
むっく
▼所有車種
-
- Z900RS
夫婦で近場を走ってます。
グルメツーリングが多いです(笑)
2020.02.07初投稿?




先日2りんかんへ行った時、今週末の土曜日にタイヤイベントがあるのを知りました😃
ピレリ&メッツラーのタイヤが10%オフになるみたい😳
今履いてるプリヂストンのS22が、フロントはもう交換してもいい頃。(現在は写真よりもうちょっと減ってる)
リアはまだ使えるけど、冬だし寒いし、交換を引っ張ってすっ転びたくないので、この機会に前後交換しようかと思案中です😅
タイヤ銘柄って悩みますね💦
候補はメッツラーのスポルテックM9RR✨
グリップが良いのに持ちがいいらしい😳
ドイツの逸品、ゾウさんマークのメッツラー、気になってます😊
#タイヤ
#ブリヂストン
#メッツラー
#2りんかん
関連する投稿
-
09月23日
23グー!
BIKE Dr. KENです😊
◎MT-07
いつもありがとうございます🙇
フロントフォーク、前後タイヤ、エンジンオイル交換のご依頼です🎵
フロントフォークはワイズギアのカヤバフルアジャスタブルフロントフォーク✨
通常はシルバーメッキのインナーチューブですが、この度のフロントフォークはDLC(ダイヤモンドレイクカーボン)コーティングが施されインナーチューブがブラックになっております!
タイヤはメッツラーM7RR、オイルはRS4GP
カスタムと整備が終わったMT-07
引き締まって見えます😁
うん!実にカッコいい!!
余談ですが
DLCコーティング
同じDLCでも用途により使い分けられており硬度が変わってきます。
その名にあるように最高硬度はダイヤモンドに匹敵します!
そのぶん脆くなることもあるのですが...
近年?色々な製品に使われるようになりました。
探すと身近にDLCコーティングされた物が見つかるかもしれませんよ😊
バイクの場合、表面硬度の向上、摩擦係数の低減等が主だった理由になります。
もちろん、雰囲気もかなり変化するのでカスタム感がアップします!
#bike_dr_ken #バイクドクターケン #廿日市市天神 #廿日市バイク #広島バイク #バイク整備 #バイク修理 #バイク車検 #バイクメンテナンス #バイクカスタム #ヤマハ #mt07 #dlcコーティング #ダイヤモンドレイクカーボン #身近にあるかもよ #タイヤ交換 #オイル交換 #いつもありがとうございます #メッツラー #rs4gp #カッコいいですね -
09月22日
77グー!
【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】
みなさん、こんにちは。
以前はGSR250Sのチューリップマスクに違和感しか無かったのに、最近はこのアングルからの眺めが格好良く見えるようになってきた鈴菌感染者のnemoさんです。
さて、山間部や海岸線では、一気に肌寒く感じるようになってしまいましたね。
四季を司る神様、いきなりバンっ と秋だよ!とするのではなく、立秋あたりからゆるりだんだんと気温を下げ始めていただけませんでしょうか。
日が傾き始めた宮ヶ瀬は、メッシュジャケットでは寒いくらいでしたよ。
今日は、宮ヶ瀬に向かう道中、2りんかんでオイル交換をしてきました。
北海道ツーリングで6,000km以上走ってきたのにズルズルとオイル交換を棚上げし続けてしまっていたんですよね。帰ってきてから更に1,000km以上走っちゃってる。ごめんね、GSRくん・・・
北海道ツーリング前からエンジン周りがかなり騒がしく感じていたので、今回は、「丸山モリブデンベースパワー EX RIDE コンセントレート バイク用」 を奮発して奢りました。
本当はベルハンマー7を投入したかったんだけど、湿式クラッチ車は混入絶対禁止なので、近い機序と効能を持てど湿式クラッチ車にも用いる事が可能と公式にアナウンスされているこちらの品をチョイスしました。
結果 は・・・大正解!
驚くほどにアイドリング時のエンジンノイズが低減しました。静かでまるで別のバイクみたい。
走っていても、エンジン回転の上昇レスポンスが良くなっていることが如実に実感できます。
高かったけど、投入してよかったぁ ^^
そして、給油警告が点灯したのでガソリン給油を。
燃費を計ると、22.5km/l と極悪。
GSR250系エンジンでこんな酷い数値ってあまり聞いた事がありません。
今回もかなりエコ運転していたんだけど、ここまで燃費が悪いと何か駆動箇所の不具合を考えたくなります。
なんだか根が深いトラブル探求になりそうな予感。
ところで、帰りにスーパーで買い出しをしてきたんだけど、今日は牛乳が売り切れ御礼ですっからかん!
なにかあったのでしょうかね?
私、こう言うのには疎いので分からないんですよね。
仕方ないので、他のスーパーにも行ってみまーす。
#丸山モリブデン #丸山モリブデンベースパワー
#GSR250 #GSR250S #GSR250F #GSR
#オイル交換 #2りんかん
-
09月21日
49グー!
4月にタイヤ交換するはずが、ズルズル、ズルズル伸びてしまい、やっと今日交換できた。
やばい状態で走っていたので、これで一安心。
見た目も触り心地も全く違うので、100kmくらい慣らしたらまた走るのがちょっと楽しめるかな
#メッツラー -
09月14日
101グー!
バイクもバッテリーを替えたお陰で復活😊
早朝から仕事の現場に少しだけ作業しに行き、
帰って朝飯食べて2りんかん伏見へ。
前に2りんかんのオイル会員に入ったので、
オイル交換して貰いました。
今までバイク買ったお店でやって貰ってたけど。
毎回電話する度に作業ピットがなかなか空いてなくて
いつも中途半端な時間になったので、
2りんかんでして貰う事に。
その後は17時前ぐらいまで時間有るので、
奈良の気になってるスポット3箇所ほど奈良活して
帰宅。
暑いけど少しマシになって来た気がする。
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #チョイ乗り #奈良 #奈良ツーリング #マイナースポット #マイナースポット巡り #下道ライダー #下道ツーリング #オイル交換 #2りんかん #伏見2りんかん -
09月10日
25グー!
OGKカブトのジェットタイプのヘルメット購入
初被り走行テスト
頭がとても痛くなりました😭
#マジェスティs
#2りんかん
#OGKKabuto -
ADDRESS V125
09月06日
21グー!
AddressV125(K7)のタイヤは前後10インチ
前輪90/90-10 後輪100/90-10なのですが
前を後ろと同じ 100/90-10にしています
大きな変化は無いかもですが
少しクイックさが減ってコーナーで安定性しやすい感じ
因みにタイヤはチェンシンタイヤを使ってますが
ダンロップに似た食いつきがあるし不安もありません
チェンシンは台湾メーカーですし
このAddressV125(K7)は台湾製なので
相性が良いのかも?と妄想しております( ꒪ͧ-꒪ͧ)
#タイヤ #チェンシンタイヤ #台湾製