ハッシュタグ ロングスクリーンのカスタム・ツーリング情報12件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ ロングスクリーンの検索結果一覧(1/1)
  • ロングスクリーンの投稿検索結果合計:12枚

    「ロングスクリーン」の投稿は12枚あります。
    ロングスクリーンバイクのある生活ハイトスクリーンバイク乗りと繋がりたいNinja250R などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などロングスクリーンに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    ロングスクリーンの投稿写真

    ロングスクリーンの投稿一覧

    • 1
    • nemoさんが投稿した愛車情報(Ninja 250R)

      Ninja 250R

      03月06日

      114グー!

      【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】



      みなさん、こんにちは。



      今回は、NINJA250R 自作超ロングスクリーン & 超ハイトスクリーンの現時点のレビュー的なものをつらつら書いてみたいと思います。


      話を聞いてやってもいいよ、というお方は、お付き合いいただけましたら幸いです。



      -----

      当初は、GIVI製超ロングワイドスクリーンを装着したスカイウェイブくんに乗っている時の感覚に近いものを期待していました。


      それは、走行風風圧が少なく疲れにくく、不快な風切り音もない幸せな空間。




      私は耳にも障碍があって、時速80〜100km/h域走行時の低音域の風切り音に耐え難い苦痛を感じていることは以前も書きましたが、それを根本的に解決するため、頭部に当たる走行風を物理的に減らす方策を採りました。



      完成後、ワクワクしながら実際に乗ってみたら、少々残念な結果となりました。


      確かに直接頭部に当たる走行風圧は激減しました。

      悩みの種だった低音域風切り音も激減した。

      そして、排気音と吸気音、エンジンの駆動音もよりはっきりと聞こえるようになりました。



      ところが、新たな別の低音域風切り音が発生してしまったのです。


      どうやら、下に向かって絞られている追加スクリーン形状を起因とした乱気と、車体カウル・純正スクリーンと自作スクリーンの間を掻い潜ってくる走行風が混ざり合い、首元からヘルメットスクリーン下あたりに複雑な、脈打つような強い気流が発生してしまっているようです。


      この気流により、別の新たな不快な低中音風切り音が発生するようになってしまいました。



      先日購入した、世界一静かなヘルメットと言われるSCHUBERTHで臨んでも、この変則的な首回りに流れる風切り音はあまり低減できず。




      結果として、直接頭部に当たっていた走行風による風切り音は60%程度減少、新たな風切り音によって40%増加、総量としては、スクリーン装着前から20%減少と感じられるものとなりました。20%は20%。これはやはり大きいです。


      おかげで無理だった時速100km/h巡航が、我慢すれば耐えられるくらいになりましたから。


      いくつか対策アイデアがあるので、順次試行錯誤を重ねて、快適空間をデザインしていければと思っています。


      目指せ、高速道路での快適 時速100km/h巡航。



      エアロダイナミクス、走行風の整流って本当に難しいし、奥が深いですね。


      理想は、風洞実験環境が欲しいところです・・・


      なお、ご覧の通り、かなりのハイトスクリーン化していますので、虫アタックには絶大な効果があると経験的に期待しています(GIVIスクリーン化したスカイウェイブでは、虫アタックの悩みは完全解決しています)。



      Nikon Z6II / 40mm F2.0




      #ロングスクリーン #超ロングスクリーン
      #ハイトスクリーン #ハイトスクリーン
      #ハイスクリーン #自作風防
      #Ninja250R #ninja250 #ninja
      #障害者ライダー
      #KAWASAKI
      #川崎重工 #川崎重工業
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #モトクル広報

    • nemoさんが投稿した愛車情報(Ninja 250R)

      Ninja 250R

      02月28日

      97グー!

      【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】



      みなさん、こんにちは。



      今日も暖かかったですね。


      防寒防風冬ジャケットの下にインナーとして着込んでいるウルトラライトダウンの必要性を感じなくなる日でした。




      さて。



      むふふふ。


      現在製作中のNINJA250R 自作 ロングスクリーンに、調子に乗って 川崎重工業 リバーマークエンブレム を取り付けてみました。




      んー 微妙・・・?



      いいんです、こういったものは自己満足ですから。




      そして今日は、高速道路での時速100km/h巡航でも自作ロングスクリーンは強度的に問題ないことを確認しました。



      レビュー的なものは、どこかでまとめたいと思っています。



      Nikon Z6II /40mm F2.0



      #花粉 #杉花粉 #花粉症
      #リバーマーク
      #ロングスクリーン #超ロングスクリーン
      #ハイトスクリーン #ハイトスクリーン
      #ハイスクリーン #自作風防
      #Ninja250R #ninja250 #ninja
      #障害者ライダー
      #KAWASAKI
      #川崎重工 #川崎重工業
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿した愛車情報(Ninja 250R)

      Ninja 250R

      02月25日

      127グー!

      ぼくのかんがえた さいきょうのNINJA250Rつあらーしよう



      【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】



      みなさん、こんにちは。



      構想(妄想)半年、NINJA250R ロングスクリーン & ハイスクリーン化計画をついに実現させました。



      -------



      どこのショップに相談しても断られる。


      ワンオフを謳うショップには鼻で笑われ、ここはと期待していたワンオフスクリーン制作を謳っている専門企業からはけんもほろろに技術的に制作不可能と門前払いされました。


      懇意にしているバイクショップオーナーからは、「そもそも考えが間違っている。そう言う車種じゃない、乗り換えを検討すべきだ」とたしなめられて心が折れそうになりながらも、脳内試行錯誤を重ねて構造をイメージし続けました。



      いや、分かっていたんです。


      最適解は、GSR250FかSに中華超ハイスクリーン装着もしくはVストロームであることは。




      もはや、これは私の意地でした。



      NINJA250Rにご縁があった以上、いったんこのバイクでハイスクリーンを装着しツアラー化させる。



      そこに至った上で、次を考えようと。



      しかし、どうにも車体を加工せずにハイスクリーンを取り付ける方法が思いつかない。


      車体と睨めっこするにもとっかかりがなくて困り果てました。



      そうして数ヶ月を過ごしているうちに、見つけたんです、ネットで。



      他車とはなりますが、アルミパイプでスクリーン構造の骨格形成をして取り付けている猛者さんがいました。



      ほうほう、なるほど。

      これならイケそうだ。



      そのような経緯で、今回、試行錯誤を経て世界で唯一のハイスクリーンNINJA250Rが爆誕することとなりました。



      フルフェアリングSS系としては、その容姿は酷く不細工であり、拒否反応が出る人もいるであろう変態外道NINJA250Rをとくとご覧くださいませ。



      現状はα版にも満たないRapid-Prototype Ver 0.1といったところです。


      制作していてとにかく反省点だらけで、改良版を制作するにあたっては学んだ改善点を反映していこうと思っています。


      一応、設計上では可変スクリーン機能を持たせていますが、まずはしばらくstatic運用をしていきます。



      これで風切り音問題が完全に問題解決できると良いなぁ。





      #ハイスクリーン #ロングスクリーン
      #風切り音
      #Ninja250R #ninja250 #ninja
      #障害者ライダー
      #KAWASAKI
      #川崎重工 #川崎重工業
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿した愛車情報(SKYWAVE 250 TYPE M)

      SKYWAVE 250 TYPE M

      2023年12月19日

      30グー!

      ISOTTA(超?)ワイドロングスクリーン取り付け。

      冬を見越した装備とするため、FACO製スクリーンから変更。

      おそらく現存するCJ44〜45系スカイウェイブにフィッティングするスクリーンでは、最大投影面積を誇る物だと思います。

      ほぼ正面視野いっぱいにスクリーン越しのビューとなり(写真1枚目は超広角レンズかつ、少し後ろに引いての撮影)、前面からの走行風がほぼ身体に当たらず、巻き込み風と負圧から生じる後方気流のみに。

      簡易的なナックルガード機能もあり、拳に走行風が直撃しにくい構造となっています。
      これなら3シーズン用グローブで冬を乗り越えられそうですね。

      気温3度の峠道を走ってきましたが、グリップヒーターと防風防寒ジャケットを併せると、割と問題なく寒さを感じず走れてしまいました。
      ヘルメットのシールドを跳ね上げても走行風が直撃しないので、快適そのものです。

      走行風の感覚としては、オープンカーに乗っている時のそれと重なるものがあります。

      スカイウェイブ乗りの方にとてもオススメですよ。


      しかしながら、雨染みや小傷が多くあると朝夕の陽射しでスクリーンが盛大に乱反射してしまい前が見えなくなるという落とし穴があるので注意。

      対策は、雨染みはこまめな洗剤洗浄。小傷は普段から(PPではなくアクリル製だけに)雑に吹き上げないことと、マイクロファイバーで優しく吹き上げること、そして、それでも小傷が生じてしまったら傷埋め系ケミカル用品でのケアとなります。

      私の場合は、上記が煩雑に感じたため、カーピカイズム イージーグラスコートでスクリーンをガラスコーティングして、プロアクティブな予防をしています。

      雨での撥水効果もあります(雨染みも残りにくい)ので、本シールドを手に取る方には是非同時チョイスするとシアワセになります◯

      特に、傷のない新品納品時からの施工がオススメですよ。ぜひぜひ。

      <追記>

      ロービームがプロジェクタータイプのLEDバルブも装着。
      隣車線の車のライト光をもかき消すほどの高輝度っぷり。それなのに、プロジェクター故にカットラインがビシッときまっていてグレア光が無く、対向車への幻惑も無い事を確認。これは良き◎

      ロービーム対してハイビームは、配光が微妙・・・

      ハイビームに関しては、構造的に装着車種ごとのリフレクターの相性によって配光性能が決まるのですが、どうやらスカイウェイブはあまり相性はよろしくないようです。


      #友達となった人といつかグループツーリングをしたい
      #ビクスク
      #ビッグスクーター
      #ビクスクのアクティブオーナーは全滅寸前なのか
      #ビクスクで静かにトコトコ走るのが好き
      #LED化
      #LED
      #ロングスクリーン
      #H4LEDバルブ難民
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイク乗りと適度な距離で繋がりたい
      #バイクのある生活
      #冬装備

    • cadさんが投稿した愛車情報(NIKEN)

      NIKEN

      2023年10月30日

      94グー!

      #ナイケン#NIKEN#ロングスクリーン#風巻込み#ステー#5cmアップ#加工

    • タクヤさんが投稿した愛車情報(C400GT)

      C400GT

      2022年12月23日

      207グー!

      GIVI ロング&ワイドスクリーン

      ほぼ気付かれていませんが、交換してます...😓

      ネットで3万円くらいするんで、変える気は全く無かったんですが、アップガレージに綺麗な中古品が8千円ちょいで出てたので、思わず衝動買い🤣

      ...と、安く買えたと思ったら、取り付け金具4千円が別売りだったと言う落とし穴💦

      それでも1/3で買えたので、ヨシとします☺️

      高さ+20cm、横幅+13cmで、正面からの風はほとんど当たらなくなりましたが、逃げた風が巻き込んで背中を押してる気がするのは気のせいか...😅

      マフラーで軽量化したのに、スクリーンで重くしてどうする❗️ってのは言わないことに😂


      #BMW #C400GT #カスタム #GIVI #ロングスクリーン

    • Y2さんが投稿した愛車情報(PCX)

      PCX

      2022年10月10日

      99グー!

      ロングスクリーンを更に延長してみました。

      ロングスクリーンだけだと、体はいいけど顔に風が当たるのが少し気になっていました。

      明日試走してどの程度風が防げるのか確認してきます。


      #PCX
      #ロングスクリーン
      #防風

    • ジッピーさんが投稿した愛車情報(CB1300 SUPER BOL D'OR)

      CB1300 SUPER BOL D'OR

      2022年08月10日

      80グー!

      ロングスクリーンに交換しました。😁
      今度のツーリングが楽しみです😆
      #ロングスクリーン #Puig #cb1300sb
      #バイクのある風景 #バイク女子と繋がりたい

    • こーちゃんさんが投稿した愛車情報(PCX150 / PCX160)

      PCX150 / PCX160

      2022年04月12日

      45グー!

      #ロングスクリーン

    • kasukasuさんが投稿した愛車情報(FUSION)

      FUSION

      2021年04月25日

      38グー!

      ロングスクリーン付けて、シート交換したのは良いけど…

      なんか違うような気がするな…
      やっぱシートは黒かな…

      セキュリティの赤いチカチカのランプが付かなくなってショック…凹む。

      #フュージョン #ロングスクリーン #シート交換 #バイクのある風景 #バイクのある生活 #ビックスクーター #ビクスク

    • がきおさんが投稿した愛車情報(GIXXER 150)

      GIXXER 150

      2020年04月08日

      21グー!

      葛城山へ。
      山で速度出せるほどの勇気はないのでのんびり行きました( ´ω`)
      風は冷たい…
      #ロングスクリーン#つけたい

    • エネゴリライダーさんが投稿した愛車情報(XJR1300)

      XJR1300

      2020年04月01日

      53グー!

      #カスタム
      #角度で色が変わるマジョーラカラー
      #ゲイルスピードポリッシュ
      #Nプロジェクトビキニカウル
      #ヘッドライトルーバー
      #ロングスクリーン
      #ニッシンラジアルポンプ
      #オールメッシュホース
      #スタビライザー
      #グリップヒーター
      #アウターチューブバフ掛け
      #ブレンボ4pキャスティング
      #アクティブキャリパーサポート
      #NHKステアリングダンパー
      #自作スケルトンクラッチカバー
      #オーバーバックステップ
      #オーバーサブフレーム
      #アルーズオイルクーラー
      #コワーススプロケカバー
      #シート張替え
      #ポッシュledテール
      #ブレンボ新カニ
      #スイングアームバフ掛けスタビ追加
      #ヨシムラタンデムステップ
      #オーバーエキマニ
      #k2tecサイレンサー


    • 1

    バイク買取相場