わんささんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(わんさ+先週の土曜日(1月13日)私のVmaxの)
  • わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報

    先週の土曜日(1月13日)私のVmaxの走行距離が
    メーター2周目に突入しました。

    写真 1〜3 99999キロ→0キロ
    写真 4〜6 新車になった道端
       
    ※たまたま田舎道で0キロを迎えた訳ではなく、
    「0キロに変わるから道端で撮影!」って幹線道路で
    邪魔な路駐にならないように、走ってる途中で裏道に
    入って迷惑にならない道路を走っていたので半ヤラセです。

    以下は諸々。

    私のVmax1200はリターンした際に中古で購入。
    ・初年度登録 平成13年(2001年)
    ・私が購入  平成28年(2016年)


    購入した時の走行距離が4万キロ弱だったので、
    平成28年に私が購入して8年で6万キロを
    走った形になります。

    ちなみに新車登録して23年が経過している
    訳ですが、車体の具合が1番悪かったのが赤髭で
    購入した直後。
    購入直後は赤髭に不具合の相談をしたりしてましたが、
    「この位の年式のバイクはしょうがないですよ」など
    お話にならないため今のバイク屋さんに乗り換え
    それ以降は出先で走行不能は当然一回もなし。
    出先でトラブルが発生することも1度もありません。

    前オーナーで唯一助かったことは、素人整備・カスタムを
    していなかったこと。
    店長曰く、調子を崩したバイクの飛び込み客の車体で
    1度困るのは

    「素人があちこちイジり回して、どうしようもなくなって
    バイク屋に持ってくる」

    状態だそうです。
    当たり前ですが何がどうなってるかわからない状態
    なので、普通の整備の数倍の手前がかかるとか。

    今時のバイク店が自分の店で売ったバイク以外の
    飛び込み客を受け入れないのも当然と言えば当然。
    なお、私のお世話になっているバイク屋さんも少し
    前までは飛び込みを受け入れていましたが、負担が
    凄いらしく今は新規さんの受け入れはしていない
    そうです。
    一時期は他のバイク店で断られた修理難民が集結して
    待ち期間がかなりの長期になってしまった時があった
    ので、我々としてはその方が助かりますが。


    リターンする際に新型Vmax1700とH2が
    新車で購入できる状態だったので候補でしたが
    どちらも今の車体を購入して数年した頃にそれぞれの
    車体に乗っている知人が試乗をさせてくれたので
    高速道路で1区間走りましたが

    「速いけど乗りやす過ぎる」

    が正直な感想でした。

    今後に癖が強いバイクが新しく発売されるとは
    思えないですし、色々な規制でどんどんと足枷が
    増えていくでしょうからバイクを降りるまで
    今の車体に乗り続けると思います。
    (お世話になってるバイク屋さんが店を辞めたら
    私もバイクを降りる可能性は高いですが)


    #三浦半島
    #メーター2周目
    #田舎道
    #Vmax

    関連する投稿

    • Inbanuma-kazu🎣さんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      55分前

      20グー!

      皆様~こんばんは( ゚∀゚)ノ
      今夜も1人勤務な私です( ´-ω-)y‐┛~~

      続きです
      成田の田舎道を爆走してると
      気合の入った木を発見
      階段に根付くとはやるなー

      道路にも草はえてるし
      人里に向かいますかな~

      続きます

      #ソロツーリング
      #田舎道
      #バイクのある風景
      #YAMAHA
      #気合い

    • わんささんが投稿したツーリング情報

      11月08日

      273グー!

      今日(11月8日)は約一ヶ月前から予定していた
      リアタイヤの交換をしてきました。
      Vmaxのリアタイヤの交換になるとそれなりの
      作業量になるのと、そもそもスペースが必要に
      なるのでなかなかバイク屋さんの予定が取れず。


      写真 1〜3 交換前のリアタイヤ
      写真 4 交換するタイヤ
      写真 5・6 作業風景
      写真 7〜9 ミラー事情
      写真 10 時間潰し


      私の走り方のせいか、リアタイヤは真ん中の溝が
      無くなって交換のパターンがここ数年ありません。
      ただ、今回は特に酷くて右側が剥離してました。
      →このタイヤ(ロードスマート3)は真ん中と
      サイドのコンパウンドが変えてあるのが売りらしい
      んですが、店長曰く境い目の層が剥離したんじゃ
      ないかと。
      ちなみに今はこの真ん中とサイドのコンパウンドを
      変えているシリーズは廃盤になっていて、今回
      交換するタイヤは普通のロードスマート3です。
      (全部同じコンパウンド)
      ↑でも、ロードスマート3の初期はこれが普通で、
      その後に「ロードスマート3の進化型!」とか言って
      コンパウンドを変えたパターンにして、普通の
      ロードスマート3は無くなったような?

      ちなみに写真3枚目は左側のスリップサインの所
      ですが、まだ1ミリ以上残ってます。
      真ん中もまだ残ってはいますが、右カーブでたまに
      ジワジワと横滑りを始めたので、このままケチって
      たらコケるんでしょう。きっと。

      そんな訳でいつも通り店長とは
      「◯ップスとかでやった方が安く上がるよ」
      →「バイトの兄ちゃんに触らせたくないから、
      いつも通りお願いします」
      と、いつも通りのやり取りをして、リアタイヤ一本
      だけ取り寄せて交換依頼。
      量販店の値段は知らないですけど、たぶん今回の
      値段で量販店だと前後タイヤが交換できるんで
      しょうね。やらないけど。

      他のVmaxはわかりませんが、私のVmaxは左の
      サイレンサーを外す→左サスを外す→タイヤ外す
      と、結構大変です。


      あとリアタイヤとは別で、ミラーが腐ってきたので
      いつも通りに注文したところ、なんと廃盤。
      私はVmax1200には素敵ミラーは似合わないと
      思っているので、ずっとノーマルと同形状の
      ワイズギアのブルーミラーを愛用してました。
      今回の注文で廃盤してることを知り、しかもミラーは
      ブルーミラーが在庫なし。普通のミラーが数個
      あるのみだとか。

      今までのパターンだとステーが2回ダメになる
      くらいでミラーも汚くなるペースだったので、
      ステーは3セット注文、ミラーは1セット注文。
      左右のミラーを交換し、ステーは全4本を家で
      保管しておきます。(ちなみにステーは左右共用)

      写真7枚目が今回付けたノーマルミラーで、
      写真8枚目が愛用していたブルーミラー。
      天気が晴れと曇りの違いはありますが、ブルーミラー
      ってくらいだから青いです。
      走っていると後ろからの日差しが眩しくなくて
      良かったんですけどね。


      写真10枚目はバイク屋さんに行く前に、朝一から
      走り回っていた時の田舎道です。
      今日の湘南方面はかなり混んでました。
      パトカーもかなり多かったですが、何かイベントが
      あったんでしょうかね。


      #タイヤ交換
      #ミラー交換
      #富士山
      #Vmax

    • ぼーくんさんが投稿した愛車情報(DRAGSTER 300)

      DRAGSTER 300

      11月04日

      84グー!

      絶好の☀️お天気😎🙌
      と言うことで今朝は静かな海が見たくて横須賀〜三浦半島にツーリング行ってきました☺️💡
      のどかな場所にうっとり☺️☺️🏝️

      #イタルジェット
      #ドラッグスター300
      #カスタム
      #横須賀
      #三浦半島
      #海
      #朝活

    • Shotaさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      11月03日

      42グー!

      去年も参加したC2M2
      参加してきました!




      #Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #yamahaが美しい #バイク #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #motorcycle #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク好きな人と繋がりたい

    • セレブロスGT-Sさんが投稿した愛車情報(X-ADV)

      X-ADV

      11月03日

      39グー!

      【X-ADV】
      白いX-ADVに買い替えて、久しぶりにバイクに乗ったので、慣らしも兼ねて三浦半島を一周してきました。
      昼間は走るのにちょうどいい気候でしたが、日が暮れると少し肌寒さを感じます。
      真夏のあの暑さは大変でしたが、今となってはどこか懐かしく思えます。

      #xadv
      #納車
      #慣らし運転
      #アクアライン
      #三浦半島

    • YUUさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      11月03日

      53グー!

      今日は久々の淡一〜
      たまには逆回りということで反時計回りに一周💨
      いつも見てるはずの風景も逆回りだと新たな発見もありなかなかよかったですね👍
      にしても、ライダース着るのは今年最後にしとこ🥶

      #vmax
      #ツーリング
      #バイク好きな人と繋がりたい

    • わんささんが投稿したツーリング情報

      11月02日

      377グー!

      今日(11月2日)は箱根方面へ。


      写真 1・2 芦ノ湖で富士山
      写真 3   道端で富士山
      写真 4・5 仙石原
      写真 6〜9 Vmaxミーティング
      写真 10  九頭竜神社


      今日はずいぶん前から箱根のバイカーズパラダイスで
      Vmaxの全国ミーティングが予定されていました。


      結果的には参加したのですが、本当は潮回りの関係で
      夜釣りに行くつもりで、ミーティングには不参加の
      予定でした。
      が、数日前に見た誰かの告知で、このミーティング用に
      作ったステッカーが配られると知り、天気も良さそう
      だし真冬になる前に箱根に行くのも悪くない。
      あとはクラブの冊子?用に写真も撮るってことで、
      FBのオーナーズクラブには全く参加してないながらも
      一応はクラブ員なので参加することに。
      結局、オーナーズクラブのFBの出欠の参加をポチった
      のは昨日でした。

      開催は箱根バイカーズパラダイスで、10時から個人の
      撮影が開始、その後は全体写真を撮ったりミーティングが
      あったり誰か有名な人?が来たりだとか。
      私は個人撮影とステッカーをもらうだけが目的なので、
      開始早々に撮影してもらって早々に帰路へ。
      現地にいたのは実質1時間くらい。
      おかげで13時には家で昼食を食べてました。


      ↑に行く前にせっかくだから箱根周辺を走り回ってます。
      5時に自宅を出発→御殿場付近の道端で撮影→戻って
      仙石原で撮影→芦ノ湖で撮影→バイカーズパラダイスへ。
      朝の早い時間は富士山は綺麗に見えてましたが、撮影を
      終えて帰路に着いた頃(10時半くらい)には、ほぼ
      富士山は見えない状態になってました。


      箱根辺りを走り回ったのは8時〜9時でしたが、流石に
      そろそろ肌寒かったですが、早い時間だから各場所も
      観光客が溢れる前だったので希望の場所で撮影できました。
      ただ、写真10枚目の九頭竜神社の鳥居だけは、
      朝早くから観光客が並んで撮影してました。
      (たぶん外人)

      お目当ての限定ステッカー?は1枚は無料で貰えて、
      あとは有料で買えるとのことだったので2枚を購入。
      1枚目・・貼るかもしれない用
      2枚目・・貼って失敗した時用
      3枚目・・記念に保管用
      って感じ。たぶん貼らないですが。

      1日の総走行距離は200キロちょっとくらい。
      5時に出発して13時前に帰宅でした。

      なお、これを打ってるのは18時半なんですが、
      これから夜釣りに行ってきます。
      我ながらかなりのストロングスタイル。


      #箱根
      #富士山
      #仙石原
      #バイカーズパラダイス南箱根
      #Vmax

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      10月19日

      77グー!

      【左半身麻痺障碍者のMTバイク復活記】



      みなさん、こんにちは。


      今日はゆるっと葉山までプチツーリング。


      長者ヶ崎海岸でおじさまがチェアリングをしていました。

      そう言えば、パニアケースに椅子を常載しているのに全然チェアリングをしていないなぁ。


      キャンプ用コンパクトコーヒーミルも買ったのに、箱から出してもいなかったっけ。



      私も今度から調理器具とコーヒー豆を載せてチェアリングを楽しんでみようかな。




      #長者ヶ崎海岸 #葉山 #三浦半島 #相模湾
      #チェアリング

    • Shotaさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      10月17日

      42グー!

      車検取れて復活



      #Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #yamahaが美しい #バイク #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #motorcycle #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク好きな人と繋がりたい

    バイク買取相場