わんさ
Vmax1200に乗りたくてリターン。
「バイクはカスタムする物」
をモットーに2016年から乗り続けてます。
今時のバイクは乗りやすくて楽に走れるのは試乗して
理解してますが、バイク本体との交流も楽しみたいので
旧型でも乗りたいバイクに乗ってます。
無言フォローは基本的に神奈川県のユーザーにしか
フォロバはいたしませんが、何か直接のやり取りを
するためにフォローして頂く場合は、私のどこかの
投稿にその旨のコメントを頂ければフォロバをさせて
いただきます。
バイク歴
中免取って一年ほどジェイド250
限定解除して、スズキGSF1200に約10年
自宅の購入を期にバイクを降り、約10年の
ブランクを経てVmax1200にリターン。
今日(5月4日)は朝イチからバイク屋さんへ行って
その後に様子見がてら三浦半島を半周。
バイク屋さんでは軽作業と、もうすぐお願いをする
車検の打ち合わせ。
写真 1〜4 バイク屋さん
写真 5〜10 5月3日行った埼玉
私がお世話になっているバイク屋さんですが、
正直言って新規の客が増えると私の作業をお願い
するのに待ち時間が増えるため、外観等の写真を
投稿せずに車体にも店名のステッカーも貼って
いませんでした。
コロナ以降、新規客の増加に伴い店長が満足いく
作業をするのが困難になって来たそうで、正式に
大きいバイクの新規申し込みは受けないように
したとのこと。
これで晴れて記念撮影できるようになったので
今日の作業前に店の前で撮影。
お洒落な店の雰囲気と、建物のレンガの感じが
とても綺麗です。
ちなみに店長に写真を送って投稿の許可は
もらってあります。
写真3枚目は店で契約?してる絵描きさんが書いた
バイクの絵ですが、リアルで味があるイラストです。
(店の中に他にバイク・車の絵あり)
写真4枚目は店の中ですが、ベスパが置いてある
通りでベスパ界隈で有名なバイク屋さんです。
他にはミニカーの販売をしているんですが、子供が
買うミニカーと違って1個で数万円するようなやつ。
ベスパ・ミニカー共に好きな人には堪らないと
思われます。
写真5枚目以降は昨日、車で妻と埼玉に行った写真。
「どこに行ってもどうせ混んでるだろ」と言うことで
旅行には行ってないのですが、「外人が行かないような
ところなら大丈夫じゃ?」と、埼玉県の大宮辺りの
神社仏閣を巡ってきました。
ちなみに朝の4時半に家を出発して、1日遊んで
日帰りです。
行ったのはそれなりに有名な神社なんですが、1番
有名な神社に朝の7時に入ってお参り→社務所が
空いたと同時に御朱印を頂いて次へ…と行った流れ。
2箇所目と3箇所目は御朱印は頂けますがそれほど
観光地観光地していない神社のため、結果的に3箇所
全てで広々と満喫することができました。
人がいないのと雰囲気があることで、1日で300枚
くらい写真を撮りまくりました。
※御朱印を頂くのは妻で、私はひたすら撮影のみ。
帰り道もそれほど渋滞しておらず、朝と同じくらいの
2時間ほどで帰宅。
思い切り都心を突っ切るルートでしたが、GWで
逆に空いていたと思われます。
#三浦半島
#鎌倉
#Vmax
#神社仏閣
関連する投稿
-
BALIUS
12月23日
144グー!
なんか来年から値上げする物めちゃくちゃあるな…(´-ω-`)
あ!何かバイクブロスに自分の投稿が載ってたらしい!
やったー🙌
でも愛車が写って無い投稿なんだよなぁ😅
次はバリオス載ってるやつ採用してくれると嬉しいです🥹
#バリオス
#Kawasaki
#バイク
#出流原弁天池
#出流原弁天
#バイク写真部
#バイクツーリング
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク写真
#ツーリング
#ソロツー
#神社
#神社仏閣
#神社巡り
#モトクル -
12月22日
68グー!
今日はゆるツー。以前エリミ乗りの友人に教えてもらったカフェにひさびさにやってきました。相変わらずのランチの美味しさと期間限定のチェリーロールケーキの程よい甘さで冷えてた体もホッコリ😁
#vmax
#cafebrass_withantiques
#ツーリング
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク好きと繋がりたい
#バイク好きな人と繋がりたい -
12月21日
308グー!
先日の大改修で性能向上メニューを一つやり、
その成果で加速の向上や乗り味の大幅な向上を
したので走っていて凄く楽しいため、今日は
早朝からバイクで走って来ました。
写真 1 江ノ島水族館のイルミネーション
写真 2〜5 江ノ島の橋で日の出と富士山
写真 6〜8 リビエラ逗子マリーナ
写真 9・10 イルミネーションの飾り
12月から在宅勤務メイン→普通に出勤になり、
毎日朝イチで江ノ島の前を車で通っているんですが
結構前から江ノ島水族館の前に早朝(5時半くらい)
にも関わらず人が集まってるのを見かけてました。
何かと思って帰りに良く見たら、クリスマスツリーが
飾ってあり、それが早朝は点灯していて皆さん
記念撮影していたのかと。
(その時は夕方だったので点灯してなかった)
↑があり、今朝意味もなく5時に目が覚めたため
バイクで出発→6時前には現地に到着しました。
場所としてはバイクでは行けず、歩道を押して
バイクを移動、歩道と水族館の敷地境ギリギリに
停めて写真撮影。
久しぶりに重量300KG近いVmaxを結構な゙距離を
押しましたが、ゼロポイントのシャフトの交換か
昔よりかなり楽でした。
常識とかモラルを考えなければツリーの真下まで
バイクは持って行けますが、ツリーがあるのは
水族館のチケット売り場の前、つまり水族館の
私有地内です。
当たり前ですが駐車場ではない所への車両乗り入れは
アウトだし、チケット売り場の前なので防犯カメラが
多数設置してあります。
万が一、ツリーの真下まで行くような人がいたら
たぶん警察に情報提供されると思うので用心を。
江ノ島付近はちょっと前まで、夜な夜な暴走族や
暇なバイク乗りが無駄に集まって大問題になり、
あちこちのエリアがバイクも入れないように対策を
されたくらいですので、バイクに対する敵対意識の
ような物は高いと思うので。
ツリーを一周して記念撮影し、その後は丁度よく
日の出のタイミングだったので江ノ島の橋に移動、
車が数台停まって記念撮影していたので、車と車の
間にバイクを駐車。そのまま日が昇るまで待機。
20分ほどで太陽が登りきったので江ノ島の中に
移動。
トイレ→コーヒー飲んでサッサと出発し、そのまま
三浦半島に戻ろうかと思いましたが思いつきで
リビエラ逗子マリーナへ。
土曜日なのに誰もおらず、完全貸切で記念撮影。
リビエラ逗子マリーナは代わり映えしないですね。
とりあえず今日実感したのは
・バイクの調子が凄い良い
・やっぱり俺は電熱グローブは不要だな
でした。
朝の出発時の外気温は1℃でしたが、グローブは
相変わらずカドヤのハンマーグローブ。
釣り用の防寒対策をしてるので、外気温画1℃でも
普通の冬用グローブでも指がかじかむこともありません。
(ちなみに今朝は寒い上に、今朝は結構な゙強風でした)
ただ去年の今頃に妻にもらった電熱ベスト、これは
もう必需品になってます。
釣りに行くときにも着てるくらいです。
大改修の残り2個のネタですが、店長と話をしてた
時の内容が定かでなくなったため、そのうち店長に
確認して正しい内容がわかったら備忘録で投稿します。
#江ノ島
#江ノ島水族館
#富士山
#リビエラ逗子マリーナ
#Vmax
-
12月21日
141グー!
今日は暖かい!
ツーリング日和✨
だけどやらなきゃいけない事あるから走り行けない…
仕方ないよね(´・ω・`)
年末近くって色々と忙しい(´-ω-`)
#バリオス
#Kawasaki
#バイク
#出流原弁天池
#出流原弁天
#バイク写真部
#バイクツーリング
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク写真
#紅葉
#紅葉スポット
#神社
#神社仏閣
#ナイトツーリング
-
12月20日
155グー!
秋っぽい風景はそろそろ見納めですね(´-ω-`)
逆に今年は紅葉が遅すぎただけか🙄
これからは夜中々しんどくなりそうですね…
アイスバーン怖い❄️
#出流原弁天
#出流原弁天池
#バリオス
#kawasaki
#バイク
#神社
#神社巡り
#神社仏閣
#バイク写真部
#バイクツーリング
#バイクのある風景
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#ソロツーリング
#ソロツー
#ソロ活
#紅葉
#紅葉スポット
#モトクル
#モトクル広報部 -
12月19日
256グー!
備忘録その2。
今回はウォーターポンプ関係です。
写真 1・2 L型パイプ部の社外品
写真 3 すぐに劣化するL型パイプ(純正)
写真 4・5 中古で購入したウォーターポンプ(裏・表)
写真 6 ウォーターポンプ分解
写真 7・8 中身を全て交換
写真 9 作業後
忘れる前に投稿しなきゃならないんですが、
最近忙しいので小出しです。
ネタを小出しにして常連の仲間入りを狙っている
訳ではありません。
ここの件は、数年前にウォーターポンプ下部から
一回だけ冷却水が滲んだことと、写真3枚目のL型の
パイプがすぐに劣化で汚くなることから
主目的はL型パイプを社外品に交換
ついでにウォーターポンプのリフレッシュ・見た目が
汚いからウォーターポンプ自体を交換
と言った感じ。
まずL型パイプ
写真3枚目はちょっと剥げはじめた程度ですが、実は
3年くらい前に交換してます。
(購入時に付いてた物はマダラ模様に近い感じ)
数年で劣化するような部品を使い続けたくないので、
昔から存在は知っていた、アルミ削り出しの社外品を
新品で購入。
→アルミ削り出しのギラギラが嫌なので、ブロンズ色に
アルマイト加工を実施。
なお、アルマイト加工自体は約1年前に終わっており、
ビッグラジエターのせいで置物になっていましたが、
当たり前ですが色の劣化等は全くありません。
ちなみに、アルマイト加工自体の話も実物を店長が
アルマイト加工屋さんに持って行き加工の可否や希望の
カラーの確認を前もって実施、問題ないことを確認して
作業をお願いしてます。
なお、このような加工は
「この部品はエンジンに装着され、熱い冷却水が常に
循環する」と言うことを理解した上で作業・発色の
確認をしてもらってます。
よくある「ただアルマイトかけて、熱が入ったら色が
すぐあせた」等は店長から繋がるアルマイト加工屋、
塗装屋さんでは起こりません。
どちらもバイクの知識がある職人ですので。
正直、ここを純正→社外に交換したことで、噛み合わせ
不備で水漏れを起こすのでは⋯と心配していましたが、
店長チェックで純正よりも遥かに高精度の部品らしく
中のOリングもアルマイト加工後に新品に交換してるので
同じ純正L型パイプに交換するよりも安心とのこと。
次にウォーターポンプ
これは「ウォーターポンプASSYで新品に交換」と
調べたところ、ASSYは廃盤で中身の部品しか購入
できませんでした。
しょうがないので某オクで「とりあえず外側の見た目が
それなりに綺麗な物」で探して購入。
届いた商品は外側はもちろん、裏側(内側?)もかなり
綺麗でした。
ですが、綺麗でもなんでも中身は全て新品にする予定で
部品を取り寄せてあったこともあり分解したら中の中、
ベアリングやシャフトが汚い汚い。
全て洗浄してもらい、メカニカルシールから何から
全て中身をリフレッシュ。
これでウォーターポンプ関係は外側は別として、機能は
リフレッシュ完了となりました。
写真9枚目が作業後ですが、アルマイトがもうちょっと
濃くてもよかった気もします。
(日が当たってるのでシルバーっぽいですが、2枚目の
色です)
まあ悪目立ちしない状態に仕上がったので良しとします。
ちなみに備忘録シリーズはまだあと2個あります
・シリンダーヘッド
・その他の小物
#メンテナンス
#ウォーターポンプ
#Vmax
-
12月17日
312グー!
前回の投稿で大規模メンテナンスのため12月9日に
バイク屋さんに預けた報告をしましたが、すでに
バイクは退院してます。
今回の依頼内容が多岐に渡っていて、内容・写真も
膨大だったので備忘録を兼ねての投稿です。
(今回はビッグラジエター・冷却水ホース関係)
写真 1 全てを終えてバイク屋前で
写真 2 交換前のラジエターコア
写真 3 取り寄せたラジエターキット
写真 4 車体に付いてた冷却水ホース
写真 5・6取り寄せた純正品等
写真 7 使用した冷却水
写真 8 作業後
前の投稿にも書きましたが、約7年前に冷却効率向上の
一環でアクティブのビッグラジエターキットを導入
しましたが、写真2枚目のように劣化が見た目に見える
くらいになりました。
アルミだしアクティブ製なのでいきなりパンクする
可能性はまだまだありませんでしたが、去年ラジエター
ホースから冷却水が漏れたり、ウォーターポンプ関係で
冷却水を完全に抜く必要が出たので、機会だから一緒に
ビッグラジエターキットを丸ごと交換することに。
あと、ついでに新車の時から働いている車体に付いている
冷却水ホースを全て交換、ビッグラジエター導入時に
取り替えた、ノーマルより低温で作動するサーモも同じ
物を取り寄せて交換。
早い話がサーモスイッチ以外は全て交換です。
なお、このサーモスイッチとサーモを低温で作動する
ようにすると電圧が安定しないとかバッテリーに
負荷がかかるとかの話があるようですが、確かに私の
Vmaxは頻繁にファンが回るようになってますが、
車体トータルで改善・対策しているので1度も問題が
発生したことはありません。
車体に付いてた冷却水ホースは交換するか迷いましたが
いつ廃盤になるかわからないし、イザと言う時に廃盤に
なっていて、どこの誰が作ったかわからないような
某オクで売ってるパチもんを重要部品に使いたくない。
まあラジエター・ウォーターポンプを外して冷却水を
完全に入れ替えるので、良い機会だからやりました。
旧いバイクですから、いつ劣化→水漏れするか不明だし
見えない場所で漏れて、「タンクの水位減ってる」で
発覚するようなことは避けたいので、悪くなる前に
先手先手でリフレッシュして行きます。
なお、車体1台分の純正ホース全部の値段は見てません。
支払い時に諸々全てのトータル額しか見て無いので。
(純正だから結構な額はしてると思います)
ビッグラジエターキットに関してはコアの製作待ちで
約1年待たされましたが、中古品は論外だしシルバーは
ギラギラして好みじゃないためやむを得ないかと。
ビッグラジエターのコアがシルバーだとアピールが
強すぎるんですよね。
冷却水は写真7枚目の通り、7年前からずっと使用を
してるヒートブロック。
冷却関係は性能過大くらいで丁度良いと言う考え。
過大分を無駄と考えるか、私のように安全率と考えるか
人それぞれですが、私はバイクを乗り換える気は全く
ないので、車体の負荷を可能な゙限り下げた車体構成を
します。
ここまでやって「出先でトラブってしまった」なら
諦めもつきます。
なお、購入して今のバイク屋さんに見てもうように
なって以降、今まで一回もトラブったこと無いです。
(約9年・約8万キロ)
写真8枚目は作業後のラジエターなんですが、この
ワッシャーは旧い部品の使い回しです。
前回も今回も「ビッグラジエターキット(ブラック)」
で購入してるんですが、ここのワッシャーだけは
シルバー製品と同じ物を使用しており、シルバーの
ワッシャーが付いてきます。
これをそのまま付けると「一面ブラックの中にワッシャー
だけシルバー」になり、出目金みたいになって凄く
違和感があるので、前回にこのワッシャーをガンメタに
塗装しました。
今回はすっかり忘れてしまい、とりあえずガンメタを
仮に使用、新しいワッシャーは今回はアルマイト加工に
出して、ブロンズっぽい色にするつもりです。
とりあえず今回はビッグラジエターと冷却水ホースの
内容を備忘録がてらの投稿です。
#メンテナンス
#Vmax