神奈川県横浜市瀬谷区 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(3ページ目)|バイクの整備・メンテナンス・修理店を探すなら【グーバイク(GooBike)】

神奈川県横浜市瀬谷区 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(3ページ目)

1991年式 GB250クラブマン ワンオーナー車!の入庫です。   当店にて新車でご購入いただき、カスタムを施して乗られていたオーナー様ですが、エンジン不調をきっかけに数十年ガレージの中にあった車両です。 

不調の原因はどうやらイグニッションコイルのようです。さっそくイグニッションコイルを交換し、他点検も施して納車させていただきました。また何かありましたら、お気軽にお声掛けください。

アイドリングは比較的安定はしているのですが、アクセルを開けると【ゴボッ ゴボッ ゴボッ】とプラグかがぶっているかのような症状です。

エンジン吹け上がりの不調で入庫のスーパーカブ110です。 カタログ燃費では60km以上を誇る脅威の燃費ですが、その 燃費も悪化しての修理依頼です。

最後は新規でナンバーを取得して、オーナー様に納車させていただき、とても喜んでいただきました。

車両全体では各部を分解してのグリスアップも施しました。レストア修理後はエンジンが冷えていても、キック一発でエンジンが掛かるようになりました。

タンク内は錆がひどかった状態から、錆を取って、タンク内は【Fuel Tank Sealer POR15】でコーティング処理済です。

カギは紛失してしまっていたため、車体のキーシリンダー側に合わせて新しいカギを作成しました。

ひび割れだらけでとても使えないタイヤは前後タイヤを新品に交換しました。

エンジンバルブ調整とプラグ交換、点火ポイント調整を行いました。

エンジンは全くかからず、キャブレターをすべてバラしての清掃、インナーパーツ交換と調整を施しました。プラグも交換です。

数十年の間、納屋で保管されていた車両でその間はノーメンテナンスの状態・・・。持ち込まれた時の程度はなかなか厳しいものがありました・・・。しかもオーナー様のご希望で過度な外装レストアは施さず、お兄様が乗られていた当時のオリジナル状態のまま、調子良く走れるコンディションに戻すことを優先しました。

1960年式 CB72 type2のレストア修理です。オーナー様のお兄様が以前に乗られていましたが、他界してしまい現オーナー様が復活させて乗りたいとのことでのレストア修理です。

神奈川県の新車・中古バイクを探す