
nimoji
▼所有車種
-
- MONKEY
センスがないのでカスタムせず、ノーマルな状態をできる限り維持して大事に乗ってます。
スピードも時速30kmでゆっくりとことこ、マッタリ走るのが好きです。たまに自転車(ロードバイク)に抜かれることも(笑)
車もバイクも、スピードが出ればいいということじゃない、なんて持論をつぶやきながら毎週のツーリングを楽しみにしています。










前回からの続き
(一部、ツーリングに参加された皆さんが撮影された写真を使わせていただいております🙇)
『MMCミーティング in 奥多摩』
これまで何回かツーリング企画がありましたが、今年最後の企画でようやく参加することができました(笑)
集団で走るなんて初めてのことなので緊張したなぁ〜。
前方との車間距離はどうしたらいい?
ハイペースだったらついて行けるかな…
などなど
ワクワク半分、不安半分(^_^;)
コンビニで集合してツーリングの始まり始まり〜って形だったんですが、ちょいといろいろあって私だけ別行動で合流😅
始めっから参加したかったですがモウシワケナイ…
奥多摩湖の駐車場にて合流して、皆様あたたかく迎えてくださいました。
幽霊部員なので肩身狭かったですが、皆様の優しさに緊張の糸が解けて、とても楽しく交流でき。
スマホが新しくなり、カメラの性能が変わったので納得いく写真がなかなか撮れず悪戦苦闘。
(光が強すぎて、絞ったりしたんですがダメでワケワカメ)
最後は必殺!諦める!
古いスマホも持っていったので、二刀流!
皆様たのしく会話されてる中、頑張って撮ってました(笑)
程なくして目的地の黒茶屋まで出発。
先程の不安が頭をよぎりましたが、走り出すとこれまでにない刺激的で感動的な光景に楽しくなってきて、不安なんて吹っ飛び。
前方も後方もモンキーで、終始ニヤニヤが止まらない😄
よく出先で見かけていた集団で走るツーリング光景を、まさか私も体験することになるとは、世の中なにがどうなるのかわかりませんね。
ラインのグループ通話で話ながら走っていた(便利な時代になったもんだw)ので、皆様の会話が楽しくて。会話をラジオのように聞いてました(笑)
奥多摩周遊道路は合流前に走ってきてたので、「さっき走ったけど、集団だと大丈夫かなぁ。後ろの皆さんに迷惑かからないかな…」。
とにかく加速が遅くて登りも遅い私のモンキーなので心配でしたが、わりとよく登ってくれて、4速全開でギリギリ登れました。
ペース抑えてくださって助かりました。
もしかして、皆さん同じ状態だったのかな?
周遊道路の展望台からの眺めはサイコーで、かっ飛んでいく車やバイクみるのも楽し。
そして奥多摩周遊道路をこえて、しばし走って目的地に。
途中、信号待ちでミラー越しにみる光景がたまんすわー。
とても美味しいお弁当をいただき、眺めも雰囲気もサイコーで、皆様との会話も楽しくて。
天気にも恵まれ、素敵な皆様とも楽しく絡み、そして複数のバイクに囲まれて走れ、間違いなくこれまでのモンキーとの思い出の中で、断トツにイチバン楽しかった日になりました。
思い出の1ページがまた増えました。
また機会あれば参加したいです。
みんなで走るツーリングって、こんなにも楽しかったことに気付けてよかった。
奥多摩周辺なら車止められてトラポ可能で便利なので、山梨の小菅村まで温泉入りがてら〜とかいいなぁなんて思ったり。
時間と費用があったら…
トラック借りて皆のバイク積んで泊まりでしまなみ海道ツーリングなんてのも…
妄想たのしww
なんだかまとまりなくてすみませんw
とにかく、楽しかった!ありがとう!
ですね。
つづく〜
次は、ツーリング解散後 編!
#monkey
#honda
#4mini
#cub
#monkey125
#紅葉
#ツーリング
#紅葉スポット
#楽しいひととき
#奥多摩
#MMC
関連する投稿
-
10分前
3グー!
9月23日
10号機で近場を散歩してみました。
うんうん、これこれ。低速20km位から80km位の下道の帝王ですね。
乗りやすい。トルクモリモリ、ひらひらとくねくね道を早すぎない大人のスピードで楽しく走れる。
昨日、高速を走って感じたのは、確かにアクセルを開ければ100km オーバーでも走れました。
けど、常用しても楽しくないなと感じました。
高速道路での長距離移動は時間にゆとりを持って、まったりとローリー車とつるむぐらいがちょうどイーのかな。
8号機や9号機では、高速走行で押さえきれずに放馬してしまうときもありましたが、10号機では大丈夫みたい😄です。
*ハンドルの位置がもう少し高いほうがいーなと感じました。スペーサーを付けてみようと思います。
#バイクのある風景
#ツーリング
#バイクが好きだ -
14分前
6グー!
9/21
濁河温泉・開田高原ツーリング
県道441号線、
通称 御嶽パノラマラインの途中に有る
大平御嶽展望台😊
岐阜県側から見る御嶽は弱冠山頂に雲☁️が…。
温泉入って長野県に降りて長野県側からの御嶽を
期待ズル事に😅
下呂市小坂から濁河温泉を結ぶ御嶽パノラマライン。
名前から快適ワインディングロードを想像しちゃうけど、大間違い😆
栗のトゲトゲ爆弾や木の枝や落ち葉や、
たまに路面荒れてたりの1車線!
1車線の上り下りのクネクネをひたすら一時間ぐらい
走ると濁河温泉。
途中たまに谷側に飛騨山脈がチラッと😊
ツーリングマップルに書いて有るけど、
野生の猿の群れに出くわすワイルドなルート。
はい、野生の猿の群れ何回か遭遇しました😂
落ち葉と枝の太いのがたまにコーナー途中に
トラップの様に転がってて、皆んな何度かズリッと!
軽くスリップしてました。
後ろ走ってた@107091 さんかな?
インカム越しにかなりヤバめのスリップしたみたいで
@ikkiさんがコケたて思うぐらいやったみたい。
大きいので来てたらコケてたかも?
てぐらいのスリップやったみたいです。
小型の軽さのお陰で対応出来たみたいです。
この道走ってて誰1人ライダーに会わなかった。
軽トラ一台だけすれ違い。
1・2箇所、渓流釣りの方と車が。
人間より猿に会った数の方が多かった😂
最後の写真、関市から県道でR41に出たら
コンビニのディリーヤマザキがやたら多かった🤔
@107091 さん
@69017 さん
@78927 さん
ありがとうございました😊
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #マイナースポット #フォトスポット #モトクル広報部 #御嶽パノラマライン #大平御嶽展望台 #御嶽山 #酷道 #下道ツーリング #マスツー #岐阜県 #岐阜ツーリング -
1時間前
27グー!
お盆休みが取れなかったから、遅い夏休み🌻
で、お盆が忙しかったので、こころの洗濯は、島根県津和野町の温泉♨️
ゆとりろ津和野♨️
泉質は、炭酸水素塩泉♨️
効能は、筋肉痛、関節痛、五十肩など
※一部の紳士にはイレブンピーエムみたいでなつかしいかな?
今回利用で3回目くらい♨️
広島から2時間半とちょうどいいツーリング🏍️
こぢんまりとしたお宿で、ゆっくりできます。
チェックインしてから、鯉🐟にエサあげて、
サービスで津和野の銘菓"源氏巻"をいただきました😋
夜はサービスで、ウイスキー🥃と焼酎🥛がいただけます。
でも、部屋飲み用の地酒🍶をゲットしてます🤭
バイクの駐輪場は、宿の裏。
いちおう屋根付きだけど、スタッフのチャリンコ🚲置き場🤭
ヘルメットも空気清浄機でリフレッシュ✨
#お泊まりツーリング
#ツーリング
#バイクが好きだ
#バイク乗りと繋がりたい
#ツーリングスポット
-
2時間前
11グー!
印西ツーリング🏍️✨
リバーサイドに行ったけど大盛りでめちゃくちゃ美味しかったよ😋
夏が終わったこの時季が一番バイク走りやすい☺️ここからがバイク本番って感じだね😁笑
#ツーリング #ツーリング仲間募集中 #ツーリングスポット #バイク #バイク男子 #バイクツーリング #リバーサイド #夏の終わりを感じる
-
3時間前
8グー!
せっかく買ったし試しにスタンプラリーツーリング行ってきました🏍️
三木の方とか久しぶりに来たら色々変わってたり
新しい発見が多かったです♪
#ツーリング
#ツーリング好きと繋がりたい
#バイク好きな人と繋がりたい
#スタンプラリー -
3時間前
37グー!
眠い!
#バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #バイク #honda #cb1000r