
わんさ
Vmax1200に乗りたくてリターン。
「バイクはカスタムする物」
をモットーに2016年から乗り続けてます。
今時のバイクは乗りやすくて楽に走れるのは試乗して
理解してますが、バイク本体との交流も楽しみたいので
旧型でも乗りたいバイクに乗ってます。
無言フォローは基本的に神奈川県のユーザーにしか
フォロバはいたしませんが、何か直接のやり取りを
するためにフォローして頂く場合は、私のどこかの
投稿にその旨のコメントを頂ければフォロバをさせて
いただきます。
バイク歴
中免取って一年ほどジェイド250
限定解除して、スズキGSF1200に約10年
自宅の購入を期にバイクを降り、約10年の
ブランクを経てVmax1200にリターン。






仕事はカレンダー通りで、昨日からGWです。
(来週の月と金は仕事。)
天気予報でGWは全体的にグズつくとのことで、
今日だけは晴天予報でした。
なので、久しぶりにソロで三浦半島外に走りに
行ってきました。
世間もGW中でしょうから、湘南の海岸線が渋滞を
する前に通過したい…ってことで、7時に家を出発。
行き先は特に決めず、とりあえず西へ。
箱根まで行くか、宮ケ瀬→道志まで行くか…と色々
考えながら平塚の農道で富士山と記念撮影。
昨日の雨と北風の影響か、この時期にしては富士山は
ハッキリと見えてました。
その後はフラフラとして大磯で眺めが良かったので
写真を撮りましたが、肉眼で見えるような綺麗な
写真は撮れず。スマホなので妥協します。
その後は小田原方面に抜けましたが、やはり車の量が
とても多く、更にサンデードライバー丸出しの車が
とても多い。
気持ちよく走れないので、幹線道路を避けて戻り方面。
ソロだと急に帰るってこともできるので気楽です。
結局11時くらいには三浦半島に戻ってきてましたが、
「シメは喫茶ジョーでコーヒー」と思ってましたが
私が通った時には開いてませんでした。
休みなのか開店前なのか?
その後は湘南国際村を通って満開のツツジを走りながら
見つつ、海岸線に抜けた交差点で一番前で赤信号。
後ろの車にお辞儀をしつつ、急いでグローブ取って
記念撮影。
走行距離は150キロ程度でしたが、渋滞が始まる頃に
自宅に到着していたのでストレスなく回ってこれました。
#バイクのある風景
#富士山
#ソロツーリング
#VMAX
関連する投稿
-
4時間前
39グー!
都内から富士五湖巡りRIDE‼️
それぞれに素晴らしい富士山ですが…
個人的に1番好きなのは精進湖からの
「子抱き富士」です😁
走行距離352㎞(全て下道 どうしルート)
平均燃費16.7㎞/ℓ
#バイクが好きだ #リターンライダー #ハーレーダビッドソン #バイクのある風景 #ソロツーリング -
4時間前
40グー!
ぐるぐる交差点〜その14〜
(大分県宇佐市安心院)
大分県にあるラウンドアバウト「安心院の輪」
中央島には「盆の棚(ぼんのたな)」と名付けられた、安心院特産のブドウ棚や山々の稜線、滝などをモチーフにしたモニュメントあり🍇
今は無きBMWの最後のお仕事🥲
神奈川県4
東京都2
埼玉県1
熊本県5
福岡県1
大分県1
※ぐるぐる交差点
正式名称は「環状(円形)交差点」
英語では「roundabout 」(ラウンドアバウト)
交差点の一種で、中心の島の周囲を一方向に周回する方式のうち、環状の道路に一時停止位置や信号機がないなどの特徴をもったものをいう(wiki さんより)
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#ソロツー
#モトクル広報部
#中型外車倶楽部
#ぐるぐる交差点
#環状交差点
#円形交差点
#ラウンドアバウト