
ファンビークル 八王子
2018年2月15日オープン致しました!!
お客様のかゆいところに手が届くバイクショップとして頑張っていきます!販売、修理、点検、車検、買取・下取等お気軽にご相談下さい!!又、当店は一人の為、不在になる事もあるかと思います。ご来店される前には事前にご連絡いただけますと嬉しいです。今後とも『ファンビークル』の事を宜しくお願い致します!!☆お車2台分の駐車場あります☆
https://sp.goobike.com/shop/client_8503324/zaiko


CB750Fのオイル交換
さーどーしょう?
マフラー外す…
#CB750F
#バリバリ伝説
#旧車
#RPM
#オイル交換
#ファンビークル
関連する投稿
-
07月06日
37グー!
【CB750Fレストア日記vol.3】
タジマエンジニアリングさんでのエンジンO/H進捗🤗。
1️⃣シリンダーヘッドの磨き途中。
2️⃣インテーク側の異物除去、磨き途中。
3️⃣クランクケース等の作業はまだ。
見る限りジャーナル部等は良さげに見えます🤭。
4️⃣5️⃣先日のスリーブの抜けなかったシリンダーはスリーブの打ち換え完了。
内側ピカピカです(^.^)(-.-)(__)。
6️⃣7️⃣店の表にフルカスタムであろうブラックカラーのFBが🤭。
キャブはタジマエンジニアリングさんに入庫する車両には珍しくヨシムラのTMR_MJNでした🤗。
マイCBは遅くともお盆休み前にはエンジンの塗装に進みそうです👍️🤭。
これから毎週の進捗が楽しみ(^.^)(-.-)(__)。
#タジマエンジニアリング
#HONDA
#ホンダ
#CB750F
#CB750FC
#レストア開始
#エンジンO/H開始 -
07月06日
45グー!
ホンダのプレミアムビンテージモデル HONDA CB750Fが当店に入庫いたしました!
こちらの車両は系列店のBB FACTORYで車検をご依頼頂き、預かってる間に当店のBBスペシャルガラスコーティングを施工させて頂きました!
点検とコーティングで美しくなった愛車で安全にバイクライフ楽しんでくださいね♪
東京都品川区よりご来店いただきまことにありがとうございます。
またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
この投稿に共感して頂けたら
「フォロー」「いいね」「コメント」
「シェア」「保存」をお願いします
とても励みになります
読んで頂いて感謝感謝です
インスタグラム↓↓↓
@bbsyoukai
BB FACTORY足立
街のバイク屋
バイク専門整備工場
インスタグラム
@bbfactory_adachi
━━━━━━━━━━━━━━━
■BB商会バイク洗車センター東京大田
バイク専門のBBガラスコーティング・徹底洗車専門店
https://bb-bike.com/
営業時間:10:00~22:00 年中無休
東京都大田区池上8-18-20コーポ原田1F
03-6410-5975
info-bbota@bb-bike.com
■BB FACTORY足立
バイクの総合病院
街のバイク屋
https://bike-bbfactory.tokyo
営業時間:10:00~21:00 年中無休
東京都足立区花畑3-9-1
0120-311-819
info@bike-bbfactory.tokyo
━━━━━━━━━━━━━━
#bb商会バイク洗車センター東京大田 #bb商会 #bbfactory #バイク #オートバイ #ツーリング #バイク好きな人と繋がりたい #ガラスコーティング #バイク洗車専門店 #バイク洗車
#バイクメンテナンス #車検 #バイク車検 #detailing #バイク専門ガラスコーティング #glascoating #ホンダ #honda #detailer #cb750f #旧車 -
GROM / MSX125
07月06日
85グー!
備忘録
グロム
オイル交換
54555km
ライクアウィンドGP終了後のオイル交換です。
やっぱり黒いオイルが出てくると、『あ~、オイル頑張ってくれたんやなぁ~』としみじみ思ったりしました。
自分のバイクは出来るだけ自分で…っと思っています。
メンテナンスの会話で繋がる話題もあったりします。
工具の話や作業性の話などもあります。
なんか有難いなぁ~。
#ホンダ
#グロム
#備忘録
#メンテナンス
#オイル交換
#モータースポーツ専門のトレーナー
#理学療法士
#機械科卒業 -
07月01日
33グー!
2025.6.28 オイル交換をして神社巡りをし御朱印を頂いてきました🏍
賀茂神社にご縁で4月から権禰宜さんとして奉仕している方と30分ほどお話をして色々情報を頂きました🤓
#kawasaki
#1400GTR
#バイク
#バイク好き
#バイク好きと繋がりたい
#バイク好きな人と繋がりたい
#オイル交換
#バイク館
#御朱印巡り
#御朱印ライダー
#御朱印好き
#御朱印好きと繋がりたい
#御朱印好きな人と繋がりたい
#兵主大社
#賀茂神社
#びわこライダー https://www.instagram.com/p/DLiwXhGzlbU/?igsh=MTljOGJja2RmdnE2eQ== -
MONKEY
06月29日
42グー!
汗だくになりながらモンキーのオイル交換。
2月に交換して、まだ約1400キロしか走ってませんけどね。夏本番前にと、早めに交換することにしました。
前回は高級なホンダ純正G3を入れましたが、今回は違うオイルにしてみた。G3もったいないけど…w
抜いたオイルは、あまり汚れてませんでしたね。流石、全合成油のG3オイルだなって思いました。
ただ鉄粉はけっこうついてました。
今回入れたオイルは、スピードハートのオイル。
むかーし乗ってた車のときに愛用していたメーカーさん。ジュウウン年ぶりにお世話になります。
車のオイルはとても高価な印象でしたが、ミニバイク用はなんと約2000円!
ただ600mlで2000円なので、どうなんだろ。
ホンダ純正が1L缶で3000円くらいなのをみると、安い方??
モンキーのオイル量は600mlなので、ピッタリな量ですから、量をジョーロで測らなくていいのは、なんと便利!!
せっかくの良いオイルなので、車体揺らしたり傾けたりしてできる限り古いオイルを抜きました。
全部入れて、レベルゲージの半分くらいですね。
100%化学合成のエステルオイル、オイルの色は、なんと赤色!
クーラントか!?ってくらい赤いですw
赤いから、レベルゲージも見やすい(笑)
エステルオイルは、潤滑性能や吸着性、高温時の性能維持などが良いらしいので、高負荷になりやすいミニバイクのエンジンには最適なんじゃないでしょうか。
昔乗ってた車の時も、その性能には驚かされたもんでしたが、やはり二輪車でもすごかった!
オイル交換後の試走ですぐ実感したのは、アイドリング時の静音性、エンジンフィーリングの向上、ギヤの入りやすさ!
特にシフトチェンジ時の振動が小さくなり、ギヤがスコスコ入るようになった!これにはビックリ。
これまでホンダ純正オイルを長く使ってきたけれど、かなり優等生なホンダ純正オイルを遥かに凌ぐ高印象なオイル。
ドノーマルモンキーにはもったいない感じですがw
ボアアップとかカスタマイズしてる4miniなら更に力を発揮してくれるでしょう。
マイナーなメーカーなので、そこらへんのホームセンターやバイク用品店じゃ売ってないのが欠点w
これはリピートしたくなります。
次もこのオイルにしよう。
※このオイルは、JASO規格はないけれど、MA規格相当になっているようです。
#honda
#4mini
#monkey
#スペンサー
#原付
#オイル交換
#スピードハート
#エステルオイル
#バイクが好きだ