
わんさ
Vmax1200に乗りたくてリターン。
「バイクはカスタムする物」
をモットーに2016年から乗り続けてます。
今時のバイクは乗りやすくて楽に走れるのは試乗して
理解してますが、バイク本体との交流も楽しみたいので
旧型でも乗りたいバイクに乗ってます。
無言フォローは基本的に神奈川県のユーザーにしか
フォロバはいたしませんが、何か直接のやり取りを
するためにフォローして頂く場合は、私のどこかの
投稿にその旨のコメントを頂ければフォロバをさせて
いただきます。
バイク歴
中免取って一年ほどジェイド250
限定解除して、スズキGSF1200に約10年
自宅の購入を期にバイクを降り、約10年の
ブランクを経てVmax1200にリターン。









今日は車検のため、いつものバイク屋さんに
バイクを預けに行ってきました。
写真 1〜5 最近オープンした近所の喫茶店
写真 6〜8 いつもの海辺
写真 9   バイク屋に移動中
「バイクを預けてきた」と言っても有給消化で1日
休みを取り、日中は少し走り回ってきました。
コースはいつもと同じ三浦半島内ですが、今日は
前から気になっていた最近オープンした近所の
喫茶店に寄ってきました。
外観ではよくわからないですが、中に入るとバイク系の
写真が飾ってあったり2階にバイクが飾ってあったり、
たぶんライダースカフェの扱いなんだと思います。
ちなみに2階に展示してあるのはモトグッチで、
FCRキャブが入ってたりします。
私はこれ系に興味がないのでよくわかりませんが、
好きな人には楽しめる店内だと思います。
なお、今はプレオープン中でグランドオープンは
8月みたいですが、撮影・投稿はお店のお姉さんに
許可をもらったので問題ないはず。
ちなみにアイスコーヒーを飲みましたが、コーヒーは
普通な感じ。前に通ってた喫茶ジョーの方がコーヒーは
美味しいです。
(喫茶ジョーは不定期に休むようになったので、去年
くらいから行ってません)
いつもの海辺はよく行く漁港で、通りすがりに知人の
漁師さんがいたのでダベりついでに撮影。
完全貸し切りでしたが、雲が多かったので富士山は
今一つでした。
関係ない話ですが、今年はスルメイカが捕れなくて
大変だとか。
(この周辺のエリアは昔からスルメイカが名産です)
三浦半島内をフラついて帰宅、妻が帰ってきてから
バイクと車の2台でバイク屋へ。
いつもの車検は車体を全体的にフル整備・調整しますが、
数ヶ月後に重整備の入院が予定されているので今回は
・車検を通す
・車体をフルチェック
のみで、問題なければ軽い整備で終わらせます。
走っていて特に違和感ないし、細々した作業で頻繁に
店長に車体を見てもらってるので問題は発生しないと
思いますし、車検通すために部品交換するような
違法改造はしてないので、そのまま車検を終えて
帰ってくる予定です。
(それでも取りに行けるのは予定が合わないので
1週間後ですが)
次の重整備で冷却系の他にシリンダーヘッドカバーも
交換するので、そのついでにキャブの調整・清掃も
してもらう予定。
本当は車検の前に重整備を終わらせる予定だったの
ですが、色々と部品が在庫切れで間に合いません
でした。
特にシリンダーヘッドカバーは廃盤になっていて
新品を購入できませんでしたし。
古いバイクに乗ってると、全て予定通りに行くのは
難しいです。
中古部品を付けるにしても、汚い部品は使いたく
ないですからね。
#三浦半島
#富士山
#ライダースカフェ
#Vmax
関連する投稿
- 
  
  
VMAX
11時間前
27グー!
去年も参加したC2M2
参加してきました!
#Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #yamahaが美しい #バイク #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #motorcycle #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク好きな人と繋がりたい - 
  
  
Ninja ZX-25R SE
12時間前
25グー!
本日のツーリングは伊豆へ行ってまいりました🏍️
というのも、伊東マリンタウンにあるアジの開きぬいぐるみくじ。どーしてもコレがやりたくて😅
こういうぬいぐるみはついつい買ってしまうんですよね🤣
get出来てよかったです🐟
そのまま下田まで行き、ハンバーガー食べ🍔海で写真を撮り、中伊豆を抜けて道の駅に寄りソフトクリーム食べ🍦…なんだかんだずーっとバイク乗っていて、帰ってきた時は既に暗くなってました😅
帰り途中、ターンパイク経由で走ったけど富士山がとても綺麗でした✨ただ凄く凄く寒かった🥶
季節は少しずつ冬に向かってると改めて実感。
楽しかったけど、疲れました🥱
次はいつ乗れるかな〜😌
#zx25r #ninja #kawasaki #kawasakininjalife #バイク女子
#伊豆 #伊東マリンタウン #ターンパイク #富士山 #アジの開きくじ #かえるのピクルスとお出かけ
#道の駅月ヶ瀬 #道の駅開国下田みなと
#vtr250f #nsr250 - 
  
  
VMAX
11月03日
47グー!
今日は久々の淡一〜
たまには逆回りということで反時計回りに一周💨
いつも見てるはずの風景も逆回りだと新たな発見もありなかなかよかったですね👍
にしても、ライダース着るのは今年最後にしとこ🥶
#vmax
#ツーリング
#バイク好きな人と繋がりたい - 
  
  
11月02日
276グー!
今日(11月2日)は箱根方面へ。
写真 1・2 芦ノ湖で富士山
写真 3 道端で富士山
写真 4・5 仙石原
写真 6〜9 Vmaxミーティング
写真 10 九頭竜神社
今日はずいぶん前から箱根のバイカーズパラダイスで
Vmaxの全国ミーティングが予定されていました。
結果的には参加したのですが、本当は潮回りの関係で
夜釣りに行くつもりで、ミーティングには不参加の
予定でした。
が、数日前に見た誰かの告知で、このミーティング用に
作ったステッカーが配られると知り、天気も良さそう
だし真冬になる前に箱根に行くのも悪くない。
あとはクラブの冊子?用に写真も撮るってことで、
FBのオーナーズクラブには全く参加してないながらも
一応はクラブ員なので参加することに。
結局、オーナーズクラブのFBの出欠の参加をポチった
のは昨日でした。
開催は箱根バイカーズパラダイスで、10時から個人の
撮影が開始、その後は全体写真を撮ったりミーティングが
あったり誰か有名な人?が来たりだとか。
私は個人撮影とステッカーをもらうだけが目的なので、
開始早々に撮影してもらって早々に帰路へ。
現地にいたのは実質1時間くらい。
おかげで13時には家で昼食を食べてました。
↑に行く前にせっかくだから箱根周辺を走り回ってます。
5時に自宅を出発→御殿場付近の道端で撮影→戻って
仙石原で撮影→芦ノ湖で撮影→バイカーズパラダイスへ。
朝の早い時間は富士山は綺麗に見えてましたが、撮影を
終えて帰路に着いた頃(10時半くらい)には、ほぼ
富士山は見えない状態になってました。
箱根辺りを走り回ったのは8時〜9時でしたが、流石に
そろそろ肌寒かったですが、早い時間だから各場所も
観光客が溢れる前だったので希望の場所で撮影できました。
ただ、写真10枚目の九頭竜神社の鳥居だけは、
朝早くから観光客が並んで撮影してました。
(たぶん外人)
お目当ての限定ステッカー?は1枚は無料で貰えて、
あとは有料で買えるとのことだったので2枚を購入。
1枚目・・貼るかもしれない用
2枚目・・貼って失敗した時用
3枚目・・記念に保管用
って感じ。たぶん貼らないですが。
1日の総走行距離は200キロちょっとくらい。
5時に出発して13時前に帰宅でした。
なお、これを打ってるのは18時半なんですが、
これから夜釣りに行ってきます。
我ながらかなりのストロングスタイル。
#箱根
#富士山
#仙石原
#バイカーズパラダイス南箱根
#Vmax
 










                    
                        
                        
                        
                        

