- #とりあえず部品届いた
- #待ちきれなくて取付け
- #社外規制前マフラー
- #社外ローダウンサス
- #フロントローダウン
- #クリアテール
- #サイドスタンド
- #やってる事は中高生笑🤪
- #田舎ヤンキー仕様
- #次は駆動系変えようかなぁ🤔
- #GAGは部品が揃わないから気長に直そう😅

taka
▼所有車種
-
- Live Dio
Kawasaki ZZR1400
HONDA gorilla
HONDA monkey R
SUZUKI GAG
デカいバイクと小さいバイクで近隣の山を走って楽しんでます
たまに近県にツーリングに行きます。
無言フォローしますがよろしくお願いします。





#とりあえず部品届いた
#待ちきれなくて取付け
#社外規制前マフラー
#社外ローダウンサス
#フロントローダウン
#クリアテール
#サイドスタンド
#やってる事は中高生笑🤪
#田舎ヤンキー仕様
#次は駆動系変えようかなぁ🤔
#GAGは部品が揃わないから気長に直そう😅
関連する投稿
-
ELIMINATOR 250
2024年06月14日
173グー!
昨日のカスタムついでにハザードスイッチパネルを自作(100均ステンレス定規ベース)と少し傾き過ぎてたサイドスタンドをNinja250のスタンドが2〜3センチ長かったので交換😁
どっちも理想通りに仕上がりました✨
#エリミネーター250
#ハザードスイッチ
#Ninja250
#サイドスタンド -
CBR250RR
2024年05月20日
26グー!
本日は自分なりの強風対策について。
海沿いなのでかなり風の強い日が多い地域ですが、カバーを掛けるとバサバサしてしまい近所迷惑に。またカバーが煽られて転倒するリスクも上がりますよね。
僕はカバーは裾を絞って、ロック付きのクランプで止めています。
そうする事で裾から入る風をブロックしてバタつき防止と、カバーがバイクに密着するので隙間の防止になります。
また転倒防止にはスイングアームに掛けるミニジャッキを、タイヤが浮かない程度に掛けています。
スポーツタイプだとサイドスタンドしか無い車種が多いので、反対側が支えられてかなり安定感があります。
もちろん伸ばせばジャッキとして使用できるのでチェーン磨き等の軽メンテナンスには最適なのでとてもオススメです。
さすがに台風クラスではカバーは外そうと思いますが、この対策で普段のバタつきは防止しています。
#バイクカバー #強風対策 #サイドスタンド -
XSR155
2023年10月25日
216グー!
XSR155サイドスタンド
やっとゲットしましたショートスタンド‼️☺️
ずっと売り切れ中だったので再販通知から1分以内で注文させて頂きました😆
ウチのXSR155は購入時から30mmローダウン仕様ですが、スタンドはそのままなので、いつも立ち気味なのをとても気にしていました。
幸い転倒や不具合はなかったですが、適正な角度になればいいなと思っていたので、ジャストアイテムです✨
こちらの商品は、楽天で販売されています。
純製部品の加工品のようで、長さは純正が22cm、こちらは19cm。おおよそ2cmほど短いようです。
また、接地面積も拡大され、なおかつ傾きも考慮されています‼️
MT-15、MT-125、YZF-R15、YZF-R125もちろんXSR125と、ほぼ共通フレームなので、30mmローダウンならフィットするでしょう☝️
それでは早速交換‼️
まずは14mmボルトとナットを緩めましょう。
裏側はセルフロックナットですが、かなり重めです。
エクステンションロッドで、やっと緩められるほど硬かったです。😳
それからバネを外しますが、ここでポイント。
そこまで力強いバネじゃないのでちょっと太めの結束バンド使います。☝️
丸めて金属のロッドを通して引っ張れば余裕で外せます。ロッドがなければ大きめのドライバーでも良いでしょう。わざわざスプリングフックを用意しなくても交換出来きますよ😊
戻す時も同じですが、簡単です👍
グリスアップは忘れずに。
後は、しっかりとボルトを締め込んだら完成‼️
どうでしょう‼️
傾きがSRXとほぼ同じじゃないですか✨🤩
接地も完璧🤩
僕の場合はフロントフォークを15mm突き出ししてすごく良い調子なので、それと合わせてもバッチリ👍
しかも取付け部分は純製🤩
スバラシイ♪
設置面が増えた分、バンクして擦れるかもしれませんが、それはこれからカミさんが確認してくれるでしょう🤭
#XSR155
#XSR155カスタム
#サイドスタンド
#ショートスタンド
#メンテナンス
#ローダウン
#MT125
#MT15
#YZFR125
#YZFR15
#XSR125