Takasikuさんが投稿した愛車情報(RF400R)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(Takasiku+ご無沙汰な2号機の近況 前オーナーによ)
  • Takasikuさんが投稿した愛車情報(RF400R)
    Takasikuさんが投稿した愛車情報(RF400R)
    Takasikuさんが投稿した愛車情報(RF400R)
    Takasikuさんが投稿した愛車情報(RF400R)
    Takasikuさんが投稿した愛車情報(RF400R)
    Takasikuさんが投稿した愛車情報(RF400R)
    Takasikuさんが投稿した愛車情報(RF400R)
    Takasikuさんが投稿した愛車情報(RF400R)

    ご無沙汰な2号機の近況

    前オーナーによってオールペンされていたカラーリングについて、、、
    デザイン自体は割と良かったのですが、ラッカースプレーの塗装が拙く近くで見ると粗が目立つ
    おまけに艶消し塗料を使っているせいで傷や汚れのリペアが出来ない…

    そこでいっそ塗装を落として元の青色状態に戻すことにしました

    元の純正色を可能な限り活かしたかったので、塗装剥がしは攻撃性の低いホビー用(ガイアノーツ)のラッカー薄め液を使用

    なんとか純正のクリア層をある程度残してラッカー塗料を落とすことができました

    タンクとアッパーカウルは塗装を剥がして再使用
    サイドとリアカウルは元々1号機のだったカウルを引っ張り出してきて装着しました

    フェンダーは楽してヤフオクで同色のものをゲットし、とりあえずはいい感じの雰囲気に戻せたかなと

    フレームは当面塗装されたままで様子見しよう


    #塗装 #純正戻し #整備記録 #ラッカースプレー
     #塗装剥がし液 #diy #2号機 #RF400RV

    関連する投稿

    • FZRFRVさんが投稿したツーリング情報

      13時間前

      37グー!

      春のSUZUKIZUKIミーティング
      天気良くて330台以上参加だったみたい
      RFも6台参加
      同志のRF愛に満たされました
      スタッフの皆様、すばらしい運営ありがとう!
      また参加するぜー!

      #SUZUKIZUKI
      #SUZUKIZUKIMEETING
      #バイカーズパラダイス南箱根
      #RF400RV

    • コハクさんが投稿した愛車情報(Z900RS)

      Z900RS

      04月13日

      424グー!

      Z900RSのフロントフェンダーアームとヒールプレート、ラジエーターサイドカバーをマットブラックに塗装を実施☺️

      あいにくの天気だったので、ウレタンクリアの状態が気になりましたけど、まぁ及第点を上げられそうな感じ!?

      完全硬化をして次の週末に取付けて様子を見てみようと思います

      この塗装だけだと、2液混合ウレタンクリアがすごく余ってしまうのがもったいない😭
      使い切りなので、固まる前のガス抜きも面倒です😰

      #Z900RS
      #バイクのある風景
      #塗装

    • かずさんが投稿した愛車情報(Ninja 250SL)

      Ninja 250SL

      04月13日

      30グー!

      昨日は晴れてたので 桜を見に😁結構 散ってましたが 何とか間に合った(笑)☺️ 走りに行く前にミラーとレバー交換しました😁  今日は雨☔ 土日晴れる事が中々ないね😂



      #ツーリング#バイク好きな人と繋がりたい#写真を撮るのが好きな人と繋がりたい#バイクのある風景 #Kawasaki
      #バイクのある風景#匠オイル#diy#ラブカオイル#4バルブ #ニンジャ250sl#Ninja250sl#カワサキ#京都府#ニンジャ250#カワサキバイク#カワサキ#YAMAHA #yzfr25 #ヤマハ

    • まっくるさんが投稿した愛車情報(GOOSE 250)

      GOOSE 250

      04月12日

      39グー!

      急開度のボコつきに悩んでいましたが、原因はFCRの加速ポンプのガソリン噴射量過多でした。
      単気筒FCRあるあるの症状らしいのですが、せっかくの加速ポンプをキャンセルするのは忍びなく、
      先人の知恵を拝借してカワサキKX450のダイアフラムを流用したところこれが大当たり。
      一発解消となりました!同じ悩みを抱えている方、ご参考ください。

      #FCR #単気筒 #キャブレター調整 #ボコつき#goose250 #Goose350 #グース250 #グース350 #加速ポンプ #カフェレーサー #diy #鈴菌 #バイク好き

    • hiro32さんが投稿したバイクライフ

      04月11日

      253グー!

      人生初のカウル塗装に挑戦中です…
      不器用なのでうまくいかないです
      脱脂→1000番で磨いてやサフ塗布

      ちなみにデカールもくたびれてきたので
      イメチェン予定です

      #やってみた #塗装 #イメチェン

    • かずさんが投稿した愛車情報(Ninja 250SL)

      Ninja 250SL

      04月06日

      32グー!

      長男 公道デビュー😄 まだ練習が必要ですが 無事走れました 自分のバイクはフロントのウインカーを貼り付けタイプにしましたが 少し大きい? 微妙な感じですが 暫くはこのままで(笑)☺️


        #ツーリング#バイク好きな人と繋がりたい#写真を撮るのが好きな人と繋がりたい#スクーターツーリング
      #バイクのある風景#匠オイル#diy#ラブカオイル#4バルブ #ニンジャ250sl#Ninja250sl#カワサキ#京都府#ニンジャ250#カワサキバイク#YAMAHA #yzfr25 #ヤマハ

    • FUNさんが投稿したバイクライフ

      03月31日

      75グー!

      一冬かかってようやく不調を脱した話
      寒さのせいなのか乗り始めにバッテリーから電源取ってる機器類の電源が入らなかった
      電圧計兼USBポートとETCは良いとして
      朝活でグリップヒーターが点かないのは辛い

      走り始めて時間が経つと温まってか突然点く
      より寒い日の方が点くのに必要な時間が長い気がする
      どこかに寄って再度エンジン始動しても点かないが、走り出すと朝一よりは短い時間で点く
      接続機器類が一斉に動いているので原因はリレー関係
      こんな症状から原因を考察するもなかなか
      リレーの原理的には低温だと動作電圧が低くなって動作し易くなっちゃう側なのかな
      リレー周辺の通電をチェックすべきなんだけど、早朝の低温時に調べないといかんし、少し暖かければ朝活行っちゃうし😅

      そんなこんなで一冬過ぎてしまい、SSTRでETCが不調なのは怖いと思いちゃんとバイク用のリレーに交換だ!と思い切った訳です

      そして昨日の朝活にて問題なく走り始めから動作してくれました
      めでたしめでたし
      でも原因は闇の中…再発しないと良いけどな

      #diy
      #リレー
      #電源
      #シャドウスラッシャー

    • zeroさんが投稿した愛車情報(MAGNA 50(MAGNA FIFTY))

      MAGNA 50(MAGNA FIFTY)

      03月28日

      30グー!

      まだまだ変える場所は多いけど
         少しずつ完成してきたー🛵✨

      前回のマットブラックとはガラッと変わって
      気分転換になる!。.:*☆

      #HONDA #マグナ50
      #magna #原付
      #塗装
      #カスタム
      #バイクのある生活

    • kenspeedさんが投稿したツーリング情報

      03月24日

      24グー!

      久々のブラック化。
      ブレーキペダルとなんちゃってフォークカバー。
      継ぎはフォークブーツとマフラー塗装したい。

      #883R
      #ブラックアウト
      #塗装

    バイク買取相場