神奈川県 SR400(ヤマハ)のバイク作業実績一覧

SR400ブレーキの修理です。 ブレーキはレバーを握るとブレーキがきいて止まれようになっていますが、ディスクブレーキの場合は間に注射器のような構造を持つ部品がついていて、それを介することによってブレーキパッドがブレーキディスクを挟んで止まるようになっています。 その途中の部品の動きが悪くなってしまうと、ブレーキが効かなかったり、効いたままになったりしてしまいます。 今回はこのような症状での修理です。 実際にはブレーキが全く効かなかったわけではなく、握りこんだ感触がおかしい、効きが悪いといった状態です。 バイクの中では最も重要な部品といっても過言ではないブレーキ。 毎日乗っていると、徐々に悪くなっていくので気づきにくかったりするので定期的に点検とクリーニング、グリスアップが必要です。 ブレーキパッッドを交換するときに発見される場合あります。 錆が出ていて部品を交換する必要があったり、動きが悪くてシールの交換が必要になったりと、経年劣化で消耗品として交換が必要になる場合もありますが、正常な状態を保つことを気にしていただくとより良いと思います。

ブレーキキャリパーは重要な部品の一つになります。定期的にメンテナスをしてあげることにより、ブレーキの動きがよくなり、ブレーキをした時のタッチが変わることもよくあります。 動きが悪くなる前に、メンテナンスをしてあげることによって、いい状態を保つことが一番です。

フロントブレーキキャリパーのピストンの動きが悪かった為、キャリパーの分解清掃となりました。 写真はありませんが、ピストン自体の錆、オイルシールの劣化による硬化で、ブレーキを引き摺ってしまう原因にもなります。 止まるために最重要な部品ですので、1年に1度は点検に出しましょう。

写真は当店車検での24か月点検の様子ですが、写真以外にも各部ベアリングやチェーン、タイヤの亀裂の有無バッテリー電圧、レバーの動きにわたるまで、しっかりと点検しております。 車検をご検討のお客様は一度ご相談下さい。

ヤマハ SR400改 前後タイヤ交換をしました。 使用したタイヤは、ダンロップTT100GPです。 サイズは前が3.50-18 56H 後が4.00-18-64Hです。 タイヤの他にもチューブやリムバンドも多く揃えております。 タイヤ交換を検討中の方はお気軽にお問い合わせください。

総額:33,440円

ヤマハ SR400のエンジンオイルとエレメント交換をしました! エレメントはユニオンの製品で交換しました。 今後もオイル、エレメントともに定期的に交換をお願いいたします(^^♪

総額:9,141円

SR400の車検点検です。 各部分解清掃・グリスアップを行います。 車検に合わせて、構造変更を伴うカスタムもご相談ください。 通常、お預かりからバイクの返却まで一週間ほど頂いております。 作業依頼の際は、あらかじめご予約いただければと思います。

現行SR400FIに、話題のパワーBOXを取り付けました。 お気軽に試せて、体感できるFI用のチューニングパーツです。

長年の使用により折れてしまった社外マフラーのマウントステー 人気のマフラーですので、溶接にて修理しました。 これで、まだまだ使えます。

総額:3,240円

今回はSRのキャブレターオーバーホールを行っております。 分解時の写真は撮り忘れましたので省略します。 走行が少なくて2001年型ということでしたので、私としてはそんなに傷んでないと踏んでいたんですが・・・ なんということでしょう!

ヤマハ SR400の車検整備です! 車検整備に加え、前後ブレーキ整備をさせて頂きました!

総額:46,055円

SR400の前後タイヤ交換 ダンロップのTT100GP!! F 3.50-18TL R 4.00-18TL チューブ、リムバンドは適切なサイズを選び組み付けます。 そして、スポークに緩みがないかも点検して納車させて頂きました!

総額:30,542円

ヤマハSR400(1JR)のエンジンケースをウエットブラストしました。 長年の使用による、白錆やペイントはげなどが綺麗になります。 このままでも、しっとりとした十分な光沢があります。

総額:43,740円

SR400のフロントブレーキ内部になります。 撮影がしやすいようにブレーキシューは取り外してあります。 この状態がブレーキをかけていない状態で

SR400のあるある① 赤丸部分のボルトが錆びてしまうのはSR乗りの方ならご存知かと思います。

今回はSRのエンジンカバーをチョイス。 やっぱり汚いより綺麗がいいですよね。 ヤマハ特有のアルミ腐食が中程度、出ております。

神奈川県 SR400の新車・中古バイクを探す