神奈川県横浜市都筑区 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(9ページ目)|バイクの整備・メンテナンス・修理店を探すなら【グーバイク(GooBike)】

神奈川県横浜市都筑区 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(9ページ目)

冬になって寒くなってくると布団から出たくなくてグズリます。バッテリーもやはりグズリます。お昼ぐらいになって暖かくなるとエンジンかかっちゃったりします。これをかわいいと捉えるか?ムカつくと捉えるか?

総額:5,184円

パフォーマンスブラザーズではすべてのお客様に定期点検を推奨しております。早期発見、早期解決が愛車を長く乗れるからです。ガンと一緒です。手遅れになっては困ります。

今回の修理はこちらURAL(ウラル)!第二次世界大戦で活躍したロシア製軍用サイドカーをベースにした物だそうです。戦争反対!平和を愛するパフォーマンスブラザーズにて修理となりました。

横浜のパフォーマンスブラザーズです。太郎ではありませんよ!そんなだっさい名前は要りません。ちょっとそれましたが、今回も人気のPCX150トライク ワイドバージョン!ルーフ&BOX付です。

総額:6,480円

秋晴れの横浜パフォーマンスブラザーズです!紅葉ツーリングにいきたくなっちゃいますね!今回修理はルバコRF-1 LT3!水冷直列4気筒2000ccのモンスタートライクです!そして3人乗り!後ろの2人はゆっくりのんびりイモでも食べながら紅葉を散策できちゃいます!

SR400のあるある① 赤丸部分のボルトが錆びてしまうのはSR乗りの方ならご存知かと思います。

今回はSRのエンジンカバーをチョイス。 やっぱり汚いより綺麗がいいですよね。 ヤマハ特有のアルミ腐食が中程度、出ております。

今回はカブ50にの不調で修理させていただきました。 ガソリン漏れと混合気が濃い症状があったので キャブレターのオーバーホールと部品交換を行いました。

LOVE&PEACEを誓うパフォーマンスブラザーズです。 今回はマジェスティートライクのフューエルポンプ交換!! 及びYCCモーター交換!スピードセンサー交換です。

気が利くパフォーマンスブラザーズはお客様のバイク、トライクのメンテナンスだけでは終わりません。お客様の体が健康でなければバイク、トライクに乗れませんよね?そこで登場のO2BOX(酸素BOX)!!!あの有名サッカー選手がW杯の時に劇的に回復したあれです!わかるかな〜?

ちょっと前のお話になりますが、スカイウェイブ650トライクエンジン乗せ替え作業です。距離も大分走り、オイル漏れ、異音等を考えますと修理代金が大きくなりお客様への負担が大きくなる為、エンジン乗せ替えの方向に至りました。お客様によりそえるパフォーマンスブラザーズです。

トライクの総合病院?パフォーマンスブラザーズです。今回はご近所のGL1500サイドトライクのS様。長年大切に乗っている愛車です。毎年長距離ツーリングにも自走で参加しております。しかし、うん十年前の車両ですので今回は入院していただきリフレッシュしていただきます。

マグザム フロントディスク交換です。フロントブレーキパッドを交換しないまま走っているとブレーキローターを駄目にしてしまいます。ブレーキパッドは消耗品ですので定期的に点検、グリスUP等を行いましょう。

総額:17,059円

神奈川県の新車・中古バイクを探す