2021/06/03 16:28:39 更新Z900RSバッテリーあがりカワサキ Z900RS
去年から今年にかけてオートバイに乗る機会が少なくなってる人に多いのがエンジンが始動不良。 特にバッテリー上がりでセルモーターが回らなくなったと言う声が最近よく聞きます。


当店ではバッテリー専用のテスターが用意してありますので補充電してバッテリーの良否判定ができます。今回の例で電圧が12Vを切ってますのでセルモーターを回す力が無いのでリレーのカチカチ音しか聞こえません。それにバッテリーの状態(SOH)充電状態(SOC)までわかるようになってます。



専用充電器にて補充電をします。

充電には時間がかかりますので預かって1時間とか2時間で出来上がる事はないので最低でも4〜5時間ぐらいはかかります。1回でできる場合と2回3回と補充電する場合とありますので基本車両はお預かりになります。今回も1度目の充電ではSOHは100%ですが、SOCは75%と少し足りないです。 良好要充電となってますので再度補充電します。


再充電後、もう1度測定するとSOH・SOCともに100%まで上がりました。電圧も13Vまで上がってます。 これで終了ではなく、充電量と放電量と計測します。これで問題なければ、納車の段取りとなります。 充電量は14.5V 放電量1.5MLAなので大丈夫です。



費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
バッテリー補充電 | 1 | 3,700 | 3,700 | 税込み | 修理 |
充電量・放電量測定 | 1 | 2,500 | 2,500 | 税込み | 修理 |
課税-小計(①) | 0円 |
---|---|
消費税(②) | 0円 |
税込み-小計(③) | 6,200円 |
消費税 | 563円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 6,200円 |
---|