賢く選んでエンジョイバイクライフ お買い得車両をさがせ!
サイトマップ お問合せ Goo-netトップ
新車・中古バイクの検索
GooBike特集 バイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
TOP > バイクを知る > GooBike特集 > 賢く選んでエンジョイバイクライフ お買い得車両をさがせ!

賢く選んでエンジョイバイクライフ お買い得車両をさがせ!

400ccOVER

スポーツ系か快適系かをしっかり決めて選ぼう!

オーバー400cc クラスのスクーターは、スポーツを重視したモデルと、クルマで言うところのセダン的な快適性を重視したモデルに、二分される傾向がある。前者はヤマハのTMAXやジレラのネクサスなど、後者はスズキのスカイウェイブやシルバーウイングが入る。お買い得かどうか以前に、自分がどちらのタイプを欲しいのか、ちょっと考える必要がある。

下記の数字を見てもわかるように、新車の実売価格は、この4機種の場合は比較的差がない。排気量や最高出力、装備で考えると、スカイウェイブがお買い得な印象だけど、スポーティ派ならTMAXという選択肢もアリだ!

YAMAHA

TMAX

ヤマハ TMAX
メーカー
希望小売価格
94
5000円
20% DOWN
28% DOWN
75.3万円
68.5万円

※メーカー希望小売価格、新車実売価格、中古車販売価格のデータは11月28日のGooBike.comを参考

HONDA

SILVERWING(600)ABS

ホンダ シルバーウイング(600)ABS
メーカー
希望小売価格
88
7250円
17% DOWN
26% DOWN
73.5万円
65.5万円

※メーカー希望小売価格、新車実売価格、中古車販売価格のデータは11月28日のGooBike.comを参考

GILERA

NEXUS 500 SS

ジレラ ネクサス500スーパースポート
メーカー
希望小売価格
79
8000円
7% DOWN
13% DOWN
74.2万円
69.4万円

※メーカー希望小売価格、新車実売価格、中古車販売価格のデータは11月28日のGooBike.comを参考

SUZUKI

SKYWAVE650

スズキ スカイウェイブ650
メーカー
希望小売価格
90
1950円
17% DOWN
33% DOWN
74.8万円
60.8万円

※メーカー希望小売価格、新車実売価格、中古車販売価格のデータは11月28日のGooBike.comを参考

400ccClass

グランドマジェスティは排ガス規制対応済みだ!

400ccクラスのスクーターを、いち早く世に送り出したのはスズキ。スカイウェイブ400の中古車相場が安いのには、年式が旧いモデルが混ざっているからという理由もある。

この3機種のなかで、グランドマジェスティ400以外は、すでに生産終了車扱い。新車が欲しい人は、お買い得かどうかにかかわらず、見つけたら早めに購入することをお薦めする。

グランドマジェスティはクラスで唯一、アルミフレーム採用。装備にはそれほどゴージャスな印象はなく、スタンダードなスクーターといった感じだけど、走りの質はなかなか良いぞ!

HONDA

SILVERWING(400)

ホンダ シルバーウイング(400)
メーカー
希望小売価格
70
8750円
17% DOWN
30% DOWN
58.6万円
49.3万円

※メーカー希望小売価格、新車実売価格、中古車販売価格のデータは11月28日のGooBike.comを参考

SUZUKI

SKYWAVE400

スズキ スカイウェイブ400
メーカー
希望小売価格
67
950円
16% DOWN
49% DOWN
56.2万円
34.2万円

※メーカー希望小売価格、新車実売価格、中古車販売価格のデータは11月28日のGooBike.comを参考

YAMAHA

GRAND MAJESTY

ヤマハ グランドマジェスティ
メーカー
希望小売価格
71
4000円
20% DOWN
30% DOWN
56.8万円
49.7万円

※メーカー希望小売価格、新車実売価格、中古車販売価格のデータは11月28日のGooBike.comを参考

250ccClass

装備や使い勝手も考えて高いか安いかを判断!

激戦の250ccスクータークラス。国内3メーカーの機種だけでも、購入候補は中古車を含めれば山ほどある。

このうち、最新排ガス規制に適合していて今後も新車が購入できるのは、フォルツァシリーズ、マジェスティ、マグザム、スカイウェイブシリーズ、ジェンマとなっている。それぞれ、装備や性格が異なるから、一概にどれがお買い得という話になりづらくもある。

たとえば希望小売価格で言えば、ここで紹介したフォルツァは80万円超。でもコレ、電子制御CVTでABSが付いて、しかもオーディオまで装備している。そう考えると、意外とお買い得かぁ!?

HONDA

Fusion TYPE X

ホンダ フュージョン タイプ X
メーカー
希望小売価格
55
6500円
5% DOWN
23% DOWN
52.8万円
42.9万円

※メーカー希望小売価格、新車実売価格、中古車販売価格のデータは11月28日のGooBike.comを参考

HONDA

FORZA Z ABS オーディオパッケージ

ホンダ フォルツァ Z ABS オーディオパッケージ
メーカー
希望小売価格
82
4250円
21% DOWN
27% DOWN
64.8万円
60.0万円

※メーカー希望小売価格、新車実売価格、中古車販売価格のデータは11月28日のGooBike.comを参考

SUZUKI

Gemma

スズキ ジェンマ
メーカー
希望小売価格
68
1450円
5% DOWN
21% DOWN
64.9万円
53.3万円

※メーカー希望小売価格、新車実売価格、中古車販売価格のデータは11月28日のGooBike.comを参考

SUZUKI

SKYWAVE250 TYPE M

スズキ スカイウェイブ250 タイプM
メーカー
希望小売価格
70
3500円
20% DOWN
20% DOWN
56.6万円
56.1万円

※メーカー希望小売価格、新車実売価格、中古車販売価格のデータは11月28日のGooBike.comを参考

YAMAHA

MAXAM

ヤマハ マグザム
メーカー
希望小売価格
66
1500円
10% DOWN
13% DOWN
59.3万円
57.8万円

※メーカー希望小売価格、新車実売価格、中古車販売価格のデータは11月28日のGooBike.comを参考

YAMAHA

MAJESTY

ヤマハ マジェスティ
メーカー
希望小売価格
70
2450円
14% DOWN
33% DOWN
60.3万円
47.2万円

※メーカー希望小売価格、新車実売価格、中古車販売価格のデータは11月28日のGooBike.comを参考

125ccClass

アドレスV125Gの刷新で勢力図に変化はあるのか?

国内メーカー製の原付二種スクーターのうち、最新排ガス規制に適合しているのは3機種。このうち、絶大な人気を誇っていたアドレスは、08年12月に新型となり、希望小売価格が3万円ほど引き上げられた。それでも、クラス最安の地位は守っている。リードが107ccなのに対し、排気量も枠いっぱいの124cc。単純に日常の足として使うなら、もっともお買い得だろう。

SUZUKI

ADDRESS V125G

スズキ アドレス125G
メーカー
希望小売価格
25
7250円
13% DOWN
21% DOWN
22.4万円
20.4万円

※メーカー希望小売価格、新車実売価格、中古車販売価格のデータは11月28日のGooBike.comを参考

YAMAHA

CYGNUS-X

ヤマハ シグナスX
メーカー
希望小売価格
32
5500円
25% DOWN
26% DOWN
24.4万円
24.2万円

※メーカー希望小売価格、新車実売価格、中古車販売価格のデータは11月28日のGooBike.comを参考

HONDA

LEAD

ホンダ リード
メーカー
希望小売価格
27
3000円
20% DOWN
31% DOWN
21.6万円
18.8万円

※メーカー希望小売価格、新車実売価格、中古車販売価格のデータは11月28日のGooBike.comを参考

50ccClass

最新4スト原付スクーターは超好勝負を展開中だ!

ホンダのディオ、ヤマハのジョグ、スズキのレッツは、いずれもメーカーを代表するスタンダード系の原付スクーター。最新型は、いずれも排ガス規制に対応している。ジョグとレッツ5には、価格の異なる2タイプが存在するけど、なんにせよこのクラスの新車は、希望小売価格も実売価格も接戦。好きなメーカーを選べば良いけど、盗難抑止アラーム付きのレッツ5Gは、お買い得感が強い印象だ。

SUZUKI

Let's5G

スズキ レッツ5G
メーカー
希望小売価格
14
5950円
9% DOWN
50% DOWN
13.3万円
10.0万円

※メーカー希望小売価格、新車実売価格、中古車販売価格のデータは11月28日のGooBike.comを参考

YAMAHA

JOG

ヤマハ ジョグ
メーカー
希望小売価格
14
4900円
10% DOWN
39% DOWN
13.1万円
8.9万円

※メーカー希望小売価格、新車実売価格、中古車販売価格のデータは11月28日のGooBike.comを参考

HONDA

Dio

ホンダ ディオ
メーカー
希望小売価格
15
4350円
11% DOWN
36% DOWN
13.7万円
9.8万円

※メーカー希望小売価格、新車実売価格、中古車販売価格のデータは11月28日のGooBike.comを参考

電子制御CVTの装着非装着

電子制御CVTの装着or非装着

250tクラスとオーバー400tクラスのスクーターには、CVTが電子制御の機種とそうでない機種が混在している。しかもフォルツァとスカイウェイブ250は、同じ車体でCVTの仕様が選べる。電子制御CVTにするほうが、価格はもちろん高くなるけど、お薦めしたいのはコッチ!わずか数万円の差で、走りの性能はグッと良くなる。きっと、乗るのがもっと楽しくなるはずだ。ちなみに、250tクラスの現行マジェスティと、スカイウェイブ650は、全車が電子制御CVT。他機種と迷ったら、コッチがお薦めだ!


株式会社プロトコーポレーション 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告掲載について | よくある質問と回答
COPYRIGHT(C) PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.