SATさんが投稿した愛車情報(XSR155)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(SAT+MotoDXプラグ交換 XSR155は)
  • SATさんが投稿した愛車情報(XSR155)
    SATさんが投稿した愛車情報(XSR155)
    SATさんが投稿した愛車情報(XSR155)
    SATさんが投稿した愛車情報(XSR155)
    SATさんが投稿した愛車情報(XSR155)
    SATさんが投稿した愛車情報(XSR155)
    SATさんが投稿した愛車情報(XSR155)

    MotoDXプラグ交換

    XSR155はマニュアルに従えば8,000kmでプラグ交換となっていました。そろそろかなと思い、ついでに上級グレードのMotoDXのCPR8EDX-9Sプラグに交換しました。

    多少お高いですが、単気筒なら一本だけなので余裕です。😁


    真っ白に焼けてますが、まだまだ使えそうですが交換します。
    キャブ車ではこのセッティングは怖くて出来ないですね〜。

    やや白すぎる気もしますが、純正のままで8,000km走るとこんな状態👍
    燃費も50km/Lきる事はあまりないので、常時薄めなんだと思います。FCR-062も定期的に使っている為カーボンの堆積も少なそうで、やはりめちゃくちゃ素晴らしいエンジンですね。

    この排気量でこのパフォーマンスと、この燃費、そして軽さは実に見事!!
    軽いのと高燃費はカミさんに優しくて最高なんです‼️
    (๑>◡<๑)



    さて、交換時に気になるのは埃や汚れ。🧹
    自宅にはコンプレッサーがありません。。

    しかし、家庭内でも利用できるので以前購入していた、こちらの電動エアダスターを使ってみました。

    充電式に比べて強力で、スプレー式より圧倒的に持続して勢い良くに風が出ます‼️




    こりゃ、いい感じ♪💨




    こちらで少しだけ緩めたプラグの周りの埃を飛ばし、アストロプロダクツの薄口16mmプラグソケットで組み付けました。

    こちらのマニュアル規定トルクは13N•mです。


    なんやかや忙しく試走はまだですが、
    アイドリングはいい感じです👍


    でも、そろそろバッテリーも怪しくなってきたかな?
    少しずつ色々メンテが必要になりそうです。
    バイクは車に比べで消耗ペースが早いですねー。



    ブレーキ清掃フルード周りもそろそろだし
    パットももうそろそろ無くなりそうだし、
    シーズンに向けて色々やらなきゃ♪





    ※一部ご指摘頂きましたので記事の内容を更新しました。

    #XSR155
    #XSR155カスタム
    #メンテナンス
    #プラグ交換
    #MotoDX
    #サンワサプライ
    #電動エアーダスター

    関連する投稿

    バイク買取相場