km 7:00~16:00
 
 #峠道 #東京都 #山梨県
 #yamaha #xsr900 #ヤマハ発動機
 #honda #cb250 #ホンダ
 #スマホで撮影 #ほうとう
- 
  
  2024年06月22日 54グー! 雨予報だったけど行ってよかった🤤 
 お初の方にもお会いできたし、
 雨予報なのにカッパを忘れてきた勇者いたし
 楽しかった!
 スタッフさんにわがまま言って
 看板の前で写真撮ってもらった📸
 今度はミーティングとかも行きたい🤤
 #YAMAHA
 #XSR900
 #マイヤマハモーターカフェ
- 
  
  XSR900 2024年06月20日 61グー! 娘がケツ乗せろと言って来たので仕事帰ってすぐマーブルビーチまでタンデムツーリング 
 #xsr900 #マーブルビーチの夕焼け #タンデムツーリング
- 
  
  2024年06月16日 74グー! 職場の同僚達と淡路島へ🏍️💨 
 会社でよく見る船をバックに📷✨
 お昼はバーガー🍔
 食べ辛かったけどめちゃウマでした😋
 途中先輩のヨンフォアから燃料漏れ出したので道端整備🛠️
 とりあえず応急処置でお漏らしは止まりました😅
 先週先輩宅でウインカー直したけど今度はキャブバラしですね🤣
 ということでアワイチのつもりが半分で帰ってきました😁
 #バイクのある生活 #バイクのある風景 #zephyr #cb400four #xsr900 #z900rs #estrella
 
- 
  
  2024年06月15日 112グー! つい先日、TVで紹介されていた片品村の芳味亭さんへ友人(Z900RS)☺️ 
 過去に1度行ったことがありましたが本当に久しぶりに行きました。
 コチラは唐揚げが有名?というか推し?のお店だと思われますが今回はソースカツ丼をご飯少なめ🍚(普通の人の普通の量です😅)で頼みました。
 ちなみにコチラのお店の売りは量の多さにあるのですが、ご飯はハゲ盛り(激しい盛り)と言って🍚←こんなのが3杯分位(3合)盛ってある様です😂
 胃袋に覚えのある方是非チャレンジしてみてください😊
 
 昼食の後、榛名山に登って涼もうかと考えていましたが、まぁまぁの車の🚗多さもあり時間が押したのと暑さも相まって道の駅こもちで休憩🥵
 🫐🍦ブルーベリーソフトを食べながらこの後のご相談💭💬🤔
 
 時間的に榛名山やめようということに…
 
 最近、休憩が大事だな…と感じる様になりました😂 ムリハキンモツ
 
 途中、Z900RSとXSR900をチェンジして乗ってみました。Z900RSは2017年のデビューイヤーにプラザ店で試乗はした事がありましたので久しぶりです。
 事前に友人から、排ガス対策後はマイルドになっているもののドンつきはあるよ…と。
 
 確かに🤔 スイッチON/OFFの様な嫌なスロットル回度の領域がありますね。ただ、パワーモードが無いせいか、スロットル操作に対してダイレクトな感覚のZ900RS。トロトロ運転に付き合わされ🚗🏍🏍ましたが高めのギアでもトルクが有り低速走行も十分走れる…XSRとは結構印象が違います。
 4気筒の音も心地よい。
 
 対してXSRはドンつきはほとんど感じなくてアクセルON/OFF時はかなり滑らか。あるスロットル回度にアクセルON/OFFを繰り返す領域があるのは同じかな🤔
 5000回転近くまでの加速はスロットル回度のダイレクト感はなくもっさりした感じです。3気筒だからだと思うのですが、エンブレが強めでココは走行シーンに寄ってメリットであったり、デメリットに感じる事があります。ニーグリップはしやすく車体との一体感には分があると感じます。
 
 見た目はZ900RSの方がカッコイイと思いますが😊
 
 この頃思い始めたのが、クイックシフターとパワーモードは特に必要性を感じないかな〜と。
 そういう制御が入っている事で、なんか微妙に不快感を感じるタイミング(クラッチ握って操作する時)が割とあるんですよね。
 
 #芳味亭 #片品村 #xsr900 #z900rs #道の駅こもち #ブルベリーソフト
 












































 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         