北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
カワサキ Ninja400の車検です。車検整備・エンジンオイル・ブレーキオイルの交換をしました。車検時はKVCS診断をサービスでしています。その他の部品もチェックし走行距離に応じてメンテナンスサポートしますので気軽にご来店ください。
総額:53,020円
カワサキ GPZ900Rのオイル交換です。ミッション・カム等のカジリを防ぐ為にA.S.HのFSオイル15W-50を入れました。交換時には、タイヤの空気圧、ブレーキの調整、灯火装置の確認は無償でさせてもらっています。気になるところは気軽にご相談ください。
総額:11,220円
カワサキ ZRX1200DAEGのフロント・リアタイヤ交換です。METZELER SPORTEC M9RRを履かせました。ハンドリング性も良く、ドライでもウェットでも十分なグリップを発揮する高性能なタイヤです!ラウンド形状もいい感じですね。タイヤのご相談も承っておりますので気軽にご相談ください。
総額:53,112円
カワサキ ZRX1200DAEG STRIKERフルエキゾーストマフラーの交換です。メイン素材にはチタンを採用しており、ノーマルから比較して大幅な軽量化ができます。トルク・パワー共に体感できるマフラーで非常にお勧めです。
総額:214,500円
カワサキ バルカンSの車検です。車検整備・エンジンオイル・ブレーキオイルの交換をしまた。その他の部品もチェックし走行距離に応じてメンテナンスサポートしますので気軽にご来店ください。
総額:51,150円
カワサキ Ninja400の車検です。車検整備・ブレーキオイル・スパークプラグ・エアエレメントの交換をしました。その他の部品もチェックし走行距離に応じてメンテナンスサポートしますので気軽にご来店ください。
総額:59,873円
カワサキ ZRX1200R GALESPEEDタイプRホイールの交換です。リム部の軽量化、スポークデザイン、ハブ部の寸法が新しくなりホイール全体が軽量化されたホイールです。ぜひお試しください!
総額:185,900円
今回はカワサキの人気車両Ninja250がオイル交換で入庫しました。 当店で販売した車両ではありませんが、メンテナンスでの入庫は他店購入のバイクでも全然OKです!
総額:2,160円
カワサキのアメリカンバイク「エリミネーター250」が入庫しました。 お客様より「クラッチワイヤーを交換してほしい!」と依頼を頂いたのですが、メーカーに部品注文してみると、まさかの「製造中止」。。。 という事で、お客様本人がネットで部品を購入して持込みでの修理となりました。
総額:1,944円
Z1シリンダー0.50mmオーバーサイズピストン用に精密ボーリング、#2000クロスハッチ仕上げにて1/1000mm単位での計測。シリンダー上面は古いアスベスト入りG/Kにて若干腐食痕ありますが、機械切削にて面研をすると見た目は綺麗になりますが、不都合なことが何かと発生するので、スリーブ面は問題なくしっかりしているので、細目の砥石面出しにとどめます。
総額:0円
KZ1000MK-Ⅱのオイル交換を致しました。 今回は高性能オイルのオメガ SP-2オイル! 旧車や現行モデルの空冷・水冷車にお勧めのエンジンオイルとなります。
総額:16,096円
カワサキ ゼファー1100にKファクトリー スーパーブラックを取り付けました!! かっこいいですねー♪♪
【カワサキ エストレヤ】オイル交換しました。
総額:2,500円
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:175万円
支払総額:69.5万円
支払総額:31.97万円
支払総額:72.2万円
支払総額:102万円
支払総額:125万円
支払総額:72.9万円
支払総額:69.47万円
支払総額:37.8万円