
コウ
▼所有車種
-
- AKITA125
30年ぶりのリターンライダーです😅
ガーデニングや多肉植物育て中、
植物好き。
勝手にファローお許しを💦💦
以前は、ズーマ、ビラーゴ250、スティ-ドに乗ってました。
特にアメリカンが好きですが、
何故かマットモータサイクルに一目惚れして購入してしまいました😁
125ccなので、一緒に軽いツーリング仲間出来れば良いかな…💧
こんな自分ですが、
宜しくお願いしますね😅






本日も福岡は猛暑です😅
3度目のミラー交換で、バーエンドミラーにしてみました。
下向きは若干見づらいですが、どうしても下向きにしたかったからです😂
飽きたら上向きにします笑
昨日、フロントサイドウインカー左側が点灯しなくなり、店舗に聞いてみたら、バルブ交換は出来なくて、ウインカー全部交換しか出来ないので、アマゾンでLEDウインカー4個、購入しました💦痛い出費💸
早く交換しなければ…💧
#バーエンドミラー
#マットモーターサイクル
関連する投稿
-
FZ-X
10月26日
59グー!
最近好きなアングル📸😊
#YAMAHA
#fzx
#fzx150
#fzx好きと繋がりたい
#yamahaが好きだ
#カスタム
#タンク塗装
#ブラックアウト
#バイクのある風景
#バーエンドミラー
#ヘッドライトガード
#フロントフォーク
#ウインドスクリーン -
09月28日
43グー!
今日は朝から #ワークマン へ
いつもは行かないちょっと離れた店舗に行ってみました😀
朝の #名岐バイパス は流れがよく熱田神宮あたりまでは気持ちよく走れました✌️
ヘルメットを脱いだ時用のキャップ🧢 780円
必要最低限のカード、小銭、お札を入れる小物入れ👝 980円
そしてお目当てだったマルチポケットボディバッグ✨ 1,500円
の3点を購入🛍
マルチポケットボディバッグは #MT-25 の
タンデムシートに挟み込んでいい感じに固定でき
収納力が大幅アップしました‼️
午後はアップガレージで3,000円で購入した
#KEMIMOTO の#バーエンドミラー を装着😎
カーマで電動グラインダーを借りてくるなど
苦戦しましたが追加パーツなしで
なんとか取り付けできました🎉
-
MUSHMAN250
07月14日
60グー!
今月は明日から忙しくなって休めなそう+土日は家の予定が詰まっててバイクでどこも行けなそうだったので有給とって岐阜までひとっ走り🏍️1枚目は帰りに近場のバイオマス発電所で撮った奇跡の1枚‼️撮った後に確認したらめっちゃカッコよく撮れてるじゃん⤴️てテンション上がりました😆
2枚目から今日行った順に、多良峡で吊り橋渡って下の川まで降りて足川に浸けながら涼んでせせらぎの音聞いて鳥のさえずり聞いて、なんとも癒しの空間🏞2ヶ所目は南宮大社⛩️風鈴の音がいい感じに響いててここでも癒される🎐
帰りに刈谷ハイウェイオアシスを下道から入って豚丼食べて帰りました🍚
帰りは途中雨に降られましたが、そこまで土砂降りでもなく、途中から小雨程度になって無事帰れました‼️
#マットモーターサイクル
#マッシュマン250
#吊り橋
#川
#刈谷ハイウェイオアシス
#風鈴
-
GSX-S125
07月12日
28グー!
バーエンドミラー
嫌いな人が居るのは知っていますが
GSX-8T/8TTにSUZUKI初採用されたので
思い切って付けちゃいました。
KEMIMOTO Amazon4500円(SALE)
取り付けは簡単でしたが
クラッチレバーは握り込むと少し当たるので
数ミリ内側に動かしました。
先日のレバー交換の時に
ショーレバーにすれば良かった。
#バーエンドミラー
#KEMIMOTO
#gsxs125
#梅雨明けしたのに乗れない
-
GIXXER 250
06月06日
31グー!
無手勝流カスタム第3弾
#GIXXER250
#DIYカスタム
#バーエンドミラー
#インドスズキ
#KEMIMOTO
今回はグリップ巾(間隔)を短くするのと、バーエンドミラー装着を行います。
ノーマルのグリップ巾は私には広く感じ あと30~40ミリ狭くしたいです。それとミラーも丸型に変更していきます。
amazonで丁度都合の良いバーエンドミラーを見つけたので実行に移しました。
手順は次の通りです。
1 左右のスイッチボックスを外します。左側ネジ2本 右側ネジ3本を外すと各々上下にカパッと分かれます。
2 スイッチボックスの位置決めの穴を 左右とも17ミリ内側に追加します。ドリルとリーマーを使いました。 穴が少しずれているのはご愛嬌です。
3 左グリップをマイナスドライバーや千枚通しで取っていきます。今回のグリップはとてもしっかり接着されており、作業に20分程掛かりました。インドスズキ恐るべし❗️
4 左右のスイッチボックスを新たな穴位置に合わせてネジ留めします。
5 左グリップを接着します。
6 ハンドル両エンドの17ミリ空いた所にバーエンドミラーを装着します。ミラー取り付け巾15ミリで2ミリはマージンです。
これで作業は終了、グリップ巾が34ミリ狭くなり 丁度良い感じになりました。
このバーエンドミラーは可倒式なので 外に倒すと視野が広くまた 微調整もできて とても見やすいです。立ちごけ時も内側に倒れてくれて破損を免れ 安心です。
購入したパーツ
KEMIMOTOバーエンドミラーセット丸型2504
(¥3424 amazon)私が購入した後で値上がりしたようです😣
前回のショートレバー化と合わせて ハンドル周りの作業はこれで終了です。まあまあ上手くできたかなぁ、カスタムするのは楽しいですね。
納車から2ヶ月弱 パーツを結構購入し立て続けに作業したので しばらくはカスタムお休みです。
これからは走り込んで効果を検証していきます。 -
XSR125
05月17日
39グー!
【探しています】
先週、新たな家族を迎え入れました。
一人暮らしの身にとってそれを迎え入れることに多少の不安もありましたが、いざ迎え入れてみると兄弟達もとてもおとなしくしてくれていてその不安が杞憂なものとすぐわかりました。
それから数日後ふとコンビニに立ち寄った日の事でした。
車を降りる際に兄弟達の存在を確認し店内で用を済ませ戻ってくると、さっきまでいたはずの兄弟達の姿はありませんでした。
「そんなバカな」という思いとともに私は兄弟達を探しましたが、どこにもいませんでした。
悲しみに暮れながら自分の握りしめた拳をふと開いてみるとそこには何故か「固定資産税」と「自動車税」の領収証が2通ありました。
福沢四兄弟と渋沢六兄弟。
あの兄弟達と過ごした数日間、あれほど(財布の中が)充実した日々はいまだに忘れられません。
どなたか、私の福沢四兄弟と渋沢六兄弟をご存知ありませんか?
兄弟達の特徴としてはとても無口です。
特に渋沢六兄弟は去年産まれたばかりでまだ人慣れしていない様子でした。
まだ乳離れして間もないのでちゃんと食べてるか心配です。
兄弟達とずっと一緒に居たかったので、見かけた方はご連絡お願いします。
#税金怖い
#雨の日は乗らない
#雨の日はカスタム
#エアロバイザー
#バーエンドミラー
#シフトロッド
#フェンダーレス
#ウインカー逆付け












