
深雪ライダー
▼所有車種
-
- 500 EXC-F
林道だらけの自宅周辺で楽しみつつ豪雪地域でもあるので冬はスノーバイクでも遊んでいます。レストアや整備も好きです。
前職が飛行機乗りなので、歴代愛機も記しておきます。
歴代操縦飛行機(順番で)
C-150,C-152,T-3,T-1,T-4,T-2,F-15,HuskyA-1
XL250Rパリダカ→初めてのレストアバイク(2024.7に手放しました)
KTM500EXC-F + Timbersled(スノーバイク)深雪が楽しい
XLR125R,XLR200R→予想通り扱いやすいゲロ林道神バイク
R1200GSA LC→どこでも行ける素晴らしいバイク
R100GS Paris Daker→とうとうやってきた幻のバイク。レストアも完了してOHV2バルブボクサーを堪能しております。レストアと乗る楽しみが2倍の素晴らしいバイク。一生モノです。


今日のお勤めスノーバイク
吹雪いたり晴れたり、、厳冬期のバイクは
大きな自然変化の中での乗り物なので毎回新鮮。
今日は、いつものルートを快適にするため、
林道を邪魔する枝を払いながらツーリング。
アイドル中に水温計が120度超えたあたりで、何故かクーラントが多少漏れ出してビックリしたけど、もともとオーバークールを心配する季節なので、多分大丈夫だろうという判断でその後30分ほどライド。
何故漏れたのかは、、クーラントキャップを水温計付きのものに変えたからかな?キャップ圧力が1.8→2.0になったからか、、