2019/09/20 20:06:07 更新スズキレッツ4 UZ50GK8 エンジン異音・オーバーホール 兵庫県西脇市スズキ レッツ4

こんにちは、店主の萩原です。 本日は、エンジン異音にて修理ご依頼のレッツ4です。以前、異音が発生しているとご相談を受け、劣化にてのベアリング音と診断しました。症状はまだ、エンジンがスムーズに回転しているので、軽いと判断しました。

分解の結果、やはりピストン、シリンダー、クランクシャフトに異常は無く、ベルコンケース側のベアリングの摩耗にての異音と断定しました。

劣化しています。 オイル交換を少し無視し、約片道10㎞を、約4,000キロ走行したら、この様な事例になりました。あくまでも事例です。今年の夏は暑かったのでオイル劣化も激しかったのかもしれません。しかし、ベアリングは永久的には使用し続けられません、突然劣化します。当ベアリングで、約2万キロ頑張ってくれました。

燃焼室もカーボン蓄積していたので、キャブレータークリーナー泡タイプで、出来るだけ綺麗にしました。

各パーツを洗浄し、測定・点検し組付けます。ガスケット類を剥がす手間が多いですが、Suzuki車両とYamaha車両は比較的、剥がし易いので、大変ありがたいです。(H製は剥がすのが大変です)

6005ベアリングは約400円程度です。しかし、このパーツ交換の作業費用はなかなかです。パーツリストでは3.7時間です。

ガスケット・オイルシール類を新品に交換して、この際オーナー様とご相談し、ピストンリングのみ新品に交換しました。

エンジンASSYになりました。オーバーホール終了です。 整備士にとってフレームに搭載し、快調なエンジンサウンドを聞く事って、快感なんですよ。

レッツらしい、快調なエンジン音を確認し、作業終了です。 最近は、車両を乗り換える方もいらっしゃりますが、この様に大切に乗っておられる方もいらっしゃります。 価格も中古車両を新しく買うより、高価なクランクシャフト・シリンダーなどを交換さえしなければ、エンジン内部の必要なパーツのみをリフレッシュすれば、まだまだ走ります。物を大切にする事は、現在の令和時代で大切になると思います。 ありがとうございました。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
シリンダーヘッドガスケット | 1 | 480 | 480 | 課税 | 交換 |
シリンダーガスケット | 1 | 160 | 160 | 課税 | 交換 |
サークリップ | 1 | 70 | 70 | 課税 | 交換 |
ピストンリングセット | 1 | 1,500 | 1,500 | 課税 | 交換 |
クランクシャフトライトカバーガスケット | 1 | 600 | 600 | 課税 | 交換 |
オイルシール | 1 | 330 | 330 | 課税 | 交換 |
オイルシール | 1 | 440 | 440 | 課税 | 交換 |
ベアリング6005 | 1 | 400 | 400 | 課税 | 交換 |
エンジンオイルMOTUL H-TECH100 | 1 | 1,600 | 1,600 | 課税 | 交換 |
エンジン脱着オーバーホール工賃 | 1 | 29,600 | 29,600 | 課税 | 修理 |
値引き | 1 | 0 | 0 | 課税 | 値引き |
課税-小計(①) | 35,180円 |
---|---|
消費税(②) | 2,814円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 37,994円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
3時間