
マリン後輩
写真撮るの下手ぴっぴ _(:3」∠)_
Rainy Wet Missile Tourer ZZR400限界難民
時代遅れのバイクブログやってます
「 #マリン後輩の最速日記 」 見てね( ◜‿◝ )♡
ZX-12R 07/01 90000オ・フィ換 次93000フィ
Z125プロ 06/01 28500オ換 次30500オ・フィ
KATANA 07/05 67200オ換 次70200オ・フィ










皆様 どうもごきげんよう
すっかり冬の深まり、また未曾有の感染症も
相まって毎日、体も心も凍てつくような日々が
続いてますね……
さて、時に皆様は娯楽と言えば何を連想しますか?
──そうですね!
オートバイですね(*^ω^)
これを投稿しているのは夕方
もうすぐコロ助による時短業務によるアフターファイブ。
私自身、今か今かと作業ブースの片隅で震えております。
振り払っても振り払っても、頭が心がおバイクを求めているのです……
思えば、どうしてこのような事態になってしまったのでしょうか?
私はもうオートバイ無しには生きていけないカラダにされてしまいました。
ほんの好奇心や、一瞬の多幸感と引き換えに引き起こされる
依存症・バッドトリップ・精神錯乱・フラッシュバック・手足の震え……
今回はこの場をお借りして、中毒者を代表しオートバイの危険性を皆様にお伝え出来ればと思います。
中には目を背けたくなるような恐ろしい内容も有りますが、これを機に1人でも多くの方が道を踏み外すことが失くなれば幸いです。
それでは、最後までお付き合い下さい。
・はじまりは、ほんの遊びだった
初めてオートバイに会った日、それは忘れもしない、ある秋の心地好い陽気のXデー。
その当時、つるんでいた職場の悪いパイセンがスーフォアスペ3(CB400SF)を納車し、そのケツに軽い気持ちでタンデムしてしまいました。
吹き付ける暴風、耳をつんざくV-TECとオオニシヒートマジックの爆音、目も眩むような異常な速度の中をメットに長袖と言う狂った格好で駆け抜けるという興奮……
その当時、慣れない環境や業務からストレスを抱えていた私には全てが余りにも過激で刺激的でした。
今思えば、あの時はまだ引き返すことが出来たのかもしれません。
かねてより私は仮面ライダー(クウガ)が好きで漠然としたオートバイに対する興味は有りました。
しかし育ってきた環境からソレらに接する機会が無く、いつかはやがては……なんて考えておりました。
でも、それは呆気なくやって来て私の全てをグチャグチャに打ち砕きました。
オートバイが社会問題になっているというニュースは聞き及んでおりましたが、それも納得です
危険が危ない、でもオートバイに乗れば悩みが葛藤が消え失せ、経験したこともないような多幸感に優しく包まれ(たような気がし)ました。
タンデムした翌日から私の全てはオートバイに対する興味に支配されました。
そして、ものの2ヶ月で免許を一目惚れしたZZR400を手に入れました。
ソレが、これから起こる長い長い中毒症状との闘いのはじまりとなるとも知らずに……
・とにかくやめられない、止まれない
それからというもの、私は何度も何度も朝も昼も夜もバイクに乗り続ける日々を送りました。
後から知ったのですが、日本や世界には素晴らしい名車迷車珍車が有るんですね。
走る度に知識を得る度に私はオートバイにのめり込んでいきました。
大人になり、くすんでいたセカイが色とりどりのセカイへと変わりました。
思えば、もうこの時すでに私は中毒者となっていたのでしょう……
・恐るべき禁断症状、耐え難い苦痛
私は仕事中もオートバイに頭を支配されるようになりました。
事実、その中毒性、依存症は凄まじく日常的なフラッシュバックが報告されています。
これは今現在もなのですが、私は引っ越しをする際も、バイクを第一に考えて屋根付きオートロックのバカ高いマンションへと移りました。収入に対する高い賃料、頭では分かっていました。でも契約してしまいました。
全てがバイクオートバイバイクオートバイバイクオートバイバイクオートバイ……すいません、取り乱してしまいました。
はっきりと分かる異常行動です。
・中古の軽自動車を買う値段で世界最速、300km/hのバイクが買えてしまう
オートバイが社会に蔓延する原因の1つに比較的簡単に手に入ることが原因にあると考えます。
車を買う金が有れば、バイクが程度次第では2~3台は買えてしまう。
また車に比べて単純な比較は出来ませんが安価になることが多く、また法的な手続きも少なくなる。
そして国内180km/hが久しい現代においても、300km/hが出せるモノ達が市場にゴロゴロと……誰でも日常から非日常への片道キップを手に入れることが出来る。
これらの要因が、オートバイ中毒者を増やす温床になっている事実に、疑いの余地は無いでしょう。
・地下組織の資金源となっている
ある確かな情報元より
(本人の意向もあり、この場での言及は硬く控えさせてもらいます)
非営利的ながらもドコか疑わしい会合がキャッチされております。
多くを語ることは避けますが、オートバイを販売しての利益が彼らに流れていることは言えるでしょう
(すいません、これ以上の追及は控えさせて下さい)
・ファッション感覚でオートバイに手を出す若者が増えている
大麻の葉が描かれた服と同じように、自己表現の1つとしてオートバイを嗜む若者が増え、問題視されています。
彼らの1人1人が、そのファッション、カルチャーの影響を理解する日が1日も訪れることを祈るばかりです………
……………………………………………
いかがだったでしょうか?
皆様にもオートバイの恐ろしさ、危険性が伝わりましたでしょうか?
では最後に恐るべき事実をお伝えします
2022年1月20日現在、驚くべきことにオートバイは法律で免許と速度以外に規制がされておりません!
排ガスなどの微々たる規制は有るものの、其れは私たち中毒者からすれば些末な事でしかありません。
これほどの恐ろしい依存症、中毒性が有りながら、取り締まる法律が完備されていないことに、私のような中毒者が物を言うのも憚られますが危機感を覚えます。
ここまで駄文を書き綴ってきましたが、これだけは覚えてください。
たった1度の過ち(チャンス)が、
私の人生を狂わせ(楽しくし)ました
どうか皆様が、私のように道を踏み外してしまわぬよう、日々を歩んで頂ければと思うばかりです。
それでは!
(今日もおバイクしてきます)
稚拙で支離滅裂な駄文をここまで読んで頂きありがとうございました。
良ければこんな冬の時代にバイク乗ってくださいね!
めっちゃ楽しいッスよ
⊂( ^ω^)⊃ おバイクタノチィ~~
#オートバイ #カスタムキャスト #深夜ネタ
関連する投稿
-
V-Strom 250
08月15日
33グー!
8月14日
久しぶりに仲間とツーリング!!
野反湖向かったけど、途中で雨が☔
パラパラ降っただけだけど、山は降りそうなので高崎市の「だるま大使」にラーメン食べに行くことに🍜
自分は、初来店。
開店11時と勘違いで11時前に到着。
お客様誰もいません。
一番乗り!!と思ったら、開店11時30分😅
早くき過ぎた🤣
みんなとダラダラとお話しタイム。
時間が来て開店。
そしたら、店長さん仲間とお友達😄
挨拶交わして入店。
そしたらそしたら、モツ煮とチャーシューをサービスしていただきました♪
モツ煮は、トロトロでめっちゃ旨い😋
チャーシューも味がしっかりついててご飯食べたくなりました😋
着丼!!
だるまラーメンパート4チャーシューともつマンマ中。
魚介豚骨ラーメン。
殺人的な油とコッテリガッツリしたスープ。
めっちゃクセになる旨さ😋
もつマンマは、ガッツリ口にかっこんで食べました😋
サービスもしていただき、お腹パンパン😋
替え玉できなかった😭
その後、高崎観音山に行って汗かきまくりながらお参り🥵
お土産屋さんで、ジェラートをいただきマッタリと休憩。
最後は、二輪館藤岡店に行ってバイク用品を物色。
そしたら、安いインカム発見!!
自分のビーコム6xマイクが不調で相手に聞こえない。
友達の中華インカムは接続が不安定。
ビーコム6xのマイクは7千円近くする😰
仲間と話して揃えることに。
次のツーリングで、インカム使うの楽しみです😊
#鈴菌 #鈴菌感染者 #suzuki #vストローム250 #バイク #オートバイ #おっさんライダー #ツーリング #ソロツーリング #ソロキャンプ #キャンプ #キャンプツーリング #キャンツー #ソロキャンプツーリング #ソロキャンツー #カスタム #お弁当 #お弁当ツーリング #お弁ツー #タンデムツーリング #タンデム #カプチーノ #お弁当ツーリング #チェアリング -
08月12日
61グー!
シックなガンメタタンクが印象的なこちらの車両
ロイヤルエンフィールド スーパーメテオ650が当店に入庫いたしました。
クラシカルで落ち着きのあるこちらの車両に当店のBBプレミアムガラスコーティングを施工させて頂き更にヌルテカな車両に仕上がりました。
美しくなった愛車でツーリング楽しんでくださいね♪
埼玉県草加市よりご来店いただきまことにありがとうございます。
またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
この投稿に共感して頂けたら
「フォロー」「いいね」「コメント」
「シェア」「保存」をお願いします
とても励みになります
読んで頂いて感謝感謝です
インスタグラム↓↓↓
@bbsyoukai
BB FACTORY足立
街のバイク屋
バイク専門整備工場
インスタグラム
@bbfactory_adachi
━━━━━━━━━━━━━━━
■BB商会バイク洗車センター東京大田
バイク専門のBBガラスコーティング・徹底洗車専門店
https://bb-bike.com/
営業時間:10:00~22:00 年中無休
東京都大田区池上8-18-20コーポ原田1F
03-6410-5975
info-bbota@bb-bike.com
■BB FACTORY足立
バイクの総合病院
街のバイク屋
https://bike-bbfactory.tokyo
営業時間:10:00~21:00 年中無休
東京都足立区花畑3-9-1
0120-311-819
info@bike-bbfactory.tokyo
━━━━━━━━━━━━━━
#bb商会バイク洗車センター東京大田 #bb商会 #バイク #オートバイ #ツーリング #バイク好きな人と繋がりたい #ガラスコーティング #バイク洗車専門店 #バイク洗車
#バイクメンテナンス #detailing #バイク専門ガラスコーティング #glascoating#ロイヤルエンフィールド #royalenfield #supermeteor650 650 #スーパーメテオ650 #detailer #ネイキッド #motorcycle #motobike -
08月12日
44グー!
ホンダの大人気カブシリーズ HONDA スーパーカブ110プロが当店に入庫いたしました!
紺と白の組み合わせが似合うこちらの車両は当店のBBプレミアムガラスコーティングを施工させていただきました!
更に美しくなった愛車でバイクライフ楽しんでくださいね♪
埼玉県草加市よりご来店いただきまことにありがとうございます。
またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
この投稿に共感して頂けたら
「フォロー」「いいね」「コメント」
「シェア」「保存」をお願いします
とても励みになります
読んで頂いて感謝感謝です
インスタグラム↓↓↓
@bbsyoukai
BB FACTORY足立
街のバイク屋
バイク専門整備工場
インスタグラム
@bbfactory_adachi
━━━━━━━━━━━━━━━
■BB商会バイク洗車センター東京大田
バイク専門のBBガラスコーティング・徹底洗車専門店
https://bb-bike.com/
営業時間:10:00~22:00 年中無休
東京都大田区池上8-18-20コーポ原田1F
03-6410-5975
info-bbota@bb-bike.com
■BB FACTORY足立
バイクの総合病院
街のバイク屋
https://bike-bbfactory.tokyo
営業時間:10:00~21:00 年中無休
東京都足立区花畑3-9-1
0120-311-819
info@bike-bbfactory.tokyo
━━━━━━━━━━━━━━
#bb商会バイク洗車センター東京大田 #bb商会 #バイク #オートバイ #ツーリング #バイク好きな人と繋がりたい #ガラスコーティング #バイク洗車専門店 #バイク洗車
#バイクメンテナンス #detailing #バイク専門ガラスコーティング #glascoating#ホンダ #honda#detailer#スーパーカブ110プロ -
08月12日
39グー!
ホンダのデュアルパーパスモデル HONDA NX400が当店に入庫いたしました!
眩しい白色が似合うこちらの車両は当店のBBスペシャルガラスコーティングを施工させていただきました!
更に美しくなった愛車でバイクライフ楽しんでくださいね♪
神奈川県三浦市よりご来店いただきまことにありがとうございます。
またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
この投稿に共感して頂けたら
「フォロー」「いいね」「コメント」
「シェア」「保存」をお願いします
とても励みになります
読んで頂いて感謝感謝です
インスタグラム↓↓↓
@bbsyoukai
BB FACTORY足立
街のバイク屋
バイク専門整備工場
インスタグラム
@bbfactory_adachi
━━━━━━━━━━━━━━━
■BB商会バイク洗車センター東京大田
バイク専門のBBガラスコーティング・徹底洗車専門店
https://bb-bike.com/
営業時間:10:00~22:00 年中無休
東京都大田区池上8-18-20コーポ原田1F
03-6410-5975
info-bbota@bb-bike.com
■BB FACTORY足立
バイクの総合病院
街のバイク屋
https://bike-bbfactory.tokyo
営業時間:10:00~21:00 年中無休
東京都足立区花畑3-9-1
0120-311-819
info@bike-bbfactory.tokyo
━━━━━━━━━━━━━━
#bb商会バイク洗車センター東京大田 #bb商会 #バイク #オートバイ #ツーリング #バイク好きな人と繋がりたい #ガラスコーティング #バイク洗車専門店 #バイク洗車
#バイクメンテナンス #detailing #バイク専門ガラスコーティング #glascoating#ホンダ #honda#detailer#NX400 -
GSX1100S KATANA
08月10日
46グー!
週末にSNSで東本昌平先生の訃報は衝撃でした😢。
西部警察とキリンに登場する刀が強烈に印象に残っていて2000年に1100SEを手に入れました。
手持ちのCB750FC、GPz1100共々ずっと所有するつもりでしたが自分の甲斐性のなさで泣く泣く手放してしまいましたが昨年バイクライフを復活するまで十数年間折を見てはキリンを読み返し、毎月販売されていたRIDEを販売日に入手して全100刊コンプリートしてます。
また、ミスターバイクBGも表紙の挿し絵が毎月楽しみでもありました。
その全てがバイクを復活する原動力となりました。
先生の漫画の緻密で躍動感のあるバイクや車の絵の上手さや人間の絵の上手さ、独特の音表現力やストーリー感に自分も含めてどれだけの人がのめり込み人生観が変わった事でしょう。
素晴らしい作品群を世に出して頂き有り難う御座いました。
謹んで心よりお悔やみ申し上げます。
#東本昌平
#GSX1100S
#1100刀
#KATANA
#カタナ
#キリン
#RIDE
#Mr.Bike_BG
#バイク
#オートバイ
#バイブル
#人生観 -
08月10日
120グー!
【朝練✨️】
デイトナ納車から約ひと月R1に乗っていない(R1での投稿も久々😅)。先週末は鈴鹿8耐でバイクで走れていない。今日明日は雨予報。…と条件が重なり、昨日は日が昇る前から朝練に行ってきました。
京都に抜ける際によく使用する山中越は、真っ暗で正直怖かったですが、大津市の夜景が美しかったぁ✨️
気圧配置の影響なのか、いつもなら朝晩関係なくうだるような暑さはどこ吹く風、約20℃前後の快適な環境で気持ちよく走れました😆
帰宅後はひと月放置のお詫びも兼ねて、チェンシコとコーティング剤を塗布してあげました✨️
https://youtube.com/@road_flyer?si=0Etuw5BjjpROh
#バイク #オートバイ #バイク好き #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイク写真部 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #ヤマハ #YAMAHA #YZFR1 #YAMAHAが美しい