R・P LABO ライダースプロジェクト・ラボ
スクーターからハーレーまでバイクのことならラボにお任せ下さい!買取のお問い合わせは最後に問い合わせ下さい。ツーリングも定期的に開催しております。安心と信頼の岐阜オートバイ事業協同組合加盟店
〒501-3911  岐阜県関市肥田瀬3120-1地図を見る
TEL 0575-22-9114 FAX 0575-29-8166
ホームページ:http://ridersprojectlabo.wixsite.com/rplabo
営業時間: 9:30〜18:00
定休日: 毎週月曜日、第1・3火曜日

レビュー総合

★ ★ ★ ★ ★
5.0
レビュー投稿数
36
作業実績投稿数
254
  • ツーリング・イベント有り
  • メールサービス有り
  • クレジット・ローン取扱い
  • 認証工場有り
  • 盗難保険取扱い
  • カスタム&ペイント
  • 修理承ります
  • 通信販売OK
  • 新車取扱い
  • 各種保険取扱い
  • 注文販売
  • 各種パーツ取扱い
  • 駐車場有り
  • 屋内展示
  • 買取りOK
  • 公取協加盟店
  • 品質評価者在籍店
  • AJ加盟店

点検

2019/09/06 17:15:19 セロー250 スポーク張替え ヤマハ セロー250

  • 修理
  • メンテナンス
  • ヤマハ
バイクのデコンプの仕組み

中古車として入荷したセロー250のスポーク張替えを実施致しました。 見栄えを良くする他、緩みのある...

取付/カスタム

2019/09/06 17:11:06 グロム ハンドル交換 ホンダ グロム

  • 修理
  • メンテナンス
  • ホンダ
バイクのデコンプの仕組み

グロムのハンドル交換を承りました。 純正からワイヤー交換の必要がない低いタイプのハンドルバーに交換...

点検

2019/09/06 17:04:47 エストレア 外装磨き カワサキ エストレヤRS

  • 修理
  • メンテナンス
  • カワサキ
バイクのデコンプの仕組み

中古車として入荷したエストレアの外装にホコリがのり、ツヤ具合も悪かったので磨き仕上げ。 タンクキャ...

修理

2019/09/06 17:00:41 エストレア フロントフォークオーバーホール カワサキ エストレヤRS

  • 修理
  • メンテナンス
  • カワサキ
バイクのデコンプの仕組み

中古車として入荷したエストレアのフロントフォークからオイルにじみがあったためオーバーホール致しました...

取付/カスタム

2019/09/06 16:57:14 エストレア サイドバッグ取付 カワサキ エストレヤRS

  • 修理
  • メンテナンス
  • カスタム
  • カワサキ
バイクのデコンプの仕組み

女性オーナー様が乗るエストレア250にサイドバッグ取付をご依頼いただきました。 ”バッグはおまかせ...

修理

2019/09/06 16:52:55 ZZ フロントフォークオーバーホール スズキ ZZ

  • メンテナンス
  • スズキ
  • 修理
バイクのデコンプの仕組み

スズキの2ストローク50cc、ZZのフロントフォークオーバーホールをご依頼いただきました。...

タイヤ交換

2019/09/06 16:48:05 YZ250F 前後タイヤ交換 ヤマハ YZ250F

  • 修理
  • メンテナンス
  • ヤマハ
バイクのデコンプの仕組み

YZ250F(2009)の前後タイヤ交換をご依頼いただきました。 チームメイトからのオーダーは嬉し...

修理

2019/09/06 16:44:44 YZ250F リアショックオーバーホール ヤマハ YZ250F

  • 修理
  • メンテナンス
  • ヤマハ
バイクのデコンプの仕組み

YZ250F(2003年式)のリアショックオーバーホールをご依頼いただきました。 ついでにスイング...

オイル交換

2019/09/06 16:35:03 XL1200S チェーンケースオイル交換 ハーレーダビッドソン XL1200S スポーツ

  • 修理
  • メンテナンス
  • ハーレーダビッドソン
バイクのデコンプの仕組み

ハーレーダビッドソン XL1200Sスポーツのチェーンケースオイル交換をご依頼いただきました。 い...

取付/カスタム

2019/09/06 15:46:06 WR250Rデカール貼り付け ヤマハ WR250R

  • 修理
  • ヤマハ
  • メンテナンス
バイクのデコンプの仕組み

WR250Rに社外デカールの貼り付けをさせていただきました。 デカールで雰囲気を変えられるのもオフ...

修理

2019/09/06 15:41:08 KX80 ステムベアリング交換 カワサキ KX80-II

  • 修理
  • メンテナンス
  • カワサキ
バイクのデコンプの仕組み

年式の古いKX80のステムベアリング交換・クラッチ点検をさせていただきました。 長年チェックし...

修理

2019/09/06 15:17:09 KSR110 転倒修理 カワサキ KSR110

  • 修理
  • メンテナンス
  • カワサキ
バイクのデコンプの仕組み

通勤途中に単独転倒してしまいご入庫したKSR110。

点検

2019/09/06 15:14:01 CB400SS スイングアーム清掃グリスアップ ホンダ CB400SS

  • 修理
  • メンテナンス
  • ホンダ
バイクのデコンプの仕組み

中古車として入荷したCB400SSのスイングアームを取り外し点検・清掃グリスアップを実施しました。 ...

修理

2019/09/05 15:28:02 W650前後スポーク張替え カワサキ W650

  • メンテナンス
  • 修理
  • カワサキ
バイクのデコンプの仕組み

W650の前後スポーク張替えをご依頼いただきました。 年間100本以上はスポークの張替え作業を行っ...

取付/カスタム

2019/09/05 17:19:49 ニンジャ250R リアショックスプリング交換 カワサキ Ninja 250R

  • メンテナンス
  • 修理
  • カスタム
  • カワサキ
バイクのデコンプの仕組み

ニンジャ250Rのオーナー様よりリアショックスプリングの交換をご依頼いただきました。 遠方からわざ...

点検

2019/09/06 11:55:27 GSX-1300R隼 スイングアーム取外し スズキ ハヤブサ(GSX1300R Hayabusa)

  • 修理
  • メンテナンス
  • スズキ
  • GSX-1300R
バイクのデコンプの仕組み

中古車として入荷した隼のスイングアームを清掃・点検がてら取外しました。 なかなかの巨体です。。...

修理

2019/09/06 10:28:58 GSX-R1000 エアエレメント交換 スズキ GSX-R1000

  • メンテナンス
  • 修理
  • スズキ
バイクのデコンプの仕組み

GSX-R1000のエアエレメントを交換させていただきました。 1000ccスーパースポーツ・・・...

車検

2019/09/06 10:14:13 バンディット1250FA 車検 スズキ Bandit1250F

  • メンテナンス
  • 修理
  • スズキ
  • 車検
バイクのデコンプの仕組み

他県にお住まいのオーナー様よりバンディット1250FAの車検をご依頼いただきました。 極低走行の車...

タイヤ交換

2019/09/06 09:55:35 125スクーター タイヤ交換 ヤマハ シグナス125

  • メンテナンス
  • 修理
バイクのデコンプの仕組み

スクーターのタイヤ交換を承りました。 新車から外したホイールに装着するのは何やら溝のないタイヤ。。...

修理

2019/09/05 17:57:05 新聞屋さんベンリィ クランクシャフト交換 ホンダ ベンリィ

  • メンテナンス
  • 修理
  • ホンダ
バイクのデコンプの仕組み

新聞屋さんが使うベンリィの具合が悪い(速度が出ない)とのことでご入庫いただきました。 他店様で納車...

販売店情報

R・P LABO ライダースプロジェクト・ラボ

〒 501-3911
岐阜県関市肥田瀬3120-1
TEL 0575-22-9114
FAX 0575-29-8166

来店を予約

またはメールで問い合わせ

  1. 1来店情報
  2. 2あなたの情報
  3. 3仮予約完了

どんな目的で来店されますか?

どちらを予約しますか?

相談したいメニューをお選びください。

予約したい日時を選択してください。

◯ 予約可× 予約不可− 店休日

愛車を教えてください。