XSRz155さんが投稿した愛車情報(XSR155)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(XSRz155+久しぶりの投稿も取り付け作業で(笑) )
  • XSRz155さんが投稿した愛車情報(XSR155)
    XSRz155さんが投稿した愛車情報(XSR155)
    XSRz155さんが投稿した愛車情報(XSR155)
    XSRz155さんが投稿した愛車情報(XSR155)
    XSRz155さんが投稿した愛車情報(XSR155)
    XSRz155さんが投稿した愛車情報(XSR155)
    XSRz155さんが投稿した愛車情報(XSR155)

    久しぶりの投稿も取り付け作業で(笑)

    カエディアの良し悪しと評価が分かれる
    タイプの密閉型?スマホホルダーと
    クランプバー取り付けとETCセンサーの
    場所変更とやってみました🔧

    今後充電式スマホホルダー取り付ける方の
    参考になればってことでまずは電源の取り場所

    時計が初期化されますが安全のために
    元のバッテリーのマイナス側を外して
    おきましょう⚡⚡⚡

    カエディアならリレー配線付属してるのでそれを
    2枚目の写真のようにホーンのプラス電源(赤)と
    差し換えて元々のホーンの配線を3枚目の写真の
    ように繋いでプラス電源を中継して取ります💡
    ヒューズから出てるギボシと繋ぎ忘れず✋

    そして余ってる黒の配線に4枚目写真の丸してる
    黒のクワガタ配線をギボシに繋いで青の線の様に
    裏を通して丸の箇所に取り付けてマイナスアース
    取り付け完了💡

    あとはバッテリーのマイナスをちゃんと繋いで
    ACC電源入れてホルダーに電源入れば完了✌️
    時計使ってるのであれば時刻合わせ忘れず😁

    5、6、7枚目の写真はETCセンサーを
    ステーを組み合わせてクランプバー裏に
    何とか付けてみた図です(只の自己満ですwww)

    とりあえず一番簡単にXSRではACC電源取れる
    方法なのでは?と思ったので投稿してみました😅
    あまり上手に説明出来てるとは思いませんが
    参考になれば幸いですm(_ _)m

    #XSR155 #RZ350 #RZ250
    #カスタム #スマホホルダー

    関連する投稿

    バイク買取相場