
さとし
まったりと仲間たちとバイクライフや
キャンプを楽しんでおります
めざせスローライフ
#九州
#大分県
#バイクのある日々
#ガレージのある日々
#とぎのあつまり
<所有歴>
NSR 50
NSR 250 87'
NSR 250 88'
GPZ 900R Ninja A8
TW 225
フォローやコメントなど
気軽によろしくお願いします(^^)






土曜日は天気も良かったので
ふらり国道11号線やまなみハイウェイへ
前から気になってたエアストリームだけど
音楽イベントを開催する時に使用するスタジオみたいだった😄
昼メシはススキを見ながら食べた
だご汁定食はとても美味しゅうございました😋
#九州
#熊本県
#久住高原
#やまなみハイウェイ
#八菜家
#バイクのある日々
#おすすめスポット
関連する投稿
-
9時間前
42グー!
暖かいであろう時間帯に
ぷらっとちょい乗りで空の公園まで🏍
相変わらずの絶景で日差しはあったが
やはり寒かった…
で、誰かが作ったのか自然に出来たのか
知らんけど草で出来たハートを発見
#九州
#大分県
#空の公園
#バイクのある日々
#ガレージのある日々
-
02月21日
137グー!
#倉岳神社
#天空の鳥居
今日は久しぶりの平日休み
以前から行ってみたかった熊本県天草の倉岳神社に行ってきました!
天気はやや曇りでしたが、海を一望する天空の鳥居はまさに圧巻....
この景色を見れてよかった!
寒さにも、倉岳神社手前の酷道にも負けず、湯布院から片道約5時間かけて来た甲斐がありました🤣
本日の走行距離は約380km、HAWK11の前傾姿勢で首が少し疲れましたが、久しぶりの1日ツーリング楽しかった!
#熊本県
#天草
#天草ツーリング
#絶景
#湯布院ライダー
#HAWK11
#モトクル広報部
-
02月21日
536グー!
おすすめスポットをご紹介します!
中部地方でツーリング先をお探しの方々、岐阜県にある「岐阜のマチュピチュ 天空の茶畑」はいかがでしょうか〜?💁♀️
岐阜県揖斐川町にある「岐阜のマチュピチュ 天空の茶畑」は、標高300mほどの山の中腹から山頂にかけて一面に広がる茶畑のことで、景色の良さから「岐阜のマチュピチュ」とよばれています❗❗
遊歩道を歩いた先に、感動的な美しい景色が広がっています✨
麓には「ハートKoyaカフェ」という茶園があり、地域特産のお茶やスイーツを楽しむことができます🍵
遊歩道を歩いて疲れた身体を、ゆっくり癒すことができますね🎶
ぜひ一度訪れてみてください🌈
※画像は@12745 さん、@79201 さん、@123761 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
#おすすめスポット
#岐阜のマチュピチュ 天空の茶畑 -
02月20日
499グー!
おすすめスポットをご紹介します!
中国地方でツーリング先をお探しの方々、山口県にある「須佐ホルンフェルス」はいかがでしょうか〜?💁♀️
須佐ホルンフェルスは、「日本の地質百選」や「21世紀に残す日本の風景遺産100選」に選ばれている断層です👏
約1500万年前のマグマの熱の影響を受けて誕生しました🔥
高さ12mもあり、灰白色と黒色の縞模様が美しい自然造形美です✨
灰白色部分は「須佐層群」の砂岩層,黒色部分は同層群の泥岩層が「熱変成作用」を受けた「変成岩」です❗❗
日本海の荒波を受ける姿、また夕方の西日が当たり黄金色に輝く姿も美しく、時間帯により変化する景色を楽しむことができます🌊
遊歩道を歩いて下まで降り、真下から岩を見上げてみたり、岩肌に触れて自然の雄大さを感じることもできます😆
自然によって作られた断崖は迫力がありそうですね🎵ぜひ一度訪れてみてください🌈
※画像は@23151 さん、@38426 さん、@76142 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
#おすすめスポット
#須佐ホルンフェルス -
02月17日
560グー!
おすすめスポットをご紹介します!
関東地方でツーリング先をお探しの方々、茨城県笠間市にある「ビーフライン」はいかがでしょうか〜?💁♀️
笠間市の国道50号と、常陸大宮市の国道118号を結ぶ「広域農道」です❗❗
広域農道といってもちゃんとした道路で北茨城まで続いていて高萩や北茨城の広域農道はかなりテクニカルなコースになっています🏍🏍
高速コーナーがメインですが程良くアップダウンもあるので油段は禁物⚠️
那珂川を渡り工業団地を抜けると左手の丘に市営牧場が見えてきます🐄
これが「ビーフライン」の名前の由来になってます✨
距離32キロとそんなに長くはないので、他のルートと合わせつつ経由地として通るライダーさんが多いようですね😆
ツーリングコースとしてぜひビーフラインを走ってみてください🎵
※画像は@30224 さん、@66521 さん、@111616 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
#おすすめスポット
#ビーフライン -
02月14日
555グー!
おすすめスポットをご紹介します!
近畿地方でツーリング先をお探しの方々、大阪府交野市にある「おじいさんの古時計」はいかがでしょうか〜?💁♀️
森の中にあるログハウスのレストランで、店内では多彩な掛け時計が飾られています⏰
時計たちが奏でる「音色」を聴きながら、心地良い時間が過ごせます🎵
中には100年以上前の掛け時計や、ログハウスに溶け込んでいる時計も😲
細かなところにマスターの遊び心を感じる癒しの空間です👏👏
近くには星のブランコや磐船神社といった観光スポットも多くあります✨
ログハウスの落ち着いた雰囲気と豊かな自然の中で食べるお食事やドリンクはいつもより美味しく頂けそうですね😋
ツーリング中のお食事としてぜひ立ち寄ってみてはどうでしょうか🤩
※画像は@35884 さん、@132417 さん、@108622 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
#おすすめスポット
#おじいさんの古時計 -
02月13日
596グー!
おすすめスポットをご紹介します!
関東地方でツーリング先をお探しの方々、栃木県日光市にある「六方沢橋」はいかがでしょうか〜?💁♀️
日光霧降高原と大笹牧場を結ぶ霧降高原道路のほぼ中央に位置する六方沢には、長さ320mの六方沢橋が架かっています🌈
標高1,433mにあるこの橋からは栗山ダムや今市の街並み、遠くには筑波山なども望むことができ、まさに絶景です✨✨
気象条件が良ければ関東平野から昇る日の出を見ることもできますので、早朝ドライブもおすすめです🌅
春は新緑、秋には紅葉など1年を通して四季の景色をお楽しみいただけます🙌
無料駐車場にもなっている六方沢展望台からの景色も必見です✨✨
標高1,433mはちょっと足がすくみそうですね、、😱
ぜひ一度訪れてみてください🎵
※冬に行かれる際には積雪や路面凍結などにご注意ください。
※画像は@128535 さん、@23259 さん、の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
#おすすめスポット
#六方沢橋 -
02月12日
577グー!
おすすめスポットをご紹介します!
九州地方でツーリング先をお探しの方々、鹿児島県にある「菅原神社」はいかがでしょうか〜?💁♀️
菅原神社は潮が引いた時にしか行けず、満潮時には海に浮かぶ神社となります🌊
透明度の高い錦江湾の美しい景色や対岸の開聞岳などを見渡せます✨✨
祀られているのは学問の神様、菅原道真公❗❗受験シーズンになると多くの受験生が訪れることでも有名です✏
潮の満ち引きでいろんな雰囲気が味わえそうですね😁ぜひ一度訪れてみてください🎵
※画像は@93313 さん、@103331 さん、@43950 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
#おすすめスポット
#菅原神社 -
02月10日
565グー!
おすすめスポットをご紹介します!
近畿地方でツーリング先をお探しの方々、兵庫県南あわじ市にある「うずの丘 大鳴門橋記念館」はいかがでしょうか〜?💁♀️
うずの丘 大鳴門橋記念館は淡路島の西南に位置する、丘の上に建っており、1985年大鳴門橋の開通と同年にオープンしました🙌🙌
巨大たまねぎオブジェ『おっ玉葱』、たまねぎカツラなど、玉ねぎをテーマに淡路島を有名にする企画を発信しています🧅🧅
『絶景レストランうずの丘』では、眼下に広がる景観と島のごちそうを堪能できます🤤
グランプリ1位を受賞した話題のバーガー店『あわじ島バーガー淡路島オニオンキッチン』、うずしおを見て遊んで学べる『うずしお科学館』など、魅力たっぷりの施設です✨✨
玉ねぎだらけの空間はあまり体験できないですね😂ぜひ一度訪れてみてください🎵
※画像は@61321 さん、@132770 さん、@98263 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
#おすすめスポット
#うずの丘大鳴門橋記念館