
わんさ
Vmax1200に乗りたくてリターン。
「バイクはカスタムする物」
をモットーに2016年から乗り続けてます。
今時のバイクは乗りやすくて楽に走れるのは試乗して
理解してますが、バイク本体との交流も楽しみたいので
旧型でも乗りたいバイクに乗ってます。
無言フォローは基本的に神奈川県のユーザーにしか
フォロバはいたしませんが、何か直接のやり取りを
するためにフォローして頂く場合は、私のどこかの
投稿にその旨のコメントを頂ければフォロバをさせて
いただきます。
バイク歴
中免取って一年ほどジェイド250
限定解除して、スズキGSF1200に約10年
自宅の購入を期にバイクを降り、約10年の
ブランクを経てVmax1200にリターン。







昨日(1月21日)土曜日、軽くバイクに乗ってきました。
ルートは朝イチから寒川神社→一旦帰宅してから三浦半島を一周。
突然話は変わりますが、うちのかみさんは綿菓子が好きで祭りでは必ず食べています。
ただ、今どきの「映え狙いの派手な綿菓子」は口に合わないらしく、あくまでも出店で売ってるような昔ながらの安っぽいやつ。
スーパー等で売っている商品は味・食感共にイマイチらしく、なかなか食べることができません。
そんな中、先日ちょっとしたツテで、「寒川神社は1月いっぱいは露店が出てる」と聞き、軽く走りがてら綿菓子を買いに行きました。
朝の7時くらいから走り始めましたが、寒波が来ている関係で気温はかなり低かったですが、相変わらず私は電熱装備は未使用。
釣りの装備を取り入れて、見た目は変えずに走ってます。
寒川神社は情報通りに露店が並んでおり、綿菓子も問題なく購入できました。
境内も厄除けの人は結構並んでいましたが、通常参拝者はあまりおらず、閑散としていたので楽に参拝完了。
問題は持ち帰りなんですが、ネット等で車体にくくり付けて破裂したら地獄確実。
ノーマルシートなら拭けば良いですが、私のコルビンシートは網目で破裂したら網目の中に砂糖が入り込むのは確実。
それは嫌すぎるので、普段は後ろのカバンに入れている巾着(クリアシールドを入れてる)に入れて背負う形に。
飛ばすつもりはないので緩めにし、運転には支障なし。
戻りは早い時間のため渋滞もあまりしておらず、快適に戻れました。(結構風は強かったですが)
帰宅してかみさんに綿菓子を渡したあとはいつもの三浦半島パトロール。
何だかんだで昼くらいから周り始めたのでそれなりに車・バイクは多かったですが渋滞を迂回しながら一周したんですが、何かやたら白バイが多くて何台かバイクが捕まってました。
冬場は三浦半島にツーリングに来る人が増えますが、飛ばしちゃダメなポイントや取締りポイントを知らない人が多いから捕まりやすいんでしょうね。
私はだいたい隠れてる場所を知ってるので白バイと2回、覆面パトカーと1回視線を合わせました。(これをやると追ってこない)
ネズミ捕りに関しては、そもそも飛ばさないので関係なし。
何だかんだで一日の走行距離は100キロを超えてましたが、地元を走ってただけなので疲労感はなし。
とはいえ、寒いし遠出をする気にはならないため相変わらずの三浦半島パトロールの日々が続くと思います。
#VMAX
#寒川神社
#ソロツーリング
#三浦半島
関連する投稿
-
V-Strom 250
6時間前
24グー!
8月14日
久しぶりに仲間とツーリング!!
野反湖向かったけど、途中で雨が☔
パラパラ降っただけだけど、山は降りそうなので高崎市の「だるま大使」にラーメン食べに行くことに🍜
自分は、初来店。
開店11時と勘違いで11時前に到着。
お客様誰もいません。
一番乗り!!と思ったら、開店11時30分😅
早くき過ぎた🤣
みんなとダラダラとお話しタイム。
時間が来て開店。
そしたら、店長さん仲間とお友達😄
挨拶交わして入店。
そしたらそしたら、モツ煮とチャーシューをサービスしていただきました♪
モツ煮は、トロトロでめっちゃ旨い😋
チャーシューも味がしっかりついててご飯食べたくなりました😋
着丼!!
だるまラーメンパート4チャーシューともつマンマ中。
魚介豚骨ラーメン。
殺人的な油とコッテリガッツリしたスープ。
めっちゃクセになる旨さ😋
もつマンマは、ガッツリ口にかっこんで食べました😋
サービスもしていただき、お腹パンパン😋
替え玉できなかった😭
その後、高崎観音山に行って汗かきまくりながらお参り🥵
お土産屋さんで、ジェラートをいただきマッタリと休憩。
最後は、二輪館藤岡店に行ってバイク用品を物色。
そしたら、安いインカム発見!!
自分のビーコム6xマイクが不調で相手に聞こえない。
友達の中華インカムは接続が不安定。
ビーコム6xのマイクは7千円近くする😰
仲間と話して揃えることに。
次のツーリングで、インカム使うの楽しみです😊
#鈴菌 #鈴菌感染者 #suzuki #vストローム250 #バイク #オートバイ #おっさんライダー #ツーリング #ソロツーリング #ソロキャンプ #キャンプ #キャンプツーリング #キャンツー #ソロキャンプツーリング #ソロキャンツー #カスタム #お弁当 #お弁当ツーリング #お弁ツー #タンデムツーリング #タンデム #カプチーノ #お弁当ツーリング #チェアリング -
16時間前
27グー!
夜中出発〜日の出を拝むツーリング
日中の車の量や刺すような日差しと暑さ、上がり続ける水温とも無縁で走りやすかった
日の出見るとちょっと元気になるアレなんだろうね
#CBR600F4i
#三浦半島
#日の出 -
19時間前
17グー!
カフェグランプリに、行って帰ってきただけの旅。
朝5時に出て、夕方5時に帰ってくる。
ルートは新潟市出発。下道で湯沢まで。
関越トンネルだけ高速道路。
で、カフェグランプリ。
帰りはGoogle先生曰く、湯沢でも長野でも距離一緒だよ!って言うからさ。
上田菅平から長野〜野尻湖、上越。
8号線が何か混んでたから大潟からまた高速で。
気付いたらリアウインカーもげてる。
何だかなぁ。。。
ツマコイナルドはとても美味しかったです。
色んなバイクが見れて面白いとこだなぁ。
#カフェグランプリ #嬬恋ライダーズカフェグランプリ #ソロツーリング -
21時間前
26グー!
とりあえず瀬戸大橋♫
しかし、めっちゃ暑い🥵
#z900rscafe
#ソロツーリング
#バイクのある風景
#日本のどこか
#瀬戸大橋