
シュウ
2009年型のハーレーに乗ってきましたが、最近は体力と気力の衰えを感じ… あと何年乗れるかな~
せいぜい70歳まで… あと5年かな?…と
けど、バイクはいつまでも乗っていたいので、2022年6月にヤフオクでヤマハSR400 1995年登録の1JRを購入しました?
しばらくは2台を楽しみたいと思います?
そしてハーレーに乗れなくなった頃には…
SRも大きく重たく感じてしまい、カブを購入してバイクライフを楽しんでいければいいかな~
あっ… 私自身は1958年登録です(^○^)
皆さま宜しくお願いします



1994年型 SR400 1JRのCVキャブをオーバーホールして組み立てています。
さぁ ヤフオクで買ったキャブのOHが終わりいよいよ取り付けですが…
その前に、小さなOリングがはまる場所が2箇所ありますが…
要注意です‼️
ヤフオクキャブも車体に付いていた1号キャブもこのOリングはありませんでした…
サービスマニュアルを見ながらでないとOリングをはめる場所がわからないと思います…
私はサービスマニュアルを見ながらでも悩みました(笑)
1枚目写真… サービスマニュアル 15番の箇所です
2枚目写真… キャブ上半身の大きな🍄ダイヤフラムの横のOリングです
3枚目写真… キャブ側面の小さな🍄ダイヤフラムの様のOリングです
けど… このOリングが無くても走りますよ👍
#SR400
#SR500
#CVキャブ
#キャブレター
関連する投稿
-
09月01日
19グー!
9月のカレンダーです。ヽ(´ー`)ノ
#Racer女子Circle #ライダーズカフェレーサー
#ライダースカフェレーサー #レーサー #SR400 #SR500 #yamaha #YAMAHA #千葉 #カフェレーサー #ツーリング #バイク女子 #ライダース女子 #女子ツーリング #女子ライダー #バイク好きと繋がりたい #カフェ #柏 #バイク神社 #ライコランド
#kuryakyn #flattrack #vintagemotorcycle #chopcult #pipeburn #biltwellhelmet -
VOLTY
09月01日
28グー!
キャブレター分解、清掃、調整
#VOLTY
#メンテナンス
#キャブレター
#KEYSTER燃調キット
思い切ってキャブレターの分解、清掃、調整を行いました。油汚れが多く トップカバーは真っ黒で まるで「ガングロキャブ」ですね。
分解してみると 心配していたダイヤフラムの状態は良く 内部の破損も有りませんでした。
KEYSTER燃調キットを購入し、パッキン始め各パーツを新品に交換しました。今回はちょっとガソリン濃い目のセッティングにしました。
外観も新品とはいかないものの できるだけ綺麗にしました。
取り付け後 ガソリン漏れも無く ちゃんと動いてくれてひと安心です。
しばらく走って様子を見ていきます。 -
SEROW 225/W/WE
08月31日
53グー!
川根の八木キャンプ場に行ってきました。
今回もセロー君です。
11時には着いてしまいました。
ここを使う時はいつもお決まりのサイトなのですが大きな木があって木陰ができて涼しい。
ですが設営は汗だく。
Tシャツが汗でビショビショになるくらいでした。
ランチは「明星一平ちゃん」
なぜラーメンではなく焼きそばなのか…
焼きそばが好きでもありますが、食べ終わった後、容器が使えるんですよね。厚手だから丈夫なので取り皿代わりとかに使えます。よかったら試してみてください。
ランチも終わり、ボーっとしてたら眠くなってしまいました。
徒歩5分くらいのところにある温泉に行って
風呂→サウナ→外気浴を2セットし氷とレモンサワーを買ってテントに戻り、宴の時間。今回は野菜炒めと鶏肉。炭火で焼いた鶏肉は美味しかった。
焚き火を楽しみ就寝。扇風機があって助かりました。
朝は6時に起きて、コーヒーとピザトーストとベーコン。ピザトーストは本来はレンジ用ですが温めれば同じだし、コスト的にこちらの方が安い。
日が上がってきて暑くなってきたので撤収作業に入ります。
朝から汗だくでしたが、終わってから川で水を浴びて、あえてTシャツを濡らす。
走行風で乾くし涼しい。
夏キャンプは始めての試みでしたが涼を求めるならもう少し遠く行かないといけないんだなと感じました。
来年の課題です。
#yamahaが好きだ
#yamahaが美しい
#バイクはyamaha
#yamaha
#yamaha党
#serow225
#sr400
#SR400
#YAMAHASR400
#YAMAHA
#dod
#coleman
#コールマン
#スノーピーク
#タナックス
#tokyocamp
#バイクキャンパーと繋がりたい
#バイクキャンパー
#そうだキャンプ行こう。
#キャンプツーリング
#八木キャンプ場