inagoさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(inago+皆さんおはようございます☀️ 毎度の朝活)
  • inagoさんが投稿したツーリング情報
    inagoさんが投稿したツーリング情報
    inagoさんが投稿したツーリング情報
    inagoさんが投稿したツーリング情報
    inagoさんが投稿したツーリング情報
    inagoさんが投稿したツーリング情報

    皆さんおはようございます☀️
    毎度の朝活で箱根です🏍️💨
    大観山は霧で富士山は見えず😑
    芦ノ湖畔と三国峠では雲の隙間から 少しだけ姿を見せてくれました🗻😄

    #箱根
    #大観山
    #芦ノ湖スカイライン
    #sv650
    #SUZUKI

    関連する投稿

    • なおゐさんが投稿した愛車情報(GSX-R250/SP)

      GSX-R250/SP

      5時間前

      11グー!

      カスタム用のエキパイが届きました!

      スリップオンマフラーではなかったので、切っちゃうしかない、だけど純正に戻せるようにもしておきたかったので購入。

      まだいじる時間もつけたいマフラーもないので多分しばらく未開封ですが、たまたま状態が良いのを見つけたので勢いで買っちゃいました💦

      gsx-r40周年が話題になっていますが、私のgsxも初年度登録から38年目の大先輩(11コ上)ですので、買える時に買っておくべきとの判断です🫡

      良かったらおすすめのスリップオンマフラー教えてください!
      口径とかは一旦分かんないです🙇‍♂️

      #GSX
      #GSXR250
      #ジスペケ
      #suzuki
      #スズキ
      #エキパイ
      #gsxr40thanniversary
      #gsxr40周年

    • ぼーくんさんが投稿した愛車情報(BOLT R-SPEC/XV950R)

      BOLT R-SPEC/XV950R

      6時間前

      45グー!

      嫁さんとツーリング😋🏍️
      9割高速道路を使って1割一般道で回ってきました🤣👍👍
      夏は高速使わないと死にかけます😇😇☠️

      #沼津港
      #五竜の滝
      #箱根
      #アネスト岩田スカイラウンジ
      #大涌谷
      #ヤマハBOLT950
      #イタルジェットドラッグスター

    • おざさんが投稿したツーリング情報

      07月24日

      39グー!

      過去pic

      1枚目の写真は鳴門🍥
      高松まで走って、うどん食って、ジャンボフェリーで帰ってきたツーリング🛵

      また四国行きたいなぁ🥺
      船を挟むと非日常感が跳ね上がりますよね🚢

      #高松 #うどん #フェリー
      #バイクのある風景 #バイク #ツーリング
      #SUZUKI #Vストローム #Vストローム250

    • とめ吉さんが投稿したツーリング情報

      07月24日

      32グー!

      今日は秋葉山本宮秋葉神社まで🏍️💨
      朝5時出発🤣
      スーパー林道はなかなかでした😄
      秋葉神社までの林道+400段くらいの階段
      登りきったら
      汗が滝のように吹き出しました🤣
      さすがに山の上なので景色が綺麗✨⛩️✨
      心も浄化されまくり😄👍
      これは来て良かった🤗
      ここも毎年来ようかな🏍️✨
      鈴木の産みの親
      鈴木修の名前も発見👍
      嵐の二宮の木もありました🌲✨
      下社もお参りして道の駅横川で
      我慢してたソフトクリーム🍦食べる🤤✨
      順番逆になっちゃったけど
      とん吉に行きラーメン🍜🍥
      ちょっと味が薄かった😅
      もうちょい塩分チャージしたかった🥹

      #秋葉山本宮秋葉神社#天竜の森#スーパー林道
      #天空に輝く幸福の鳥居#SUZUKI#鈴菌#鈴木の産みの親#鈴ツーリングスポット #ソロツー#嵐#二宮和也#道の駅横川#しいたけソフト#ソフトクリーム#鯛焼き#とん吉#チャーシューメン#浜松#静岡#バイクのある風景 #道の駅花桃の里#道の駅鳳来三河三石 #道の駅もっくる新城#道の駅つくで手作り村 #峠道怖い

    • とんさんが投稿した愛車情報(V-Strom 250)

      V-Strom 250

      07月23日

      49グー!

      紫雲寺記念公園オートキャンプ場
      2日目〜最終日

      朝起きて海を見て「朝日はどこ??」、、、後ろから昇ってました😅
      当たり前ですよね。

      サクッと朝食をとり笹川流れから道の駅あつみ、まで最高のシーサイドラインを走りました!!
      いつ走っても最高に気持ちの良いコース!
      こんな時は走行動画とか撮りたいですね!
      安いアクションカメラでも買おうかな?!

      そして、走っていると気になるお店が。
      通り過ぎましたけどね🤣
      新鮮屋なるネーミング。
      勝手な想像だけど、浜焼きのお店かなと。
      お昼ご飯はここで食べようと心に決めました🤣

      そしてそして、気持ちよく走っていると子供が小さかった時に遊びに来た鼠ヶ関マリーナに寄り道。

      めっちゃ暑かったけど散策。
      あぁここ歩いたなぁ、ここで磯遊びしてたなぁとか色々思いだいます。
      それと、あの波消しブロックの上で密猟者が牡蠣の殻割って身だけクーラーボックスに入れてたなぁとか、今見たら速攻通報しますけどね。
      最初見た時分からず後で気づきました。

      岩場を歩いて灯台まで行って帰って来ました。
      もう汗だく💦💦💦
      そしてヘロヘロ🥵

      新鮮屋は冷房も効いてなさそうな、漁師小屋だったので、冷房の効いている道の駅あつみで早めのお昼ご飯。
      しかし!!
      冷房あんまり効いてない😓
      車から降りて来た人は、平気なのかもしれないですが、炎天下の中走り続けて来たライダーには涼しくないですね😓

      とりあえず、冷水飲んで冷却、、、それほど冷たくない😓
      まぁしょうがない諦めます😭

      刺身定食を注文。
      刺身が微妙😅
      追加でモツ煮単品注文。

      全てが微妙💦💦💦
      まぁしょうがない、こんなものだと割り切ります。

      そして、帰りも快調にシーサイドラインを走りました!!
      微妙なことも無かったことになりました!!
      それは、摂取カロリーも無かった事になるということで🤣

      帰りに「岩船鮮魚センター」で買い出し。
      鮮魚もあるけど、ブリ一本とか売っていてもなぁ。
      切り身は、少しだけ。
      干物や味醂干し、加工品がメインですね。
      とりあえず、刺身と味醂干しと練り物とタコワサビ買いました。

      そして、近くのローカルスーパーで長岡餃子の試食販売してたので、試食したらめっちゃ旨い😋
      シソの餃子を購入。

      そして待望のサンセット撮れましたよ🌇
      夕陽を見ながら最高の宴😆
      まずは、タコワサビ。
      食べるたび悶絶するほどワサビが効いてる🤧

      味醂干しは、肉厚でめっちゃ旨い😋
      酒が進む🍶
      刺身は、普通。

      この日も暑さで疲れてたので寝落ちしました😴

      ちょっと早めに起きて朝食。
      サラダとサンドイッチと昨日食べられなかった長岡餃子。

      餃子は、食べると肉汁が飛び散ります💦
      小籠包かと思うほど。
      めっちゃジューシーで旨い😋
      ご飯が食べたい🍚
      長岡餃子🥟リピート決定です。

      それから汗だくになりながら撤収。
      500キロちょい超えて1メモリ残して給油。
      相変わらず燃費最高!!
      500キロ超えての給油は初めて。

      帰りは海沿いを走り寺泊まで。
      そこから柏崎市、十日町、三国峠、17号伊香保手前で渋滞したけど裏道通って無事帰宅。

      最高に充実したキャンプツーリングでした!!
      紫雲寺記念公園オートキャンプ場は、毎年行きたいキャンプ場に決定です。

      #鈴菌 #鈴菌感染者 #suzuki #vストローム250 #バイク #オートバイ #おっさんライダー #ツーリング #ソロツーリング #ソロキャンプ #キャンプ #キャンプツーリング #キャンツー #ソロキャンプツーリング #ソロキャンツー #カスタム #お弁当 #お弁当ツーリング #お弁ツー #タンデムツーリング #タンデム #カプチーノ #お弁当ツーリング #チェアリング

    • スポさんが投稿したツーリング情報

      07月22日

      41グー!

      月曜日1日フリーだったので早朝から越前から東尋坊に向けて出発したんだが、途中でヘッドライトがボッキリ折れてコンビニで急遽養生テープを買い補修して午前中で途中帰宅…もう笑うしかないけどヘッドライトカスタムやらねばならぬ状況に陥ったので頑張るしかない_(┐「ε:)_
      #スズキ #SUZUKI #バンバン200 #VanVan200

    • おざさんが投稿したツーリング情報

      07月21日

      36グー!

      【道の駅スタンプラリー🏍️✨】
      スズキのバイクショップで貰った道の駅スタンプラリーやってまして、「大阪の道の駅🐙1日で全回収してみた」をこないだやってたのですが、
      能勢だけ場所的にどうしても外してたんです😭

      その結果、スタンプ帳に**能勢だけポツン…**と空きが😅
      このままだとどうにも気持ち悪い…!ってことで、
      回収してきました🛵

      家から近いので、今回は**栗ソフト🌰🍦**だけ食べてサクッと帰宅🛵💨
      天気は快晴☀️酷暑🥵で、ショートツーリングには最高の1日でした〜🎶

      スタンプ帳も埋まり、あと18箇所で3,300円引きです💰

      #道の駅 #道の駅巡り
      #バイク #バイクのある風景 #ツーリング
      #SUZUKI #Vストローム250

    • roninさんが投稿した愛車情報(GSX-S1000F)

      GSX-S1000F

      07月21日

      483グー!

      土曜日日曜日とお泊まりツーリングに行って、今日はゆっくりする日と決めていたが、やっぱりGSXちゃんと赤猿ちゃんのどっちかで出撃しようかととりあえずバイクたちを出してみた。
      バイクを出すだけで、汗が。。。
      やはり暑い。。。
      で、出撃するか否か、ガンガンにエアコンが効いた部屋の中からGSXちゃんと赤猿ちゃんを上から眺めながら考え中。。。
      どうしようか。
      暑いの嫌だな。。。
      図書館にでも言って、本返しに行ってまた借りて涼しい部屋ゆっくり読むか。。。
      出撃するか。。。
      どうしようか。
      暑いの嫌やな。。。
      うーん。。。
      とりあえず、ちょっと寝るか。
      #バイク#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#ライダー#HONDA#モンキー#モンキー125#パルネビュラレッド#赤#赤猿#原付2種#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin

    • わんささんが投稿したツーリング情報

      07月20日

      352グー!

      珍しく連投です。
      金曜日に有給取って山中湖まで行ったら曇天で
      富士山が全く見えなかったので、昨日(7月19日)
      土曜日にまた山中湖まで行ってきました。


      写真 1・2 金曜日に撮影したのと同じ場所
      写真 3〜5 山中湖の道端
      写真 6・7 パノラマ台違くの道端
      写真 8・9 箱根の道端
      写真 10 仙石原

      元々土曜日は午後から車で妻と外出する予定が
      あったのですが、金曜日が余りにもダメすぎたので
      妻に断りを入れて、朝の4時半に起床で5時に出発。
      13時までには帰宅して、14時には車で出発する
      ハードスケジュール。

      行程は金曜日と全く同じで家から山中湖までは
      ノンストップで移動。
      高速使って行けばかなり早く到着できますが、あまり
      早く到着しても明るくないと今ひとつなだめひたすら
      西湘バイパス以外は一般道。
      箱根の山を走っている感じ、金曜日よりも道がだいぶ
      空いてる感じ。
      仕事の車がいなくて、観光客が出回るには早い時間帯
      だからと思われます。

      そんなで山中湖の湖畔に到着したのは7時少し過ぎ。
      写真では貸し切りみたいになってますが、実際には
      バイクの両サイドに車が停まってます。
      両サイドの車はどうやらC国人らしく、デカい声で
      喋ってるだけで記念撮影とかは終わってる感じ。
      自分の撮影が終わったらさっさと場所を空けるのが
      撮影スポットのマナーってもんですが、まああの国の
      人達にマナーとかモラルを期待するだけ無駄でしょう。

      ↑の感じで両サイドが写真を撮ってないのを確認
      したので真ん中にバイクを停めて自分も記念撮影。
      バイクの向きを一回だけ変えて、色んなアングルで
      撮影してさっさと移動。
      現着して10分も経たずに移動です。

      この日はとにかく快晴で富士山も凄く綺麗に見えて
      いたため、金曜日には行かなかったパノラマ台に移動。
      新しくなってから始めて行きましたが、結局はバイクと
      富士山を一緒に撮影できないため、私的には全く
      興味がない感じの場所でした。
      で、パノラマ台を通過していつも撮影する道端に
      行きましたが、こっちはこっちで何やってるんだか
      不明なハイエースの一団(3台)がスポットを占拠。
      1番前のハイエースとガードレールの隙間が丁度
      バイク1台分くらい空いてたので、そこに停めて
      記念撮影。
      ↑私はいつもここで記念撮影するんですが、一般的
      にはもう少し下のカーブ付近で撮るみたいです。
      私はカーブ付近に停めるのが嫌いなのでやりませんが。

      数分で撮影を終わらせて山中湖を周遊。
      この頃はまだ9時前だったので、まだ観光客も全然
      いなくて撮影スポットの駐車場も結構空いてました。
      そんな感じであちこちで記念撮影をして帰路に
      ついたのは9時半くらい。

      当初の予定では帰りは御殿場から東名を使って一気に
      帰るつもりでしたが、時間的にかなり早いこと、
      思いがけずに車が少ないこと、快晴で走っていて
      気分が良いこと。
      ってことで、金曜日と同じく箱根の山越えで帰る
      ことに。
      途中、道端で高い位置から富士山が見える場所が
      あったので道端に停めて記念撮影、仙石原を通ったら
      入口付近に人っ子1人いなかったので記念撮影。
      この後に芦ノ湖で停まって気付きましたが、家を
      出発して一回もメットを脱いでない。
      →一回も水分補給してないことに気付き、芦ノ湖で
      金曜日に遊覧船と記念撮影した場所に停めて
      メットを脱ぎ、ひと息つきながらスポーツドリンクを
      一気飲み。

      体の疲労はなかったので、数分で500ミリの
      スポドリを飲み干してそのまま帰路へ。

      帰り道は湘南の海岸線を通ったのが11時前くらいで
      中途半端な時間だったせいか、ほとんど渋滞に捕まらず
      葉山まで帰ってこれました。
      あ、道は混んでなかったですが、スラムダンク踏切は
      凄いことになってました。

      一回、私の前を走ってた車の前にスマホを江の島側に
      向けたまま歩道から車道に出てきた意味不明なのが
      いて、車がスーパークラクションを鳴らしたら
      びっくりしたのか、後ろに下がったら歩道の縁石に
      足を引っ掛けて派手にコケてました。
      本当にあのスラムダンク踏切の周辺は変なのが
      多いので要注意です。

      ちなみに帰宅したのは12時少し過ぎたくらいでした。
      真夏でファンは回りっぱなしのシュチエーションが
      多いですが、Vmax1200らしからぬ調子の良さの
      おかげでノンストレスで走れます。
      ちょっと前にビッグラジエターキットを丸ごと交換
      したおかげか、冷却水の滲みとかも皆無で冷却水
      (ヒートブロック)を新品に入れ替えたおかげか、
      例年より冷却効率が上がってる感じです。
      (停車状態でファンが回り、水温が下がってファンが
      止まるまでの時間が短い)


      #富士山
      #山中湖
      #パノラマ台
      #箱根
      #Vmax

    バイク買取相場