
a-nya
背が低くくても、足がツンツンでも
バイク楽しんでます~なゆるい日記。
中型自動二輪2017.2月
大型自動二輪2021.4月
マグナ250→2022.6~ #kawasaki #ninja650 白忍
中部地方をフラ~っと(о´∀`о)








イカ丼ツーリング🦑
年内ラスト、サークル長距離ツーリング🏍³₃
朝7:40集合!……気温1.6℃🥶
電熱非所持なので、ハンドルカバーを付けるか
迷ったけど、大丈夫かと思い止めた。
…が、高速乗り、すぐに後悔(т-т)
今日のコース🏍³₃
メタセコイア~ドライブインよしだ~三方五湖テラス~日本海さかな街~敦賀赤レンガ倉庫
ドライブインよしださん、
まさかの全員が今日のオススメ海鮮丼。
イカ丼ツーリングなのにw
お店を出たらスマホがおかしい(꒪д꒪II
スマホホルダーの振動でiPhoneの
手振れ防止機能がバグ……4枚目。
×0.5だと大丈夫ぽい?
次回に備えハンドルカバー装着!
……の写真もピンボケ💦
帰宅してデイトナのスマホホルダーポチリ。
夜、カメラ起動してすぐはブレない?!
iPhone( o≧д≦)oガンバレー!!
修理、様子みよ。
寒かったけど、めちゃくちゃ楽しかった‼️
#w800
#NC750X
#mt-07
#GSX-S750
#hurley883
#TRX850
#Ninja650
#ドライブインよしだ
#海鮮丼
#三方五湖テラス
#敦賀赤レンガ倉庫
関連する投稿
-
10月31日
36グー!
長崎県
【海鮮丼専門店 さかな屋】へ
ミニ海鮮丼とアジフライ、長崎名物自家製ハトシがのった豪華プレート
#Kawasaki #HONDA #YAMAHA #SUZUKI #Z400 #ninja400 #z900rs #Z900 #Z650 #z800 #バイクのある風景 #バイクのある生活 #バイク好きな人と繋がりたい #バイクが好きだ #バイク写真部 #思い出 #田舎 #田舎の風景 #思い出のバイク #長崎県 #長崎 #トルコライス #海鮮丼
-
10月30日
45グー!
平日休みの木曜日。
天気も良いのでバイパラに行ってきました!
本日のレンタルバイクは乗りたいバイクベスト5の1台でもあるニンジャ1000。
※ちなみにZ900RS(済)・ニンジャ1000・CB1300・隼にCB1000Fが追加されてベスト5になりました。
せっかくのニンジャ1000なので本日は奮発して箱根ターンパイクを走りました。
忍千は見た目も跨っても大きいと思いましたが、走ってみるととても扱い易くてビックリです🫢
加えてシルキーでパワフルな4気筒エンジン。
高速は走ってませんが、忍千があったら味噌カツ食べに名古屋日帰りとか普通に出来そうな気がする良きツアラーバイクでした😊
箱根ターンパイクは少しお高いですが、道も綺麗で走り易いので良い選択だったのであります👍
バイパラの後はデビット伊東氏のラーメンを食べに湯河原経由で真鶴に。
しかし残念ながら閉まっておりました😭
近所に海鮮料理のお店がたくさんあったのですが、口がラーメンになってたので久しぶりに小田原タンメンを美味しくいただきました😋
念願の忍千にも乗れたし本日も充実したお休みとなりました😊
〈忘備録〉
出発:9時
帰宅:15時半
134〜西湘バイパス〜箱根新道〜バイカーズパラダイス〜(忍千レンタル)〜箱根ターンパイク〜バイカーズパラダイス〜椿ライン〜湯河原〜真鶴〜小田原タンメン総本店〜西湘バイパス〜134
走行距離:155.2km
燃費:22km/L
渋滞無しだったのに妙に燃費が悪かったのであります…
何はともあれ今日も楽しくバイクに乗れて良かったのであります☺️
#w800 #ニンジャ1000 #忍千 #バイカーズパラダイス #レンタルバイク #箱根ターンパイク #椿ライン #小田原タンメン総本店 #バイクのある風景 #バイクのある人生 #バイク楽しい #バイクが好きだ -
TRX850
10月29日
190グー!
TRX850で長距離ツーです。
仕事ですが大分に予定がありTRX850の整備の仕上げで乗って行きました。
仕事意外は高速道路での移動だけしか出来ませんでした。
2日間で1,200km程度の走行でした。
バイクの調子はほぼほぼ完調になりました。
もう長距離でも不安はありません。
さあ美装ですね。
パーツ毎に外しては磨きをちょこちょこやります。
頑張るぞ~
#TRX850
-
10月27日
99グー!
2025.10.25~26 ☁️/☔️ 21℃
皆生温泉へ
☔️の為 淡々と🏍³₃ 寄り道してガリペバーガー食せ無かったのが悔やまれる😫
せめてもの大山や鳥取砂丘見れたのが救いか笑 同じ日本海側なので自宅近くを走ってる感覚という率直な感想😂
20数年来のツー仲間さん来春もヨロシクお願いします お疲れ様でした
#1泊ツーリング
#フォルツァ
#バンバン200
#NC750X
#gsxs1000f
#レオンチーノ250
#ベネリ
#トランポ
#鳥取
#雨ツーリング
#越前ライダー
-
TRX850
10月26日
166グー!
TRX850の整備他の長距離ツーの準備です。
昨日のオイル交換に引き続き長距離で気になる点の整備です。
1,フューエルコックからフューエルポンプの間のホースが今までのテストで折れ曲がって詰まりそうなので対策です。ホースは少し短く切った新品に交換しアルミの針金(ダイソーで調達)でスプリングのようなコイルを作って折れ曲がり対策しました。ガソリンを全部抜いてエンストまでエンジンをかけてからホースを外したので半日仕事でした。
2,スクリーンをダブルバブルに戻しました。長距離だと風で疲れますのでこれだと頭を下げると風が来ません。でもツーリングスクリーンに変えた方が良いかな~
3,チェーンを徹底清掃。交換用の新品は買ってますがチェーンクリーナーでしっかり洗ってみたらシールも切れていないしフロントのスプロケ廻りも意外に綺麗でしたので清掃後にベルハンマーをスプレーして今回は交換しないことにしました。新品は初期延びがありますので長距離の出先で張り調整したくないですからね。わかっていた事ですが交換の方が簡単です。徹底清掃も半日仕事です。
4,リアサスのダンパーの調整。フルアジャスタブルなので乗りながら調整すると時間がかかります。減衰は延び、縮み共にメーカーのデフォルト(真ん中)プリロードは最強でしたがこれもメーカーのデフォルト(3/7段)で良い感じです。
5,タイヤの目視点検と空気圧調整。
6,各部目視点検(主にオイル、ガソリンの漏れ)。フューエルコックのダイヤフラムのカバーに若干ガソリン漏れの兆候があったので増締め。ついでにフューエルコックとタンクの間のガスケットも心配なので増締め。
7,ツーリングバッグの固定用バンドの取り付け。
*今までのテストと今回のチェック、整備で長距離でも大丈夫でしょう。見た目はまだまだですがそこは戻ってからボチボチですね。
最後にガソリンを満タンにして準備完了です。
#TRX850
-
Ninja 650
10月25日
85グー!
雨予報だったけど…
初Ninjaミーティング
NINJA TRIBE FES に行ってきました😊
本日の相方さんは@46631さん😁
現地では@76543さん とも初対面😁
沢山のNinjaに囲まれた素晴らしいミーティングでした。
残念ながらビーナスラインの景色は霧で見えず😢
またいつかリベンジ🤚
@46631さん、@76543さん 今日はありがと🫶
休日はまた洗車だなꉂ🤣𐤔
#Ninja TRIBE FES
#ミーティング
#車山高原
#kawasaki
#Ninja650
#バイク女子
#カワサキ女子












