
Route33.jp
大阪府堺市で金属プレス加工を営む(2代目)
バイクには高校時代から乗り始め現在はミニバイクや中型バイク大型バイクを数台所有しつつバイクライフを楽しんでます。
ツーリング先では趣味のカメラ撮影をしながら走ってますので、おすすめスポットなど有りましたらコメント頂けたら嬉しいです。
現在は自身で設計した物を3Dプリンターなどを活用し、バイクパーツを商品として販売もしております。
『ホームページ』
Route33.jp




俺のにも付けてと言って頂けたので、息子のCBR250RRにもミラーホールカバーとレバーガードミラーを無料で取付けてやった😄
まぁ〜まだ商品化前の開発段階で改善点が残る品物ですから料金を頂く訳にもいきませんがから、宣伝とモニターを兼ねた装着ですかね😅
本当はアルミの削り出しで製作したい商品なんですが、高額な設備のフライスやマシニングセンタが有る訳でもないので、今は3Dプリンターで可能な限り高品質な商品を出来る限り低価格でお届け出来る物をトライ&エラーを繰り返して製作しています。
#バイクカスタム
#CBR
#レバーガード
#レバーガードミラー
#ミラーホールカバー
#バックミラーを移動
#バーエンドミラー
#レバーガード
#Route33
#レーシングミラー
#ロードレース
関連する投稿
-
8時間前
38グー!
🏍️🏍️🏍️
2025.7.26
岐阜ツーリング
前日21時ごろ晩酌して気持ちよーなってたら急にツーリング行きたなって会社の先輩に電話。
先「ワシじゃ」(ダミ声)
僕「明日ツーリング行きません?」
先「えーで」(ダミ声)
僕「ほら、この前ゆーてた冷やしたぬき」
先「えーで」(ダミ声)
僕「ほな7時にロイヤル集合で」
先「ほな」(ダミ声)
いやフッ軽最高すぎん?w
ってな訳で岐阜まで行く事に。
7時に無事合流しまして
下道でビューン。
途中琵琶湖沿い走ってたら
一際盛り上がってる場所が...
「祭りでもやってるんかな?」
「ん?鳥人間コンテストやん!」
「ちょっとだけ覗いてこ」
ってな訳で寄り道して観覧する事に...
飛び立つと同時に羽もげて落ちるの期待してたのにめっちゃロングフライト✈️
普通に感動した🥹めっちゃカッコ良かった✨
邪な気持ちで見てた自分が恥ずかしい...
ちょとだけ見るはずがガッツリ見てた。
ひたむきに頑張る若者に心が洗われて再出発
13時ごろ[冷やしたぬき天国]到着。
ノドごしのいい蕎麦に濃いめのぶっかけ汁。あとキンキンに冷えてやがるお水。
食事・水分・塩分同時チャージ
これは夏ツーリングには最高!美味でした。
1時間くらい走って[空ふさがり]へ
電波も届かない秘境。岩肌むき出し。
この非日常感がめっちゃいい。
また1時間くらい走って[モネの池]へ
2ヶ月前くらいに行ったような...
アイスクリームが美味しかった🍨
最後に[麺屋えいと]
やっぱ岐阜と言えばベトコン。
注文はオススメの味噌ベトコン。
めっちゃ美味かった!
帰りのエネルギーチャージできた!
そっから弾丸で帰阪。
22時過ぎに帰宅。
急遽のツーリングやったけど
めちゃくちゃ楽しい一日になりました🤗
走行距離:518km
#ninja400
#cb125r
#バイク初心者
#ツーリング仲間募集中
#中年ライダー
#ソロツーリング
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクのある生活
#バイクカスタム
#バイクツーリング
#鳥人間コンテスト
#冷やしたぬき天国
#空ふさがり
#非日常
#モネの池
#麺屋えいと
#ベトコンラーメン
-
07月24日
37グー!
メットインにインキー🔑してバッテリー🔋の上がったフォルッツァ🛵 カウル外してメットインのワイヤーまで辿り着いたけど、狭くて固くて引っ張れない⤵️ なのでヘッドライトの球外してそこからバッテリーに12Vを逆流作戦⤴️ でキーONに成功👍
#HONDA #ガレージdiy #バイク #バイク女子 #バイクツーリング #バイクライフ #バイク写真部 #バイクカスタム #バイク旅 #ガレージ #フォルッツァ #インキー -
07月21日
35グー!
今日は2年ぶりぐらいに弟と護摩山に
ライダーの義務も果たしました!
もっと走らないとワインディングは苦手です💦
#ごまさんスカイタワー
#ごまさん
#HONDA
#CBR -
GSX-S125
07月12日
26グー!
バーエンドミラー
嫌いな人が居るのは知っていますが
GSX-8T/8TTにSUZUKI初採用されたので
思い切って付けちゃいました。
KEMIMOTO Amazon4500円(SALE)
取り付けは簡単でしたが
クラッチレバーは握り込むと少し当たるので
数ミリ内側に動かしました。
先日のレバー交換の時に
ショーレバーにすれば良かった。
#バーエンドミラー
#KEMIMOTO
#gsxs125
#梅雨明けしたのに乗れない