岐阜県 XL1200C カスタム(ハーレーダビッドソン)のバイク作業実績一覧|バイクの整備・メンテナンス・修理店を探すなら【グーバイク(GooBike)】

岐阜県 XL1200C カスタム(ハーレーダビッドソン)のバイク作業実績一覧

今月の最後の車検整備で入庫のハーレーXL1200Cです。ハンドルとシートの交換で構造変更登録をする事になりました。最近は陸運事務所の登録が今までより1時間近く余分にかかります。年度末でも無いのにおかしいな?車高も低くてOILの廃油パンを入れるのにギリギリでたいへんです。メッキが多くて最後の洗車でキレイに磨いてお渡しいたします。キャブ車でミクチャーの開度が多くて黒鉛をが多く出ていましたので調整して様子をみる事にします。マフラーが代わっているので前のオーナー様がいじって有ったみたいです。後は乗って調べて見ます。

ハーレーダビッドソンXL系にケンテック製のヘッドライトを取り付けさせていただきました。デザインも独特でかっこいいです。カスタム感がグッと増しました!!創業60年の信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。ハーレーダビットソン、国産アメリカンを中心に幅広く取り揃えております。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。 熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたします。 修理・車検をはじめ、オイル交換やタイヤ交換などのメンテナンスも、お客様にご満足頂けます様に、スタッフが丁寧かつ迅速な作業で対応いたします。納車整備もしっかりと行いますので、安心してお買い求めください。 中部運輸局認証工場を完備しております。 当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。高水準の修理・整備技術を目指しております。

総額:40,284円

XL1200Cあまりに燃費が悪すぎてキャブ交換です! FCRからCVキャブに交換です! FCRだとリッター12キロぐらいだったらしく、ガソリン満タンでも100キロぎりだったみたいです・・・・ 加速は良いけど常に回すしかなく、一定にアクセルを保つことをゆるされず・・・ カブリ気味になるそうで・・・・やっぱりCVが一番いいのかも・・・ リア周りも微妙にリニューアルしました!

XL1200の車検です! 車検も承りますので、ぜひお問い合わせください! 大垣市のバイク屋といえばFLAGS!