500 EXC-Fの投稿検索結果合計:54枚
「500 EXC-F」の投稿は54枚あります。
ktm、ktm500exc、snowbike、timbersled、ティンバースレッド などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など500 EXC-Fに関する投稿をチェックして参考にしよう!
500 EXC-Fの投稿写真
500 EXC-Fの投稿一覧
- 1
- 2
-
500 EXC-F
2021年04月28日
43グー!
今季のスノーバイクが本日で終了っぽいです。
まだいけると思っていましたが、
林道の雪もボコボコ状態で、所々に陥没場所や倒木、枝類などが散乱しており、あきらめるのに十分な環境?となってしまいました。
これから夏に向けてキャタとスキーを外してタイヤに換装してオフロードバイクへ変換作業開始です。
思えば、昨年12月に勢い買った偉大なるオモチャでしたが、雪の上をどこへでも連れて行ってくれる十分過ぎるほどに素晴らしい体験をさせてくれる愛着の湧く冬の愛馬となりました。それもそのはず、スノーバイクに取り付けてあるキャタピラには、「Mountain Horse」の刻印があります。
アラスカで自家用ヒコーキ買った時もそうでしたが、自分の行動半径を一気に拡大してくれる道具を手に入れた時の喜びを久しぶりに味わえた21冬シーズンでした。
スノーバイク、誰にでもと言うわけにはいかないかもしれませんが、バンクでターンする喜びを知ってる人にはオススメします!
-
500 EXC-F
2021年02月18日
52グー!
新ジャンル
スノーバイク バックカントリー
(テレマーク)←蛇足
未知の世界のスノーバイクですが、
徐々に慣れていってます
現在、仲間がいなくてぼっちライダー。
バックカントリーやるスノーバイク仲間が欲しい。
#ktm500exc
#snowbike
#バックカントリースキー -
500 EXC-F
2021年01月24日
62グー!
珍しい北海道の連日ピーカン!
次第に行ける範囲が広がってきて、
ドンドンハマっていく予感。
雪さえあれば、多少のアップダウンは物ともせず
グイグイ進む感じがたまりません。
樹林を縫いながらコース選択しつつ、
ステップ荷重とハンドリングで
コーナリングする車体との一体感は
オフ車そのものでたまんない感覚!
これほど楽しい乗り物なのに、
イマイチ普及しないのは
値段(新車で200〜250諭吉)と
乗るまでの準備の大変さが原因なのかな?
ともかく激しくオススメいたします!
ラジエター水温計つけてクーラント温度監視。
温度下がりすぎたら、低速で樹林帯を徘徊モードに
切り替えて楽しみつつ温度上げたりしてます。
-
500 EXC-F
2021年01月18日
82グー!
最近、全く投稿してませんでしてので。。
プロに撮っていただきました❗️
いつもありがとうございます😆
#バイクのある風景
#ktm
#ティンバースレッド -
500 EXC-F
2021年01月02日
60グー!
連日の豪雪がひと休み。
早速、バイクで深雪を楽しむ。
イルカのように深雪を飛び跳ねながら、
森の中を右往左往と散策するのが楽しい。
この乗り物、取り回しがとっても大変で
止まってからの方向転換はほぼ無理なので、
常に先を読んでコース取りしないと深雪の中で
スタックして大変なことになります。
のべ1時間ほど遊んで、腕と背筋の疲労感が
なかなかです。
あと、エアークリーナー周辺にパウダースノーが
ビッチリ入り込むので、
たまに雪を取ってあげる&乾かしてあげる必要が
あるみたいです。
まだまだ練習修行が必要ですが、
楽しさは林道に匹敵しますね!
- 1
- 2