GP125の投稿検索結果合計:19枚
「GP125」の投稿は19枚あります。
GP125i、KYMCO、スクーター、ライダーの休日、台湾 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGP125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GP125の投稿写真
GP125の投稿一覧
- 1
-
GP125
2022年05月30日
20グー!
初期タイヤ(チェンシン)からのタイヤ交換。
5000km手前で雨走行にてリア滑り転けをしてしまったので、
溝はまだまだあったもの表面怪しく思い
とりあえずリアタイヤ交換。
思い切ってハイグリップタイヤに。
最近なかなか好評と噂?の
ティムソンタイヤTS-660装着。
100km慣らし後、昨日の約150km房総ツーリングしてみましたが、
リヤだけでもグリップ感がしっかりで安心安定でした。
10インチタイヤのスクーターですが、ハイグリップなので耐久性がどこまで行くかです試して行こうと思います。
#GP125i
#KYMCO
#スクーター
#タイヤ交換 -
GP125
2019年04月10日
48グー!
なんちゅうモン食っとるんじゃ…!
それは食べちゃダメでしょうに(笑)
美味しかったです(●´ω`●)
バイクであちこち旅した際に食べた美味しい食べ物です!
デカイチキンと黒胡麻焼饅頭、タピオカミルクティーがメッチャ美味しかったですよ〜
台湾を訪れた際は是非食べてみてください!
旅行費も下手な国内旅行より安くてお手軽なんです(≧∇≦)
#台湾 #グルメ #食い倒れ
#グルメレース #シーラカンス
#有給消化するまで帰れま10
#ライダーの休日 -
GP125
2019年04月06日
60グー!
最終日前日は高雄から出発地である台北へ戻りました。
バイクで飛ばすこと約8時間、ようやくバイクを借りた台中まで戻って来ました…!
台中からは新幹線で台北へ約1時間かけて行きました。
台湾横断を1日でやる人ってあんまいないんじゃないですかね〜
#台湾 #8時間耐久レース #8耐
#キャノンボールレース
#有給消化するまで帰れま10(終了)
#ライダーの休日 -
GP125
2019年04月05日
61グー!
今回台中で借りたバイクです。
レンタル料金は2250NTD
走ってみると立ち上がりが思ったよりスムーズな感じでした。
ただ、エンジンブレーキが無いに等しいぐらいで、ドラムブレーキってのも相まって止まり辛いです(笑)
排気量125ccは台湾の中では速い部類に属し、スタートダッシュ、すり抜けの王様として君臨していました。
ただ、バンク角が思ったより取れず、ちょっとしたコーナーで車体下部を擦ることがたまに傷って感じでした。
レンタルバイクだから傷を付ける訳にもいかず、阿里山の連続ヘアピンではちょっと苦戦しました。
楽しかったですよ〜
台湾をバイクで走れて本当に良かったと思います。
台北を飛び出して各地を旅するのは刺激的でした。
ガイドブックなどの情報は台北に集中してますが、その他の地域も魅力的でイイものでした。
台湾旅行する際はバイクで旅に出ることを強くオススメします(≧∇≦)
色んなもの食べたなぁ〜
基本的にどれも美味しかったです。
シーラカンスとかも食べましたw
モトクルさんが食べ物を載せないでとのことだったので写真控えます。
明日日本に帰国します。
明後日からまた仕事頑張るぞ〜!
#台湾 #スクーター #アウトロー運転
#有給消化するまで帰れま10連休
#ライダーの休日
#グルメ #最高の旅
- 1