
BALIUSⅡ-kazu
xsr155→バリオス2へ乗り換え
ボロボロバリオス2をレストアしカスタム中
過去には
ハーレーの883やCB400、TWやVT、などにも乗ってました。
1番長かったのは883です。










今日はやっとxsr155のリアにxsr900のリアフェンダーを付けました😅
うんだっちょさんに教えてもらい、まずは、あんこ抜きからやりました。
あんこ抜きはただでさえ硬くなりやすいので、分厚いゲルザブを入れ元々よりかなり良い座り心地になりました。それからボトムプレートをカットし、リアフェンダーをつけようと思ったのですが、xsr900用で加工がかなり必要でした💦
xsr900のテールランプ付けてもよかったのですが、xsr155の純正テールランプを使用したかった為、リアフェンダーはゴムで土台を加工し作成、アルミでフェンダーインナー作成し、テール取り付けしました。
最後の難関の取り付け方法は、教えてもらった取り付け方法で取り付け出来ました。
ずっと取り付けたかったので、とても気に入りました。アルミの加工やゴムやフェンダーの加工、
久々に時間かかりました💦
今度は風景の前で撮りたいなぁ😊
#xsr155
#xsr900
#diyカスタム
関連する投稿
-
Sportster XL883N Iron883
10月31日
36グー!
こんばんは。
先週末の作業です。
フロントをメッキフェンダーにしたくて
交換してみたが、いまひとつな感じだったので、
純正フェンダーのクリアランスを10mm
詰めてみました。
メッキフェンダーは旧車感があって
いいんだけどねぇ(>_<
#メッキフェンダー
#フロントフェンダー
#DIYカスタム -
NSR250R /SP/SE
10月27日
45グー!
以前、ここに来ようとしたらエンジントラブルで途中リタイヤしてしまい、エンジン組んで来ようとしたら雨が降ってきて引き返しなど、ダメダメ続きでしたが、やっとリベンジ出来ました。
って言ってもコーヒー飲んで帰るだけですが😅
#兵庫県
#丹波
#おばあちゃんの里
#NSR250R
#MC21
#乾式クラッチ
#エンジンOH
#バイクが好きだ
#ドッグファイトレーシング
#T2Racing
#バイクのある風景
#兵庫県民と繋がりたい
#DMR-Japan
#DIYカスタム -
10月26日
60グー!
去年に続いて南阿蘇のピースライドへお邪魔。雨にならなくて良かった。
他人様のバイクを近くでマジマジと見学できる最良の機会。
凄い数のバイクだったけどYBR125を6〜7台くらい見たことに驚き。
#XSR155
#XSR155Japan
#宮崎ツーリング
#宮崎ライダー
#宮崎バイク
-
10月25日
34グー!
2025年10月20日
#XSR900 走行距離24790km
車検49590円
タイヤ交換履歴
❶純正品7762km
❷GPR300走行8595km(55000円)
❸GPR300走行8433km(60300円)
❹今回roadsmartⅣ(71448円 )→減りにくいらしい












