GooBike特集 バイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
TOP > 記事 > GooBike特集 >ストリートで戦う各国の代表
ストリートで戦う各国の代表
市街地最強を目指す挑戦者たち
ホンダ CB600F ホーネット

ホンダ CB600F ホーネット

コストパフォーマンスの高さでナンバーワンの人気

スーパースポーツCBR600のエンジンを搭載したホーネット。ヨーロッパでこのクラスは大激戦区だが、コストパフォーマンスの高さと群を抜くスポーツ性能は、多くの国で人気ナンバーワンとなっている。同じコンセプトの車体に、CBR1000のエンジンをディチューンして搭載したホーネット1000は、2008年に発表。こちらもヨーロッパで話題となっている。

スズキ GSR400

スズキ GSR400

普通免許でも乗れる国内向けストリートファイター

ヨーロッパの各国で爆発的な人気となったGSR600をベースとした日本向けモデルがGSR400。大柄でシッカリした車体による上質な走りと、B-KINGに通じる迫力あるデザインが魅力。水冷4気筒エンジンはスムーズかつジェントルだが、高回転まで回すと快活な走りを見せる。最新モデルではパワーアップが計られ、走りにもより一層の磨きがかけられた。

カワサキ Z1000

カワサキ Z1000

性格を具現化したような特徴的スタイリングに惹かれる

スーパースポーツZX-9Rの水冷4気筒エンジンを排気量アップし、高剛性フレームに搭載したマシン。戦闘的なデザインに負けず、その走りも個性的。パフォーマンスは高いが、引き換えにバイク任せではなくライダーが積極的にマシンを操ることが要求される。兄弟車とも言えるZ750もラインアップ。こちらはもう少しライダーにフレンドリーな性格となっている。

ヤマハ FZ1

ヤマハ FZ1

乗りやすく、かつスポーティな特性が魅力

マッチョなイメージのストリートファイター。デビュー当初は、スーパースポーツYZF-R1のエンジンをベースにした過激ネイキッドという位置づけだったが、日本国内で販売されるにあたって各部の見直しを受けている。その結果、国内仕様は非常に乗りやすく、かつスポーティな特性となった。カウルを付けたフェザーは、高速巡航もラクな万能マシンだ。

アプリリア TUONO 1000R ファクトリー

アプリリア TUONO 1000R ファクトリー

ストリートはもちろんサーキットでも楽しめるイタリアン

アプリリアのフラッグシップスポーツRSVファクトリーをベースにしたストリートファイター。走りは自由度の高くなったスーパースポーツで、サーキットも得意中の得意。ヨーロッパではワンメイクレースが行われるほどポテンシャルは高い。アプリリアの特許である空気圧クラッチを装備し、シフトダウン時にツインの弱点であるリヤのホッピングを防止している。

BMW K1300R

BMW K1300 R

独自の技術で速さと安全性を両立させている

BMWの最新ストリートファイター。水冷4気筒エンジンを搭載して日本製スーパースポーツにも匹敵する速さを発揮する。それでいて、誰が乗っても安全で乗りやすいことを徹底追及。フロントフォークは独自のデュオレバーで、ブレーキ時の安定性を確保。シフトにはアシスト機構がつき、スロットルやクラッチを使わずにシフトアップが可能となっている。

MV アグスタ ブルターレ1078RR

MV アグスタ ブルターレ1078RR

MVアグスタF4をベースにした、もうひとつの宝石

イタリアの名門MVアグスタのF4用エンジンを搭載したストリートファイター。使うパーツは一流品で、仕上げは宝石の様に美しい。エンジンはフェラーリテクノロジーの入った水冷4気筒で、過激かつ元気なパワー特性が与えられている。ゆっくり走る分には乗りやすいが、全開にするとかなりのジャジャ馬っぷりを発揮。だが、そこが魅力というライダーは多い。

KTM スーパーデュークR

KTM 990スーパーデュークR

過激な性能には、乗りこなす喜びがある

オーストリアのオフロードバイクメーカー、KTMが、砂漠などのラリー用に開発したツインエンジンを、さらに排気量を上げてパワーアップ。それをトラスフレームに搭載したストリートバイク。非常に軽量な車体とパワフルなエンジンの組み合わせで驚くほど過激な走りを見せる。ハンドリングもシャープでライダーを選ぶが、反面、乗りこなす喜びも大きい。

BACK NUMBER

テイストフルな2気筒に乗りたい
バイク用のエンジンにはさまざまな形式が存在するが、・・・
手軽に遊べる小型バイクに注目
今、原付二種モデルの勢いがいい! そして、それにつられるように・・・
バイクに乗って冒険へ行こう
果たして世界にまだ冒険はあるのか

バイクはクルマと同じく移動の手段になる。しかし、多くのバイク乗りは・・・
ミドルスポーツを読み解く、
5つのポイント

1000ccスーパーバイクの遺伝子を感じるスポーティで・・・
クルーザーの正しい楽しみ方
クルーザー=アメリカンタイプのバイクと考えられていたのは、・・・
EICMA×東京モーターショー
2年に一度の東京モーターショーに、世界最大の・・・
スクランブラーを愉しむ
2010年代に入って、ファッション<流行>はライフスタイル・・・
スーパースポーツを
100倍楽しく乗りこなす

レーシーなスタイリングに低いハンドルとバックステップ・・・
ヤマハSR400が
今なお支持される5つの理由

世の中には同一の車種名を持つロングセラーモデルは多いが・・・
いま、ネオ・クラシックが熱い
いかにもオートバイ然としたクラシックタイプのバイク。・・・
記事一覧