
わんさ
Vmax1200に乗りたくてリターン。
「バイクはカスタムする物」
をモットーに2016年から乗り続けてます。
今時のバイクは乗りやすくて楽に走れるのは試乗して
理解してますが、バイク本体との交流も楽しみたいので
旧型でも乗りたいバイクに乗ってます。
無言フォローは基本的に神奈川県のユーザーにしか
フォロバはいたしませんが、何か直接のやり取りを
するためにフォローして頂く場合は、私のどこかの
投稿にその旨のコメントを頂ければフォロバをさせて
いただきます。
バイク歴
中免取って一年ほどジェイド250
限定解除して、スズキGSF1200に約10年
自宅の購入を期にバイクを降り、約10年の
ブランクを経てVmax1200にリターン。




昔に乗っていた、スズキのGSF1200です。
GSF1200が発売されて、乗りやすさ無視の
ウィリーマシン!というコンセプトに惹かれ、
これに乗るために限定解除。
しばらくはヨシムラのフルエキくらいの
カスタムで乗っていましたが、思っていたより
普通のバイクだったので、フルカスタムの道へ。
大まかなカスタム内容は下記なんですが、
乾燥重量は180キロ台で、エンジン出力は
160馬力で最大トルクは15.6キロ。
(実際にシャシダイで計測した数値)
エンジンの吹け上がりはほぼレースマシン。
(当時のGSFオーナーミーティングで、静岡にある
スズキの竜洋コースで名前は忘れましたが、当時の
プロライダーに試乗してもらったらこれで公道を
走っちゃダメって言われました。)
ありがちな「最大馬力だけ追求したバイク」では
意味がないので、乗りやすさ完全無視で
コンセプトは「トップスピードまで一瞬で
加速するバイク」でカスタムしたんですが、
2速でパワーリフトするのは普通で、3速の
80キロくらいで走行中にラフに開けると
パワーリフトするくらいでした。
ちなみに80キロからフル加速して、フル
スケールメーターを振り切るまで約10秒くらい。
パワーの数値だけ見るとあまり大したことは
ない感じなんですが、カタログ数値が高いだけの
バイクと違い、チューンドエンジンは異常です。
その上、水冷バイクでは味わえない油冷バイク
特有の暴力的な加速がすごく面白かったです。
エンジン系
・ワイセコピストンでボアアップ
圧縮比9:1→12:1へアップ
・カムシャフトはヨシムラのST2
・ダイナ2000フルキット
・ピストン、コンロッドを0.1グラム単位で
重量合わせ
・クランクシャフトのバランス取り
・バルブすり合わせ
・エンジンの吸気、排気ポート形状変更
・アドバンテージの強化クラッチ
・GSXR1100のオイルクーラー流用
(社外オイルクーラーよりも冷却効率が良い)
吸排気系
・マフラーはコルセのワンオフ作成
(コルセって今あるのかわかりませんが、当時は
ビモータとかドカティで国内でそこそこ有名でした)
このマフラーは完全な手作り生産なんですが、普通の
マフラーのようにエンジン出てから集合部までが同じ
直径のパイプとは違って、エンジンの直後に接続部があり
そこの部分がテーパーになっていてエキパイの
直径を広げています。
・キャブはヨシムラTMRーMJN
・コルセに2週間預けてキャブのフルセッティング
足回り
・前後ダイマグホイール
・リア、フロント共にオーリンズ
・サンスターの強化コーティング仕様の
リアスプロケット(ノーマルより歯数3枚増し)
・スイングアームはノーマルに補強
・コワースのバックステップ
・サンスターのフロントディスクローター
・GSXR1100の6ポッドキャリパー
・530強化ゴールドチェーン
その他
・フレームから全て外して、フレームからタンク
外装全てをちょっとメタリックのブルーに全塗装
・アクティブのハイスロキット
・260キロメーターに交換
・拘りのアナログ油温計
・三叉をイナズマ1200用を加工流用して、フロント
5cm延長(直進安定性の向上)
・ピストン交換に伴う圧縮比向上の漏れ対策で
組み合わせ面の面出し研磨、クロモリの
スタッドボルトに交換、カッパーガスケットを
使用して締め付けトルクアップ
・コルビンのガンファイターシート
・Nプロジェクトのビキニカウル
・フレーム等、各部の補強
結果、手を入れていない部分は無い状態に。
新車で購入をしてから約10年、愛着も当然
ありましたが、結婚してマイホーム購入を期に
死ねなくなったのでバイクを降りることに。
そう言えば、エンジンを組み上げて以降、
トラブルやオイル滲み等、全く無かったです。
そしてエンジンと吸排気系を徹底的に突き詰めた
からか、燃費は普通にリッター20を超えてました。
ちなみにこのバイク、バラバラにして売却を
するのは嫌だったので、当時からの知人に
格安で譲る変わりに乗ってもらっています。
リターンした今では速く走ろうって気は全く
ないのでVmaxに乗っていますが、いま
GSFに乗ったら体の反応やら視力が絶対に
追い付かずに事故を起こすと思います。
本当に歳を取ったことを実感します。
#スズキ
#GSF
#油冷
#カスタム
#コーナーリング
#バイクのある風景
#三浦半島
関連する投稿
-
W800 (STREET/CAFE)
9分前
2グー!
今日の東海~甲信エリアは気温30℃以下で涼しく感じましたね。久々にW800を往復280kmの長距離日帰り蕎麦ツーに連れ出しました。来週2泊3日ツーを控えておりまして、スリップサインが繋がりかけてるリヤタイヤをすり減らしたいという目的もありました。天気はちょっと多めの雲が良い景色を演出してくれてます。先日バーグ400で2000円の蕎麦を食べてムム!?っとしてしまったので、ならば、ここ原村のほぼ2000円蕎麦はどうなのか?の検証ツーです。駐車場は満車の人気店です。蕎麦の方は結果としてツルツルで、のどごしも良くて大変美味しかったのですが、やはり特盛の2玉サイズを食べても、量的に満足感が少なく、これに2000円は私にとっては贅沢過ぎのような気がしました。かくして蕎麦屋開拓の日々は続きます。で、帰ってきてスリップサインを確認しましたが完全に繋がってはいませんでした。が、ショップにはモノが入ってるし、交換してしまえ!ということで、リヤ車輪の即外しでショップに持ち込みました。私はいつも車輪持ち込みでタイヤ嵌め替えのみでオーダーしてます。理由は明日の作業報告で…。因みに燃費ほ30.6km/lでした。
#バイクのある風景
#Kawasaki
#W800
#蕎麦ツー
#田園風景
-
51分前
34グー!
④皆さん、こんばんわ🙇
連投、申し訳ありません😅
本日の反省会🍻
アルコール、明日に残らない様にと思いつつ、皆「二次会」へ🍻…
したっけ🙋
#ゴールドウイング#GoldWing#GL1800#北海道#十勝#バイク#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク好きな人と繋がりたい#GL好きな人と繋がりたい#バイク男子#バイクが好きだ#ソロツー#タンデムツーリング#ランチツーリング#リターンライダー#大型二輪#原付二種#GROM#グロム#グロム好きな人と繋がりたい#WirusWin#電飾#LED#二次会
-
1時間前
39グー!
③皆さん、こんばんわ🙇
「道の駅」スタープラザ芦別で、旭川組2台とランデブー🧑🤝🧑
十勝組6台と旭川組2台、計8台でマスツーです🏍
滝川市で昼食の後、「道の駅」三笠を経て、「道の駅」あびらD51ステーションで休憩、ここでライダーの主食‼️
「ソフトクリーム🍦」もくもくソフト430円、濃厚クリーミーでした🤤
いざ本日の宿泊先、苫小牧のビジホへ🏨
したっけ🙋
#ゴールドウイング#GoldWing#GL1800#北海道#十勝#バイク#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク好きな人と繋がりたい#GL好きな人と繋がりたい#バイク男子#バイクが好きだ#ソロツー#タンデムツーリング#ランチツーリング#リターンライダー#大型二輪#原付二種#GROM#グロム#グロム好きな人と繋がりたい#WirusWin#電飾#LED#マスツー#道の駅あびらD51ステーション #ソフトクリーム#もくもくソフト -
RZ250
1時間前
26グー!
_
古き良き時代のマシーンたち
後輩の86も鉄仮面もシブい!
S13シルビア売らずに置いとけば良かった🙄
この辺の年代の車も欲しくなる笑
#YAMAHA #ヤマハ #ヤマハ発動機 #rz250 #rz350 #rd250 #rd350 #400キラー #ナナハンキラー #750キラー #滋賀ライダー #旧車 #2スト #2stroke #2st #チャンバー #バイク #bike #単車 #カスタム #滋賀 #滋賀県 #滋賀旧車 #バイク好きな人と繋がりたい -
2時間前
54グー!
✨️スーフォアちゃんと花ちゃんin荒船海岸✨️
2025.5
#荒船海岸 にて📸
#奇岩 ツーリング🏍³₃
ずっと行ってみたかった荒船海岸⤴️
到着寸前に道間違って危なかった🤣
細い道なので対向車来た時焦った(>_<)
なんか撮りたいのと違うんだよね😅
いつかチーム花ちゃんでリベンジしよ👍
途中の道の駅すさみでの一コマ&ペンギン🐧も😊
#奇岩 ツーリングの模様もYouTubeにアップしたいと思ってますが、先ずはパソコン購入してからかな🤔
YouTube、月に1回は配信しようと頑張ってますが、スマホ編集だとなかなか進まずいつもギリギリ💦
YouTube編集のおすすめのパソコンやアプリあれば教えて頂けると嬉しいです🙏
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@%E8%8A%B1%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93827
#花ちゃんねる もよろしくお願いします😎
#cb400sfのある風景
#cb400sfがある風景
#cb400sf #cb400sfnc31
#スーパーフォア #スーパーフォア400
#スーフォア #スーフォア400 #スーフォアちゃん
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイクが好きな人と繋がりたい
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク写真部
#バイク編集部
#モトクル
#ジドリストの集い
#奇岩
#荒船海岸
#串本町
#なんて素敵な和歌山なんでしょう
#わくわく編集部
#とろ和歌
#wakayamagram
#instameet_wakayama
#nagomi_wakayama
#vistwakayama
#グッドトリップ和歌山
#insta_wakayama- #荒船海岸
- #奇岩
- #奇岩
- #花ちゃんねる
- #cb400sfのある風景
- #cb400sfがある風景
- #cb400sf
- #cb400sfnc31
- #スーパーフォア
- #スーパーフォア400
- #スーフォア
- #スーフォア400
- #スーフォアちゃん
- #バイクのある風景
- #バイクが好きだ
- #バイクが好きな人と繋がりたい
- #バイク好きな人と繋がりたい
- #バイク写真部
- #バイク編集部
- #モトクル
- #ジドリストの集い
- #奇岩
- #荒船海岸
- #串本町
- #なんて素敵な和歌山なんでしょう
- #わくわく編集部
- #とろ和歌
- #wakayamagram
- #instameet_wakayama
- #nagomi_wakayama
- #vistwakayama
- #グッドトリップ和歌山
- #insta_wakayama
-
3時間前
49グー!
紫陽花
#ゼファー750
#zephyr750
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクは楽しい
#カメラは楽しい
#バイク写真部
#バイクと景色
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#紫陽花とバイク
#紫陽花
#motorcycle_moment
#motorcycle
#motorcyclelife
#motorcyclephotography
#kawaski
#オートバイと風景
#風景とオートバイ