SATさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(SAT+インパクトレンチ 間も無く車検、スプロ)
  • SATさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))
    SATさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))
    SATさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))
    SATさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))
    SATさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))
    SATさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

    インパクトレンチ

    間も無く車検、スプロケも減っているし、チェーンもガチガチ。エンジン直る前にやっておこうと分解開始するものの、フロントスプロケットがガッチリ固まって全く外れません。
    このナットは110Nの締め付けです。


    まずは37cmのロングスピナーハンドルでダメ🙅

    63cmのロングスピナーバンドルでダメ🙅

    レンタル140Nの電動インパクトでダメ🙅

    タガネで叩いてもダメ😱



    まるでビクともしません😱😱




    またしても
    手元の工具で行き詰まりました😔



    大先輩に相談したらもっと強い電動インパクトが良いよ?
    と教えてくれて、しかもお貸しくださいました。🥹


    140Nのやつダメだったのでホントかな❓
    それでだめなら❓
    グラインダーで削り取る❓❓❓



    なんて不安を抱えたまま、今朝何気なくブレーキ踏んで
    インパクト当てると。。。




    ブルル‼️




    秒で取れました🎉





    すごい‼️🥳




    スゴーーーーイ‼️🤩





    電動インパクト最強です🫨
    最終兵器の様な強さです。

    63cmもあるロングスピナーハンドルで体重乗せてもダメだったのに、秒です🫨


    お借りした電動インパクトはそこまでお高くは無いですが、バイクには十分な500Nで、多少実測値が500Nより弱くても、バイクでは完全にオーバースペックなんでしょう。

    あんなにカチコチで数時間難儀したナットが秒で外れるとは。




    次に困ったときはすぐ買おうと決意しました‼️





    こりゃスゴイ♪






    ※途中のムラサキのインパクトはレンタル140Nのハイコーキ
    110Nのナットは140Nでは取れませんでした。

    #SRX600
    #メンテナンス
    #チェーン交換
    #スプロケット
    #インパクトレンチ

    関連する投稿

    バイク買取相場