2021/03/14 09:35:58 更新MT-09 フロントフォークオーバーホールヤマハ MT-09
3月になって慌ただしくなってまいりましたε=ε=ε=ε=\(;´□`)/ 暖かくなってきましたのでツーリングに行く方やバイクに乗り始める方も増えてきたと思います。 本日はMT‐09のフロントフォークをオーバーホールさせていただきました。

当該車両は走行距離60000kmオーバー。 今回が初めてのフォーク分解です。

ダストシールの内部が錆びてきていました。 フロントフォークのオーバーホールをフォークオイルが漏れてくるまでされない方もおられますが スポーツバイクは走行性能に関わってくる部分ですので定期的なオーバーホール推奨です( ̄ー ̄)

まずはトップキャップを開けて…

順番に分解していきます。 正立タイプと違って倒立のサスペンションは必要な工具が多かったり、手順が複雑だったりします。 ご依頼の際はオフィシャルのショップで依頼されることをお勧めします。

やはりこれだけの距離を乗るとオイルもかなり汚れます。 見た目だけではなく性能も低下しますので、ロングツーリング等に行かれる前にオーバーホールされてみてはいかがでしょう? 乗った時の快適度も違いますよヾ( ̄∇ ̄=ノ

本当はもっと作業中の写真を撮れればよかったんですが… フォークのオーバーホール中はめちゃめちゃ手が汚れちゃうのでがっつり間が抜けちゃいました(m´・ω・`)m 次回作業時はさらに詳細な写真を上げられればと思います。
対象車両情報
作業時間目安
2時間