
Inbanuma-kazu🎣
▼所有車種
-
- DT50
千葉県は佐倉に在住です。
モトクルは、今後は日記、記録としてupして行きます。
公式、非公式ともにモトクルのイベントには参加はしません。
関わりを持ちたくないので一切誘わないで下さい。
現在、これからフォロワーになってくれている方々は別なので、今まで通り宜しくお願いします🙇
⚠️ラインはやってません。
新規の方にラインをやってないと書いたら日本の方ですかとまで書かれました。
即ブロックします🤩




皆様~こんばんは( ゚∀゚)ノ
明日は夜勤明けに2りんかんのヘルメット無料クリーニングキャンペーンに行くか迷ってる
私です( -ω-)y─━ =3
今回は手賀沼に遊びに行きました
平塚分校
ここは廃校です
保存状態は素晴らしく良いですね~非常に綺麗です
続きます
#YAMAHA
#DT-50
#ソロツーリング
#手賀沼
#柏市
関連する投稿
-
DragStar Classic 400(XVS400C}
8時間前
26グー!
先日、息子のドラスタが初のレッカー🤣
出先から変える時、シフトチェンジしようとしたら
踏もうとしたら、スカスカスカ…あれ?
見たら、したでシフトペダルがプランプランしていたそう🤣
どうしようもないので、コンビニまで押せと伝えて向かうことに
(((((((っ・ω・)っブーン
みたら、ステップと繋がる軸がポッキリ折れてる😭
確かに足で踏むし負荷は掛かるだろうけど折れるんだ😱⁉️
ボルトが折れたんだろうとバラしたら、ステップに元々溶接されている
根本からポッキリ、こりゃ駄目だぁ
取り敢えず溶接してみるかとなり、溶接機引っ張り出して
溶接してスプレーで塗って元に戻しました。
普通に踏んでもグラつきもないし折れもしないので
様子見するかとなりました、溶接機万歳🙌
…とは言ったものの
走行に直結する部分だし、補強も出来ない部分の溶接…
リスト確認したら部品提供がまだあって、そんなに高くなかったので
結局新品購入してそちらと交換、溶接したやつはお蔵入りとなりましたw
最後はコンビニまで押した駐車場で
汗だくで疲れ果てた息子を横にバイク並べて記念撮影🤣
ドラッグスタークラシック400#ドラスタ400#シフトペダル折れ#なかなかレア?#ここ折れるんだ#旧車の部類か?#パーツ健在#流石#YAMAHA#手軽に#溶接 -
8時間前
170グー!
最高出力は14500rpmの九州ツアー250805
吉無田水源と俵山峠展望台
う〜し、ケニーロード掲示板で良い写真が撮れた
幸先良いぞ〜😄
次は吉無田水源だ❗️
と、グーグル頼りに進むと
小さな社と水を汲める小川
ふむ、この水は飲めるのか❓️
本当に飲めたら凄いな😳
と、他に見る物は無さそうなので 次❗️
俵山峠展望台までの南阿蘇やすらぎロードも楽しい😄
ビーナスラインはやっぱり山道なんだよな
山を切り開いた道を走るから閉塞感がある
阿蘇はカルデラでなだらかだから
明るくて開放感がある
そして、南国❓️だから緑が暖かい感じする
まっ、あくまで個人の感想ですが😅
駐車場到着❗️
平日だから他にバイクも車もいない😆
ん、展望台までアスファルトが敷いてあるから
バイクで登っていいよな❓️🤔
と、トコトコ登る
すると、なんじゃこの景観わ❗️❗️
良い❗️すごく良い❗️
日本っぽくないんだけども自然と人の生活が
上手く融合している日本感もある😄
そして、阿蘇を手中に収めた❗️❗️
阿蘇を征服してやったぜ❗️❗️
とエモ言われぬ高揚を感じる❗️❗️
なんちゃって君も写っているから
良く出来たジオラマを見ている感じもある😆
言葉にするのが野暮な素晴らしい絶景ですよ❗️
まさに雄大な阿蘇をバックに
なんちゃって君 会心の一枚が撮れた❗️
ムッチャ嬉しい❗️
いや、もう、あ〜ちゃんさんありがとう❗️
あ〜ちゃんさんが教えてくれなかったら
この絶景を見れなかったかもしれない❗️
遥々九州まで来て良かったーと
俺はモーレツに感動している❗️😭
阿蘇のツーリングを考えている人は
是非、この俵山展望園地を訪れてください
損はありませんよ👍
え、なに❓️行って当然のところだ❓️
うるせえな、知らない奴もいるかも
しれねえじゃねーか❗️🤣🤣🤣
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#九州
#ツーリング
#阿蘇 -
12時間前
113グー!
ENEOS空港口SS
無事、福岡に到着して 福岡空港の近くにある『ENEOS空港口SS』で給油を完了させ、途中で買い物を済ませてから バイクガレージにバイクを停め、その後は自宅に帰宅して今回の旅は無事に終了となりました。<( ̄︶ ̄)>
今回の旅は、去年叶わなかった 緑生い茂る四国カルストの大地を絶景を視界に入れながら走り抜けて、沢山のカルストの景色を写真に納めて、改装が完了した道後温泉本館の湯船に浸かってのんびりとした時間を過ごすという贅沢を成し遂げることができて、大変満足した旅になりました。
さて、次回の旅は ちょっと間を開けて来月末辺りに行こうと思ってますので、暫くは小休止を挟んで じっくりと計画を立てていこうと思います。
それでは今回の旅は ここまで、また次の旅も御観覧の方をどうかよろしくお願いします。
追伸∶今回の旅で長年使用してきた夏用の穴開きグローブが破れてしまいました…(´-﹏-`;)
結構長いこと愛用していたので、ちょっと名残惜しいですが、この機会に新調しようと思います……^_^;)
#ツーリング
#バイクのある風景
#福岡
#ENEOS
#バイクガレージ
#ソロツーリング
-
16時間前
49グー!
ヤマハの人気スポーツモデル YAMAHA YZF-R7が当店に入庫いたしました!
ブルーの外装が印象的なこちらの車両に当店のBBプレミアムガラスコーティングを施工させて頂き更に美しくなった愛車に仕上がりました!
ますます美しくなった愛車でバイクライフ楽しんでくださいね♪
神奈川県横浜市よりご来店いただきまことにありがとうございます。
またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
この投稿に共感して頂けたら
「フォロー」「いいね」「コメント」
「シェア」「保存」をお願いします
とても励みになります
読んで頂いて感謝感謝です
インスタグラム↓↓↓
@bbsyoukai
BB FACTORY足立
街のバイク屋
バイク専門整備工場
インスタグラム
@bbfactory_adachi
━━━━━━━━━━━━━━━
■BB商会バイク洗車センター東京大田
バイク専門のBBガラスコーティング・徹底洗車専門店
https://bb-bike.com/
営業時間:10:00~22:00 年中無休
東京都大田区池上8-18-20コーポ原田1F
03-6410-5975
info-bbota@bb-bike.com
■BB FACTORY足立
バイクの総合病院
街のバイク屋
https://bike-bbfactory.tokyo
営業時間:10:00~21:00 年中無休
東京都足立区花畑3-9-1
0120-311-819
info@bike-bbfactory.tokyo
━━━━━━━━━━━━━━
#バイクコーティング #BikeCoating
#バイクガラスコーティング #GlassCoating
#艶バイク #ShinyBike
#バイク輝き復活 #BikeShine
#ピカピカバイク #GlossyMotorcycle
#バイク塗装保護 #PaintProtection
#コーティング施工 #CoatingService
#愛車保護 #ProtectYourRide
#バイク美化計画 #MotorcycleDetailing
#ヤマハ #yamaha #yzfr7 -
GPZ1100
19時間前
111グー!
9/3
2連休の2日目🥲
今回はちゃんと早起きして朝活🏍️💨
ジタック🏠→宮ヶ瀬→道の駅どうし→宮ヶ瀬→飯山→WORKMAN→キタック🏠
やっぱり朝は涼しげですね~
激熱🥵&大気不安定⛈️になる前に
キタック🏠したいので
今回は道志みち1本走ってオシマイケル
宮ヶ瀬でマッタリング&デューしてから
ジタック🏠近くのWORKMANで
お買い物したかったけどお目当ての品NASDAQ😫
別のWORKMANで探してみますかね😮💨
#NinjaもRも付かないGPZ1100水冷だよ😭
#ZXT10E
#GPZ
#GPZ1100
#GPZ1100水冷
#kawasaki
#カワサキ
#カワサキバイク
#カワサキライムグリーン
#バイク#バイクライフ
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#バイクは楽しい
#バイクのある生活
#バイク好きな人と繋がりたい
#リターンライダー
#ソロツーリング
#JA
#朝活
#道の駅どうし
#鳥居原ふれあいの館
#宮ヶ瀬
#宮ヶ瀬湖
#マウンテンデュー
#ワークマン -
09月03日
201グー!
最高出力は14500rpmの九州ツアー250805
ケニーロード看板前
道の駅交差点を左に曲がり
一つ目の交差点を右に曲がり
後は真っ直ぐ フフンがフン♪
と着きました ケニーロード看板前❗️
マジかよ❗️
初っ端からこの景観かよ❗️
う〜ん、THE ASOって感じだな👍
く〜、どの角度で撮っても映える❗️🎉🎉🎉
阿蘇最高❗️
低く構えたなんちゃって君
最高にカッコいい❗️❗️😍😍😍💯
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#九州
#ツーリング
#阿蘇
-
V-Strom 650XT
09月03日
76グー!
愛知〜新潟帰省ついでに山形福島ツーリング②
翌日、早朝に渋峠と毛無峠に向かう予定もあいにくの雨☔
野沢温泉で茹でたてのとうもろこしと茹で卵で腹ごしらえし、ならば清津峡に行くかと検索してみるも事前予約しないとダメらしく、時間に余裕ができたので日本三大薬湯の松之山温泉でノンビリ♨️した後、魚沼の宿へ。
次の朝、雨が降るなか眺望ゼロ状態の魚沼スカイラインを経由して栃尾の道の駅であぶらげをいたたき、八木ヶ鼻温泉いい湯らていで新潟名物タレカツ丼・・・ではなくてなぜか会津ソースカツ丼を。
夕方までのんびり時間潰ししてこの日の宿の快活CLUBへ…
当初は一旦自宅を素通りして10日に一気に福島まで行き、先に福島山形を巡る予定でしたが盆休み前半が雨で後半が晴れ予報だったため宿のキャンセル料が発生する直前のタイミングで予定を変更。
その結果、前半時間を持て余した感じでもったいない過ごし方をする結果に。。。
〜続く〜
8月10日
#野沢温泉
#トヤ沢砂防事業
#松之山温泉 #日本三大薬湯
#魚沼スカイライン
#栃尾のあぶらげ #道の駅R290とちお
#八木ヶ鼻温泉 #いい湯らてい #八木ヶ鼻
#ツーリング #ソロツーリング #帰省ツーリング
#バイクのある風景 #バイクのある生活
#Vストローム650 #Vストローム650 #Vストローム